北海道の病院口コミ一覧(48757件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来で勤めていましたが、外来の他にも救急部と手術室、放射線検査を兼務しており、仕事の範囲が広く、覚えるまでは大変です。で...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気はいいです。外来は人数が10数人なので、看護師やクラークの仲も良く、医師とも普通に話せる雰囲気です。花見やビ...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みの希望は通りやすいです。有給と夜勤明けを合わせたり、月末と月初を繋げたりして、10日から2週間くらい休みを取れました...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私のいた部署は人間関係が良くありませんでした。医師もクセが強く、陰で患者の悪口を言っていて、耐えられなかったです。部署に...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気はよく、いじめなどはなかったです。年配の看護師さんたちも優しくて気にかけてもらうことが多く経験年数が少なかっ...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
各病棟とも雰囲気は悪くなく、働きにくい病院ではないという感想をお持ちの職員が多いと感じました。ただ、大きい精神科主体の病...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育制度は整っていると思い入職しましたが、プリセプター制度もなくスキルアップは全くできません。教えてくれる人もしっかりと...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
古いってことはないけどロッカーが場所は広いけど着替えるスペースはちょっと狭く感じる。トイレとかは綺麗だと思うし患者様の介...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
入職後は、すぐにプリセプターが付いてくれ、熱心に一人一人指導してくれます。しかし、入職から1ヶ月ほどから徐々にプリセプタ...(残り 139文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人教育は最悪です。プリセプターはつきますが勉強は見てもらえず勤務も合わず。上の人たちは仕事が雑すぎてこのような看護師に...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署によりますがパワハラがすごいです。どんどんドクターが抜けてどんどん職員が抜けてどこにたどり着くのかわかりません。欠員...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ボランティア残業が多いかなりブラック。また、人材を大切にしない風潮がある。マンパワーをUPさせるためにどうしたらいいのか...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
育休後、時短で復帰しました。時短で帰れるよう協力してくれますが、そもそもの業務量が多いので仕事を押し付けて帰らなければい...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
意地の悪いお局はいますが少人数であって、スタッフ間の関係はよいです。しかし、上司の癖がとても強いです。常に新しいものを取...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
毎日1〜2時間の残業をしていました。パソコンの数が足りず、先輩が使ってから記録を打ち込むので、遅くなってしまいます。休日...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給やボーナスは低め。 田舎だから仕方ないのか。 毎年、少額ずつの昇給はあり。 年数が経つにつれ給料も増えるため...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与は、標準的だと思います。透析室勤務は準夜勤があり、バスなどの通勤者には、帰りにタクシーチケットが配布されます。早出や...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
透析室の休日は、日曜日と希望日になります。休暇は申告すれば取れました。有給消化も相談しながら取れます。子供の病気などで休...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師の人間関係はまあまあでした。透析室は患者さんとも長い付き合いになりますし、看護師のことをよくみています。自分より遅...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
標準的だと思います。近くのレストランで、ミーティングなどがあり、話し合いの後に食事をして、その日お誕生日のスタッフには、...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
施設は、ベッド間が狭く、余裕がありませんでしたが、現在は新しい病院が建設され、以前とは変化したと思います。備品等はしっか...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人によって教育に差があり、病院として共通の教育を行う基準などはありませんでしたので、忙しい合間を縫って先輩に聞いて覚えて...(残り 134文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
合う、合わないを実感した仕事でした。人工血管の穿刺のコツは得られたのですが、機械操作が苦手でストレスがたまりました。自分...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
早出、残業もなく、深夜勤もない、給与も標準的で、日曜日が定休、と条件的にバランスのとれた生活が出来ると思い入職しましたが...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休み希望はほぼ通ります。夜勤などの希望も入れることができるので予定に合わせて休みを取ることができると思います。なので道外...(残り 396文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気は良いと思います。 地域病院で職員の人数が少ないという理由もあるかもしれませんが、看護師は看護師介護士は介...(残り 184文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
お正月(6日)や夏(4日)、お祭り(1日)休み等がありますが、基本的に休日は4週6休+祝祭日です。残業しても手当てはなく...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟の看護師は優しい人ばかりで、新人の頃でもベテランの先輩問わず分からないことはなんでも聞きやすかったです! 先輩方も...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
30~40代のナースが多く感じました。 新しい病院なので これから色々 変わっていくのかな?きまりごとかよく変わったり...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
個人の有床クリニックだからか、今どきこれですか?ということも多い。学会や研修、勉強会は皆無。いかに楽するか、定時に上がる...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
設備、施設等は古いです。入職してからはびっくりすることばかりでした。ほとんど定時で帰ることができ、給与、福利厚生は函館市...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
内科は勤務時間内でも師長さんに言えば受診させてもらえますし、歯科は勤務終了後に受診出来て受診料は月8000円まで補助され...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与関係はいいです。夜勤手当も2万。ですが、基本給は他の病院とあまり変わらないので、ボーナスとかはさほど変わらないと思い...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく勤務時間が本当に長いです。 とても混んでいて残業が当たり前。 仕事の後の予定が立てられません。 まだ若かっ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外観、病院内が古く他の病院と比較すると今時の病院でこんなのあるのかというほど施設、設備が古いです。電動ベッド、エアコンは...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
産休、育休は平均1年とれています。 育休明けは時短勤務が可能ですが、病棟により時短定時に帰れるのは難しい場合が多いです...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
パートでの勤務だったので、無理なく働けていました。希望の休みも1ヶ月前に出せばもらえました。 突発の休みも対応してもら...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今は改善されたかわかりませんが、備品が足りず、順番待ちして使うレベルでした。長く勤めている助手さんは横柄で接遇などあった...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当時は基本給はそこそこ良かった方だと思います。 人が少なく、かなり残業が多いぶん残業代金を頂いてました。しかし、体はき...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
患者に対して、早く出て行けと言わんばかりの物言いをする看護師がいる。患者に対して「これ以上話すことはありません」なんてへ...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤務は残業もなく、ゆったりとした環境で精神科を学ぶことができると思います。しかし、病院内の不衛生さが目立ちます。給料も中...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
産休明けですぐに勤務しました。 当時は乳児保育も制限なく、24時間365日保育だったので就学前まで夜勤や外部研修の際に...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しい分やりがいはとてもありました。だけど本当に残業が多く定時で帰れる日は少ない。17時頃になりやっと落ち着いて記録がで...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時間に上がれる職場でしたが、古くから根付いた習慣と、幹部クラスの考えが古く割り切って働くことのできる方には良いと思います...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新しい建物のわりに、体制が古いことが多いです。 予想通りといえば、その通りですが。 もう少し自分の病院に誇りを持って...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中堅ナースがどんどん辞めており、ベテランナースと新人ナースが締めている状態で、中堅ナースの負担が大きい。委員会も掛け持ち...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
威圧的な態度のスタッフがいて、到底指導とは言えません。人事はお友達人事です。お気に入りに選ばれたら役職がついてくる感じで...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護研究はやっていませんが、教育委員会が中心になって企画した勉強会や、自分たちで必要なことを考えた勉強会をしています。院...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
最近、リフレッシュ休暇が二日追加され、有給が月に二つ希望できる上、夏期休暇二日に追加され、やすみが多いです。お互い様なの...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
即入は少ない方だと思う。ただ日勤時間が絶対すぎる入院でも日勤者で入院を取らないといけないのでそうゆう時は残業。しかし残業...(残り 91文字)