北海道の病院口コミ一覧(48757件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
電子カルテが十分に機能してないことや、建物や物品が古くて仕事は効率いいとは言えません。 混合病棟は科によって医師のやり...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
建物自体古いのでエアコンがなくて驚きました。 扇風機とアイスノンで患者さんにはしないでもらうよう説明しましたが、患者さ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
介護の人とも協力をして、オムツ交換や清拭をしていました。 毎日忙しかったですが、協力しながら仕事をして、人間関係も良か...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年08月
有給はきちんととれましたが、公立病院の為か職員の意欲はあまり高くなかったです。ベッドは空いているのに医師から入院依頼があ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によると思いますが私がいる病棟はめちゃくちゃ残業あります。新人は残業手当もつけることができなくかわいそうでした。給料...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の雰囲気はまあいい方だと思います。ただ、色々な人がいるのでそれは仕方ないところだと思います。基本的にはみんなで協力し...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
やはり古い病院なので設備はあまり良くないです。汚くはないけどトイレも少なく車椅子トイレは病棟に1つしかないのでとても不便...(残り 41文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期の病棟は日勤でも消灯後に帰ることが多い。就職するなら他の病棟にすることをお勧めします。今後病棟の仕組みを改善する予...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
24時間救急車の受け入れをしていて対応や検査、手術も大変勉強になりました。休憩時間をちゃんと取れない時も多かったです。た...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係も悪くも良くもない。変な職員が少ないことは確か。ドクターもそこまで変な人がいないのでいい方。 しかし、仕事にや...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人が入職してもプリセプターによる指導は個々の実務経験によって違いがあるため中途半端になることが多いと思われます。病院独...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
平均年齢は35歳から40歳くらいだと思います。はっきりと意見を言う人もいますが陰口が多い印象でした。どこにでもいると思い...(残り 177文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
勤務自体は結構忙しいのに、給料はすごくすくない。定時で上がれるのは結構少なめでした。パートさんは定時であがれますが、正社...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年08月
管理職がスタッフのことを何も考えておらず、自己の体制のことしか考えてません。プライドばかり高くて話も通じません。科により...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
公務員扱いなだけあって福利厚生はいいし、勤務年数を重ねると給料やボーナスもいい方だと思います。ですが、とにかく忙しいのと...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
慢性的な看護師介護師不足です。介護師が次々と退職して行くため、看護師がそちらの業務に入ることも多いです。体力的にきついの...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新しいことを取り入れたり、教育がしっかりしていて新人として働くには良い病院だと思いました。ローテーションもあり、色々な科...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ローテーションで3〜4年かけてICUや手術室、AOTなどを周ります。1年目は病棟で一年間かけて基礎的なことを学びます。座...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休み希望は非常に通りやすく、ほとんどが通ります。夏休みや冬休みも長期で貰えるので、海外旅行へ行く方も多いです。ですが普段...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私の入った病棟は忙しく、経管栄養の患者様が全体の半分くらいいて、毎日サービス残業が当たり前でした。給料も安かったですが人...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは多くて、始業開始も遅く残業も殆どなく定時に上がれました。 17年前の話なので今は変わっているかもしれないですが休...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく忙しいです。残業もカットされます。時間形跡が残る記録を先に記載して終われば他の仕事が残っていても退勤処理するよう...(残り 270文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
学童保育もあり、保育園が充実していていいと思います。夜勤明けも申し込めば預かってくれます。仕事は残業が多いので、大変なほ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護部がしっかりしているので、人間関係はわりと良い方だと思います。中には性格の悪い人もいますが、割合的にはどこにでもある...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
勉強会が多いため大変でした。休みのタイミングであると返上して働くこともあり勉強にはなりますがとても気持ち的に休めない日々...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年08月
数ヶ月数年ごとに異動があり、全ての部署を経験するという教育方針でした。なので夜勤出来ない部署に行くと収入が減るため正直き...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入りましたが最悪です。病院自体古く、看護師も若い人達で人数も少なく教える事にいちいち文句をつけてパワハラです。新人...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
この病院を検討中の方(特に新卒)はやめたほうがいいです。自分は非常勤でした。 元々中途採用しか募集していない病院ですが...(残り 128文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
育休のあと、内科病棟になりました。消灯時間前に帰れることはありませんでした。(もちろん、日勤です) 病院の保育園に預け...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年08月
話が合えば指導者のお気に入りになれて優しくしてもらえるのでしょうけど。 患者も性格が悪いと言うか、看護師には良い顔をし...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
管理職とスタッフの関係がとにかく悪い。師長主任の入れ替わりが激しく、スタッフでついてくるものがいない。とくに元日鋼組で管...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
介護職員の人数が多く医療的なことだけに集中できたのど残業はほとんどなかったです 休みの多い月は連休もとれ有休も希望すれ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
皆さん優しく指導していただき、学生に対する態度も丁寧だったと思います。患者さんも学生さん学生さんと話し相手にしてくれて、...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外来クラーク業務を派遣で2ヶ月間やりました。クラークというより看護補助的な業務が多かったです。とにかく覚えることがたくさ...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は良かったです。訪問看護の部署にいました。体調不良もあり、長く勤めていたかったですが、給料面で色々あり、法人自体...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
電子カルテが苦手でしたが、皆様親切に教えて下さいました。スパルタで教えて下さる方がいましたが根は悪い方ではないと思い頑張...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院のホームページや紹介会社の求人をみると、ブランクokや助け合って働いています、などの記載があったが、入職して雰囲気の...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
長くからいる看護師は医師のお気に入りで、その看護師は人格否定やあだ名を付けたりしていじり、年甲斐なく幼稚な看護師が数名い...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の雰囲気としては医者の意味わからない指示もそうですが、長期入院をさせている現状があり、やり方が古いと感じました。 ...(残り 298文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママナースは多いですが、子育て真っ最中の人にはそれなりに働きにくさはあります。急な休みなど、上司からは特に言われませんが...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
暴君と言っていい程の幹部で、気持ちよく働ける職場ではありませんでした。 その為、下の者達で団結して何とか働けましたが、...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
表面上の人間関係はいいと思います。ただ残業が毎回あり、夜勤でも残業になりますし、残業代はカットされます。急性期は非常に勉...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年08月
みんな仲良く働いていました。年配の方は癖があって悪口いってましたが、今はいないでしょう。 休みもあり、有給もとれていま...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
勉強会・研修が多いです。係活動も盛ん。なので、知識をつけたい人、スキルアップを目指してる方にはいいと思います。ただ、子育...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
家庭の事情で退職しましたが、上司も理解があり色々親身になってくれましたし、スタッフ間は仲もよくとても働きやすい職場でした...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
10年以上前なので変わってると思いますが、パートでしたが年1で昇給もあり、ボーナスも年2回ありました。給与についてはしっ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
忙しすぎて身体がボロボロになる感じがあります。休日も疲れがとれず、また出勤という感じでした。人間関係はそこそこいいと思い...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
20-30前半までの若手看護師の仕事量が多い。時短で働くママナースにとっては働きやすい環境と思われます。残業できないため...(残り 458文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
手術室は子供の発熱などでもお休みを貰いやすかったです。スタッフの雰囲気もいいのでママさんにはかなりいい環境なのかなと思い...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
古くからの人が感じ悪く幅を利かせてます。給料は良くても誰も続きません。 建物も非常に古く壊れています、良いのは給料だけ...(残り 52文字)