岐阜県の病院口コミ一覧(5190件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
現在研修で週一回出勤していますが職員の知識量が多く大変勉強になりやりがいを感じています。自分の知識不足を痛感しますが素直...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
以前は雰囲気の悪さNO1と言われていましたが、メンバーも変わりとても雰囲気の良い病棟になりました。 PNS制度が始まっ...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育はしっかりしていて、スキルアップを目指している人にはとてもいい病院だと思います!係業務や委員会が多いですね!急性を勉...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業はほぼゼロ。入院患者さんの人数の割には仕事が出来る人間が少ないから出来る人に集中する。優しい人に仕事を押し付けて自分...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
既に退職しましたが、経営はますます悪化の一途をたどっており、とても就職を勧められる病院ではありません。とても働きやすい病...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
慢性期、閉鎖、男女混合病棟に配属されました。昔ながらの、精神科って感じで、特に何をするって業務はないです。紙カルテで、た...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
今年の一月から働きはじめました。今いる病棟は大変忙しく、残業も多いですが人間関係も良く、私には合っていると思っています。...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
非常にアットホームな職場です。お互いの距離が近い感じです。しかし、馴れ合いもあり、サービス残業あり、業務を任せたら放った...(残り 180文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とにかく看護師が足りていない。平日はパートの看護師がいるが、土日は看護師3人しかいないこともある。その場合1人で患者20...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
接遇が有名なクリニックということで入職しましたが、接遇のミスで連帯責任で減給されたり、マスク一つすら自腹になるというクリ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
正直おすすめできません 病棟にいましたが、スタッフの愚痴やけなしあい、勤務表ばかりチエック患者様の看護どころか、何しに...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
もう経営状況が悪く、看護師も大量に辞めました。 上層部の方が色々話し合ってるようですが・・・・・・ 考え方が甘いと思...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院が新しく立て直してから、すでに20年以上たっており、古く感じる部分が多くなってきている。備品も古くケチなため、コスト...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
夜勤入りが週休の換算となり夜勤が多くなればなるほど月の休みは減るばかりです。3日間は希望通りで休みをもらえますが、週休2...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママさんナースは多いです。院内保育もあり、ママさんナースは融通がきいて働きやすいと思います。ママさんナースどころか、おば...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
入職時は2交代と3交代を好きに選べるということもあり、2交代希望で入職したのだが、新しい看護部長となり看護師が次々とやめ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休日についてですが、年間休日105日と非常に少ないです。人手不足の場合、2日連続で夜勤もあり大変です。また、病棟の看護師...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院ができて間もなかったので、スタッフもみな勤務歴若く、また年齢構成も若かったので和気あいあいとした雰囲気で仕事すること...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係すごくいいです。仕事内容も波はありますがやりがいがあります。お給料もそれなりにみあってるとおもいます。 院長先...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私の働いていた病棟では、とてもクセのある看護師が多く人間関係にとても苦労しました。特にひどかったのは、大きな声で怒鳴る看...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育や研修など、ほとんどないに等しいため経験者は楽だと思うが新卒で入ると大変な思いをすることになる。技術が何もつかないた...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
研修、勉強会は、シラバスを読むだけのもの。 質疑応答もないのが慣例 なんのための勉強会なのかと思うこともあるけど、時...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
一見綺麗なようですが、外来や内科などは汚い古い建物のため、雨漏りがしたり、二階から一階への水漏れがあったり、かなり老朽化...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
24時間365日子どもを預けられる託児所があります。保育園に預けるよりお金も安めだと思います。その為ママさんは子どもを預...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育はとても充実していると思う。比較的、手が空く昼休み後の13時30分ぐらいから、毎日のように勉強会が行われており、勤務...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新病棟が出来てから、看護師の人数に対して病棟数が増えてしまい忙しくなったせいか、毎年たくさん退職者が出てしまい看護師足り...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
夜勤の数によって給料が変わってくるとは思いますが、松波総合病院では病棟によって夜勤の数が全く違うので、そこで給料に差が出...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
近隣の病院に比べて給料がよかったため、入職した。夜勤手当も15000円と高く基本給も高くて良いと思ったが、実際に働くと休...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給与は最初から30万前後と良いのだが、昇給がほとんど無いに等しく、長く続けるには向かないと思う。ただ、300円で食べれる...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
准看護師として働いていました。 毎日きっかり定時に帰ることができましたし、無理な残業などほぼありませんでした。 仕事...(残り 139文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
待遇には満足している。働きながらでも子供を育てられる環境にあり、病院側もサポートをしてくれる。たとえば、保育所の設備で子...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
勤務体制について、2交代勤務で当初は働いていたのだが、新しい看護部長になってからは退職希望者を一切引きとめないようになっ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
とにかく自分の時間なんてない。 夜勤明けだろうと 休みだろうと勉強会や研修は強制だし、残業は当たり前。 部署によるん...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
この地域にはめずらしく、夜勤専従常勤の募集があったため入社した。たしかに、夜勤手当も、よく給料も満足いく金額をもらえてい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟によりますが、2階病棟は本当に最悪でした。 打って変わって3階病棟は同じ病院とな思えないくらい人間関係がよくチーム...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
勤務希望も有給もとりやすく、基本定時で帰れるためママナースにとっては働きやすい環境だと思います。 平凡で働くにはいいで...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
重症は介護中心で、体力的にきつかったです。ほとんどの介助がスケジュール管理されていたので、1日中、時間に追われて仕事して...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
育休、産休はちゃんと取れます。 とても有難いです。 人間関係も良好なので・・・妊婦にみんな優しく 力仕事などは極力...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
とにかく高齢の看護師が多いです。80代の看護師も在籍しております。それだけ長く働ける職場であるとともに、歳をとったら河村...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
かなりいいです。 融通も効くし・・・ママナースもたくさんいるので 子どものことで休むのは理解してくれる方が多いです(...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
優しい人が多いです。忙しい時、お互いの仕事もある程手伝ってくれる。子供が病気の場合もシーフード調整してくれる。ママナース...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休みは普通くらいありますが、シーフード出るのは遅め、細かい微調整が多い。時間外手当は少ない、休日、祭日手当も少ない。残業...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係は比較的良好でした。大きな病院なだけあり教育制度もしっかりしています。しかしどこにいってもお局さんがいます。その...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
岐阜駅からもわりと近くて通勤手段がたくさんあります。交通網がよくてバスも本数が多いし近くにバス停があるからとても通勤は助...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
入職当初、新しい病院だったので建物がきれいだし、お局さんがいなさそうだし、これから病院をつくりあげるところなのでいいかな...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
現在時短勤務で月に1から2回夜勤をしています。3年以上正社員として働いたら小学生に子供があがるまで利用できます。夜勤がで...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟は慢性的に時間外が発生しています。急性期なのでそれなりに忙しいのもあるとは思いますがそれよりも効率が悪いというか定時...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ICUスタートでした。厳しい人は多いですが、いい人が多いです。どうしてもピリピリした雰囲気にはなりますが、それはこの領域...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給料が安くて退職しました。地方の病院だけど設備は悪くないし、教育もそれなりにしてもらえるのでいいところだと思いますが、少...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟は少し前に新しくなりました。きれいだし、明るくていいと思います。外来や特殊病棟系はまだ古い棟にあり、新棟建設の話もあ...(残り 57文字)