学校法人 慈恵大学 東京慈恵会医科大学附属 柏病院
学校法人 慈恵大学 東京慈恵会医科大学附属 柏病院の基本情報
所在地 | 〒277-8567 千葉県柏市柏下163-1 |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線 北柏 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 小児外科 |
東京慈恵会医科大学附属 柏病院の看護師口コミ 627件中 251~300件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ボーナスは良いですが、給料は残業や夜勤の量、研修や勉強会、看護研究などの負担を考えるとあまり良いとは思えなかったです。サ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
3.4年目ナースがリーダーをするため、1時間程前残業をしていました。前残業をしても3次救急病院のため、後残業は必須。定時...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
附属の看護学校を卒業後、新卒で入社しました。優しく親切な先輩はいましたが、プリセプターをはじめほとんどの先輩が日々の業務...(残り 213文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤手当で、夜勤を多くすればお給料は良かったです。 金額については、他の病院と比べたことが無いので、何も分からずにお仕...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
かなり手厚いと思います。 福利厚生の制度に関する本も毎年配られます。とても安くなるのでおすすめ! 健康ランドとかにも...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
設備はとても綺麗でとても整っていました。 医療資源も備品も充分にあり、さすが、大学病院という感じです。 他の病院に勤...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
時短勤務のママさんナースでさえ、休日出勤させます。そして上の言い分としては、「基本夜勤をやっている職業を持つ夫がいる場合...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
手取りの月収だけでいうと、かなり安いと思います。 定時に上がれることはほとんどありません。 それが、時短をとってるマ...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
先輩も優しく、プリセプター制度があり、とても丁寧に仕事を教えて頂きました。 勉強会なども頻繁にあり、学びが深まりとても...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事はとてもやりがいがありました。 大学病院で忙しかったので、患者さんおひとりおひとりに接する時間は限られてしまいます...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
星野やリゾートの割引とかあってとても良かったです。探せばフィットネスなどの施設も割暇があったりと、楽しめます。職場環境は...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本的に毎日のように残業は30分以上します。残業代は付けてはダメとはないですが、30分では付けません。2.3時間の時でも...(残り 234文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
各科によって残業、休暇は異なります。 私がいた場所は外来で、残業はほとんどなく、休みも結婚式の打ち合わせなどの理由で通...(残り 141文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とても大きな病院ということもあり、常に多くの勉強会等やカンファレンスなどもあるのでやりがいを感じたい方はとてもいいと思い...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設は綺麗です。病院で働くのとは動き方も違うので病院からここで働くと多少のギャップはあるかもしれません。スピードが求めら...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期病院なので急患が来ない日はほとんどないです。残業は毎日2~3時間程度。タイムカードがないので残業は手書きで自己申告...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設的には少し古いです。エレベーターも少なく急いでいる時などもなかなか来ない時がああります。物品は基本的にはしっかり整っ...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院としては高度な医療かつ教育制度がしっかりしていてスキルアップにはいい病院です。しかし給料は少なく残業代はほとんど出な...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒後2年間勤務していました。 慈恵柏看護専門学校出身者が多く、他学校出身者はaway感が強かったです。しかし臨床では...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場の雰囲気は部署によりますが、とても良いです。若い看護師が多く、みんなで助け合いながら仕事をしています。急性期病院なの...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟には一年目から4年目の看護師がほとんどです。 若い看護師で構成されているので常に忙しい印象がありました。 長く頑...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場の雰囲気は良く、定時過ぎると周りで声掛けあって出来るだけ早く帰れるように協力しあっている。変にお局もおらず働きやすい...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
施設はやや古く、動線等が使いにくい部分があります。 建物の一部は新設されきれいな部署もあります。 備品については、大...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
割と良いと感じています。 たまに明らかに不機嫌な方や難しい方いらっしゃいますが、基本はまともな方が多い印象です。 付...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
コロナもあったせいでボーナスが大幅にカットされました。 それでも、病院は看護師不足とコロナ患者の受け入れで圧迫するばか...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
時短勤務ですが、定時で上がれることは殆どないです。時短をとっていても、月に何回かは長時間勤務を要求されます。病棟ミーティ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟は常に忙しく、月の残業時間も40時間を超えています。 8時から勤務は開始しますが、7時半からきて情報収集するため、...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
毎日残業が2時間すぎてしまうのは当たり前。それなのに上司によっては残業つけすぎと言われることもある。また研修や勉強会など...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期で経験を積む!という固い意思があるならばオススメさせていただきます。 新卒は総合病院、という風潮のまま入職。わた...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によってはぴりぴりしてるところもありましたが、ほとんどのスタッフさんは親切で優しかったです。大学附属病院なので様々な...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
2年間働きました。まず新人から、4年目看護師までの人数は多い。 病棟により、中堅看護師がおらず、子育てや家事がしにくい...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
古くて汚いです。物品も足りなかったので日勤帯では「どこにあるー?」と探して走り回ることもしばしばありました。感染症用の物...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
月々の給料は安いですが、ボーナスが良いため年収で考えるとそれなりに貰えると思います。残業代は自己申告制です。特に若いナー...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
研修制度がしっかりされている印象です。1年目は特に毎月あるほどです。教育制度がきちんとされている事でスキルアップするには...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
急性期病院であり三次救急のためかなり忙しくいろんな病気の患者さんが来ます。そのため、沢山勉強になるので仕事のやりがいはか...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
急性期の最前線で最新の医療の経験をしたくて入職しました。 たしかに最新の医療をまなぶことはできますが、それ以上に仕事に...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新卒で入り外科病棟で働いていました。 新人教育制度については整っていましたが とにかく残業が多い。先輩が終わらないと...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
研修医の先生、若い看護師が多いこともあり、脇愛華愛と仲良くやっていた雰囲気はありました。ですが御局様看護師がちょこちょこ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
仕事はやりがいは感じますが、とにかく残業が多いです。 1日の中で看護師のやることが多く、退院調整も看護師で動くことが多...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給与は夜勤に6~7回+残業代で手取り24万円ほどだったと思います。月給は少ないがボーナスが良かったため、年収としては多か...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護学校からそのままに入職しました。実習もこちらの病院だったので、ギャップはあまり感じなかったです。あの頃は新人教育も中...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
月給はそんなに高くないですがボーナスが高い傾向にあります。しかし、業務量が多く残業も多いためあまり見合ってないように思え...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年10月
実習も3年間させていただき、その後新卒で入り、とても勉強になった病院です。 急性期から慢性期まで学ばせていただきました...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
物品に関しては基本ディスポなので衛生的です。しかし建物や設備自体は古く、棟や病棟によっては冷房の効きが悪くジッとしている...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
中間層のナースが続々と退職しており、その穴埋めが新人ナースとゆう構図が続いてます。日々余裕がないため十分な教育が出来ず、...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
当時勤めていた内科病棟では、人間関係は良かったのですが、大きな病院なので残業は多かったです。1日2〜3時間程度はありまし...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業時間が2から3時間は普通にある。ほとんどサービス残業。もちろん新人もだがベテラン格でさえサービス。仕事量と給与周りに...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によって先輩の優しさが違う。どんよりとして悪口が飛び交う病棟もあれば、親切に教えてくれる先輩が沢山いる病棟もある。ド...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業も多かったので、子供ができたら辞めなきゃいけない雰囲気でした。妊娠中も夜勤は休めず身体的に結構大変でした。 だから...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟勤務で毎日忙しく残業が多かったです。給料は普通かと思いますがボーナスが良かったです。 出産を機に退職しました。当時...(残り 54文字)