学校法人 慈恵大学 東京慈恵会医科大学附属 柏病院
学校法人 慈恵大学 東京慈恵会医科大学附属 柏病院の基本情報
所在地 | 〒277-8567 千葉県柏市柏下163-1 |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線 北柏 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 小児外科 |
東京慈恵会医科大学附属 柏病院の看護師口コミ 627件中 101~150件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
同じ病棟でママさんナースと働いていたが、時短勤務で働いていた。お子さんのイベント時や季節ごとのイベント時は、休日にするな...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟から外来へ異動それぞれ勤務して、人間関係は差が大きかったです。病棟は中堅が少ないかママさんなので、若手と主任クラスは...(残り 79文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
本当に毎日忙しく、学生の相手をしている間もない様子でした。忙しいのは理解していますが、他の病院に比べ看護師は無愛想な方が...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
大学病院のため日々忙しく残業もとても多いです。 しかしいろいろな疾患の患者さんも多く様々な治療についても学べるため現場...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年04月
今は分かりませんが施設は古かったです。 本院で実習をしていたので、なおさらだと思いました。 使っている備品は、ディス...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入職後、とても長い時間をかけて研修してくれます。 新入生があつまりディスカッションをしたりしたと思います。 配属先が...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟勤務でした。 残業が当たり前の職場でしたが、ママさんナースは隙間時間に記録を書いたり時間内に仕事を終わらせたり、区...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年03月
様々な研修があり、勉強熱心な方が多いのでスキルアップするにはとても良い病院です。 教育体制もきちんと出来てるので新卒の...(残り 64文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
インターンはとても丁寧にしてくださいました。 就職試験では、リモートでの面接になってしまい自分が伝えたいことのひとつか...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒で入職しましたが、病棟の雰囲気は良かったです。厳しい先輩もいましたが、分からない事はしっかり指導してくれ頼れる存在で...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
大学病院ということもあり、患者様の入れ替わりも激しく、病棟によって様々ですが残業も多い事があります。 附属学校からの就...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
比較的スタッフは温厚な人が多かった印象です。それも病棟や上司によるらしいので一般化できないかのしれませんが。地域の基幹病...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
どこの職場も同じですが合う人は続けられる、合わない人はつらいと思います。病棟によりますが、どこの病棟にもきつい人はいます...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
つい最近まで、実習でお世話になりました。最近はどの看護師さんも優しく、根拠など丁寧に教えてくださいます。厳しい言い方と捉...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料は十分であるとおもいます。 忙しいので残業があります。残業で給料が高いと感じまさが、実際には基本的には見合ってない...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟にもよると思いますが、職場の環境はわりかしいいと思います。特別すごく機嫌で当たりが強い方などもいなく、怖い人は怖い、...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟にもよると思いますが、比較的休みは取りやすかったです。 希望を出してそのまま通ることが多く、夏休みなどは希望とプラ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
指導者さんは良い人ばかりでした。たまに口調の強い方やぶっきらぼうに見える方がいらっしゃいますが、どことそんなもんだと思っ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
当時リーダーとして働いていましたが、受け持ち制ではなく、リーダーが全て医師からの指示受けをしたり、スタッフへ指示して動か...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年11月
近隣に大学病院がある為、地域密着をうたってました。が、底辺の病院。 退院調整に至るまでも日数を要し、転院が決まっても受...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
1年目の夏のボーナスは手取り3-5万程。冬は30-35万程だったと思います。2年目からは40-50とか貰えてた印象です。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
人間関係は比較的いい病棟でしたが、御局様みたいな人は2人ほどいました。普通に仕事をしていたら何も言われませんし、質問して...(残り 143文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年10月
他の病院に比べるとやっぱり大学病院だからか福利厚生はよかったです。給料もそこそこもらえてました。ボーナスだけはよかったで...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟によりますが休みは取りやすかったです。残業は1.2時間の時もありますし定時で帰れる時もありました。働く環境的には人間...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年10月
やりがいは、ありました。看護学校卒業後の入職でしたが、自分自身の勉強勉強の日々、怒られよくみんな泣いていましました。でも...(残り 171文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大学病院なので備品などは申し分ないです。補助員さんもいるので、備品の補充なども全てやってくださるので仕事がやりやすいです...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
とにかく忙しく業務に追われます。残業が多く定時で帰れることなんて滅多にありません。辞職する人が多く中堅層がいないため、2...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病気を罹患されていた患者さんが元気に回復する姿を見るととてもやりがいを感じます。提供した看護に対して患者様からお礼の言葉...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
非常に看護の質は高いと思います。いつも患者様の立場にたち、最善策を考えていました。先輩方の指導は素晴らしかったです。大き...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新卒で入職しました。 休みの希望は重ならなければ通ります。 夏休みは1週間とれ、海外旅行へ昔は行く人も多かったです。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は中間層が少ないため(3年目まで、15年目以上の層が厚い)風通りはいまいちです。急性期なので陰口など気にせずバリ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
入職して3年で辞めましたが、480-ぐらいでした。残業代+夜勤回数(月7回)で稼いでるような感じです。基本給は低いです。...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
残業多く病棟は21時が普通。今までで一番遅くて23時の経験があります。給料はいいかもしれませんが、残業代で稼いでいました...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟の場所によって異なりますが私が働いていた所はとても仲が良かったと思います。新人看護師には厳しい言葉もありますがいじめ...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
研修は3年目まで必須で仕事時間で受けられます。研修には力を入れていると思います。4年目以降になると任意になるので休日に研...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休日は、休み希望が通りやすく、また、夜勤もあるので、月に半月休みという日もありました。海外旅行に行く人も多かったです。残...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護師1〜3年目は必修の研修があります。研修は業務時間内に組んでくれますが、4年目からは休日に研修受けたりします。また委...(残り 140文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年09月
初任給は手取りで19万くらいでしたが、夜勤をやるようになると、手取り25万ほどになります。徐々に昇給年5000円くらいだ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新人のころは、厳しい先輩や癖のある人が多かったのですが、そういう方はやめられたため、雰囲気の良い病棟で働くことができまし...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院の敷地内にある院内寮は病院と廊下一本でつながっているので、天候に左右されず通勤が楽です。現在は築年数が気になるところ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休みは多いと思います。月に少なくても9日、多くて13日あります。2年目からは夏休み1週間いただけて、分けて使う人もいまし...(残り 127文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
施設自体は古くなってきていますが、清掃員の方がこまめに掃除して下さっていたので清潔感がありました。備品は十分にあります。...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年09月
教育、研修に力を入れていました。新人から入職する方が多く、若い看護師が多かったです。新人教育にも力を入れており、勉強した...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護学生です。実習の際はとてもお世話になりました。とても厳しい方が居る病棟があるという話も聞きましたが、私が行った病棟は...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護学生です。ポイントの為失礼致します。最近の総合病院などに多い色とりどりの病院ではありません。少し古いため、昔ながらの...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
入院棟に関しては、見た感じとしては悪くないと思う。どちらかというと良いほうかな? それ以外はそこまで絡みが多くはないの...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によりますが、新人いびりがひどく問題になっている部署もありました。今、そのいじわるな方が主任になっているのでなおさら...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日は結構あるので自分の好きなことができると思います。病棟によって残業時間が違うので、何とも言えませんが私の病棟は日によ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママナースは働きづらいと感じました。とても忙しいので残業は毎日あったし、帰れる雰囲気でもありませんでした。子供が病気にな...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
忙しく残業もありますが、やりがいはとてもあります。自分で考え計画を立て確認してもらいますが、間違っているときは間違ってい...(残り 44文字)