愛知県の病院口コミ一覧(29510件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
学生で実習で行きました。 病棟の雰囲気は学生を受け入れてもらえるような雰囲気で、指導者のサポートはとても熱心で様々な質...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
1通りの物品は揃っているので、物がなくて困るという事はあまりありません。ですが、新しいわけでもないので、年相応に古くなっ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署で人間関係が上手くいかず、鬱病を患ってしまい休職をしました。復帰に伴い、環境を変えて、再度チャレンジしたい為に、部署...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
クリニカルラダーを導入しており、強制的にラダー2まで取得しなければいけません。ラダー2は日勤リーダーが出来なければ合格で...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院のとなりにジムがあり、木曜以外はそこが使えます。大学の学生も使ってるので混むこともあります。 大学図書館も使えます...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
3学会までなら会費を病院の方でもってくれます。また研修の費用も5000円まででます。院内の保育園もないので、ママさんナー...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業なく帰れることは殆どありませんが、すごく長い時間拘束されることはないように思います。ですが休みが少ないように感じます...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
上の立場の人が常に誰かを小馬鹿にしていてそれが不愉快です。新しく来た人を受け入れたくないのか、基本叩かれてます。 特定...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
担当のプリセプターについて頂きとても丁寧に指導して頂けました。教育はラダーに沿ってあり、研修も定期的に受けることができた...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
真面目な人が多い。この病院で長く勤め、出世していきたいという人には向いてる。実際、離職率が低く新人の頃から長期的に働いて...(残り 401文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
同じ国家公務員共済組合の名城病院と合同で、年に一度、研究発表を行っています。 各部署毎にテーマを決め、発表を行っていま...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
赤十字の大学で奨学金をもらっていた為、自然とこちらに就職しました。外科病棟に勤めていたこともあり、毎日慌ただしく残業は当...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
県内では1、2番ほどの給与の良さと、勉強できる点を理由に入職しました。実際、給与は想定どおりの高さでした。同額の給与を探...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
長期休暇8日取得可能と聞き、入職しましたが、入職した年は取得することができませんでした。また長期休暇のうち半分ほどは週休...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
労働組合がないため勤務環境の改善がなされず、残業や時間外の活動が非常に多くスタッフへの負担が大きいです。業務改善という名...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
派遣で行っていますが、雰囲気は良くないです。キツイ方がいますし、派遣は見下されていて、態度、言葉からそれが伝わってきます...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
びっくりしたのが、口腔内を吸引するカテーテルが滅菌して使い回しされていたこと。サチュレーションのセンサーもボロボロで使い...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
短期間でしたが働かせてもらいました。 看護師がいるのは口腔外科病棟と外来の一部、オペ室だったので、大学病院ですが人数は...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
転居を機に入職しました。 人間関係最悪だなってのが第一印象。 本当にスタッフ間の悪口が多すぎてびっくりしました。 ...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業だらけ。明けや休みでも研修や病棟会に参加しなければいけないという暗黙のルールもあり、ゆっくりできず毎日業務をこなすこ...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
退職した理由は労働に合わない給料の安さ、近隣の病院と比べても低いからです。 ボーナスも同級生と比べると10万以上違...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
部署にもよって残業の多さは違います。定時に帰れるところもあれば、毎日残業のあるところもあります。希望休暇は基本的に通りま...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本は休み多いです。病棟によって残業なく帰れるところもあります。基本は休み希望は通ります。有給もほぼ使ってもらってると思...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休み希望は叶えようと努力してくれるところもありますが、病院の方針として有給は義理人情(冠婚葬祭)しかとるなと言われていま...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私が働いている病棟は始業の一時間前にはだいたいの人が出勤し情報収集をすることが風習化しており、移動してきた他病棟の方から...(残り 297文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お休みは多い方だと思います。月に9〜11日です。長期休暇もとれます。残業は多いです。病棟にもよりますが定時上がりなんて滅...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
なかなかもらえて満足してます! 私はオペ室の看護師をしています。色々忙しいですがやりがいがある上に給料も高いのでい...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
産休はとれるし実績もあり、産休明けも子供が小さいうちは働き方の融通がききます。また有給も早めに申請すればよっぽどのことが...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
自分の技術を磨いていくことができて上手くなればなるほど上に上がることができますし、上に上がると給与ももちろん上がります。...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
一人ひとりが責任をもって働くため、スキルアップは当然人それぞれのスピードになります。「病院が」ではなく「自分が」動くのが...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
モチベーションは高い人、低い人が居ます。 思いやりや根性、向上心など元々の性格によるところが一番大きく自分次第と言うと...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
部署に配属されてからはその部署や人によって微妙にやり方が違うことが多々あるので、研修で習っていたことを技術チェックで先輩...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
賞与は気休め程度しか貰えませんが月給は良いほうだと思います。配属される部署によって給与は多少異なります。また年数や役職に...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
産休は取れますし職種によっては復帰が難しい場合もありますし、また時短勤務も難しい場合もあります。毎年の健康診断は簡易的す...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
衛生面はマニュアル化されていて徹底して清潔を維持していて、朝と昼休み前にに掃除が義務付けされています。使う器具等も都度、...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当日にならないと残業があるかないか分からない日があるため、勤務後の予定が立てずらいです。残業となると、2時間の残業、合計...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
自分の実力次第で給料はどんどん上がります。とにかく元気な病院でチームワークが良いのも当たり前で、朝からシャキッとしました...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
パート看護師として長年勤めました。半年更新であったため、半年勤務>1ヵ月休み>半年勤務 というローテーションでしたが、1...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
委員会・勉強会は時間外に行われることが多い。 勉強会は若いうちは休日・夜勤明けでも強制参加。 残業も多く、サービ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
クリニカルラダーを取り入れており、新人教育は充実しています。 勉強会は院内、棟内の勉強会で月2.3回程度。 就業時間...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年間休日は122日と、たくさんあります。年休は20日/年いただけますが、消化しずらい環境です。季節により忙しい時期の残業...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
建て替えに向けて、職員皆で奮闘しています。古い建物で、6人部屋もあり、真ん中のベッドは狭く感じます。電動ベッドを増やして...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ターゲットとなった人へのイジメ、パワハラの多い病棟に当たると最悪です。休みも子供のいる人が優先に思います、独身者はなかな...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
妊娠を機に退職を決めました。自宅から通勤1時間以上かかっていたため、産休育休復帰後に継続して通勤できるか不安だったためで...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
配属先によると思いますが、私が勤務していた病棟ではほとんどの先輩方はとても優しかったです。1人だけとても怖い人がいました...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎月希望は4日とれました。他の人とたくさん希望がかぶるなどしなければほぼ希望通り休みがとれました。有休はあってないような...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
まだ新しい建物で、建物、設備はとても綺麗でした。病室も個室、4人部屋がありましたが明るい印象でした。物品も十分にあり、看...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
慢性期病棟だったのですが、検査入院支援や、化学療法、ターミナルケアなど幅広く看護を学ぶことができて、とてもやりがいがあっ...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は病棟による。勤務時間プラス3時間程度残業している病棟もあれば定時で帰れる病棟もある。現在はあまり残業をしないうに取...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私の配属された科は人間関係が良くて、7割位が良い人でした!付属の看護学校がないので、派閥もないです。中途で入社しましたが...(残り 69文字)