名古屋市の病院口コミ一覧(14561件)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
7階建ての新病棟が立って今現在はとてもきれいな状態です。 中にコンビニもあって、食事をとったりするのにも便利です。 ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
陰口で悪口を話している看護師が多いです。 年齢層は若め。全体的にあまり評判がよくないです。 最近新しい病棟が出来て、...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
寮は、敷地内にあります。 家賃も安く、名古屋の主要駅にアクセスしやすいです。 また、ナース服のまま出勤できるのが魅力...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
中途で入職しました。指導はしっかりしていただけました。独り立ち後にカーテンの隙間から先輩の視線を感じることが度々ありまし...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
わたしの病棟では休暇は月に2回、3日以内の連休まで取得できます。その他に夏季休暇が年3〜5日程、年休が2ヶ月に1日ずつく...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
業務に関しては良くも悪くもマニュアルマニュアル。お堅い雰囲気です。公立のましてや大学病院というイメージから余計にそう感じ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママさんナースがたくさんいて、24時間託児所があるため利用されていました。託児所というより、立派な保育園なので、安心して...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新人で入職しました。研修や委員会は時間外で行っていますが残業代がつくのがよかったです。研修内容や卒後研修などはしっかりし...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院なので特殊な疾患や重症度の高い患者さんも多く忙しいですが、教育体制はしっかりしていて福利厚生はいい方だと思います...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期で大変です。そのうえ、救急やICUに力を入れ始めていき新しい機械を買ったり、病床数を増やしたりとしていきボーナスは...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
希望休は3日ほど取れますが、恐ろしい連勤はあります。 19日間で休日は3日。ざっと6日に1日の休日です。労働基準法を完...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
仕事前の情報収集はもちろん、残業もつかず、研修、会議もほとんどが休み扱い、 毎月50時間以上のサービス残業です。この状...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママナースにとっては、定時に上がれるし休みもとりやすいので助かります。 施設内に託児もあり、保育料もお手頃なうえに資格...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係が悪いです。適切な人事異動がされず、昔から働いている人の圧力が強いです。また、部署によって待遇が全く違い、病院全...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業はかなり多いです。定時で帰れる事は、ほとんどなく、月に2回から3回くらい定時で帰れれば良いと思います(定時で終わって...(残り 377文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の雰囲気はいいです。 ゆったりとしていて聞きたいことも 聞きやすい環境だと思います。 医療的処置は比較的少ない...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
廊下、エレベーター、詰所共に狭く、詰所から病室への動線がよくないです。人間関係は比較的に良好だと思います。残業もそれほど...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私は外来化学療法センターで勤務していましたが、師長さんやスタッフがとてもよい方々で働きやすい環境でした。曜日により忙しい...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
毎日バタバタした職場でした。病棟によるかもしれませんが、なかなか帰れず残ることも多かったです。休みは、忙しいだけに希望を...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私が配属されていた部署は、とても先輩方は業務に関しては厳しいですけど、色々相談に乗っていただける方も沢山いらっしゃったの...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤なしで10休制でした。そのため、5連勤当たり前。年休は希望を入れれば必ず通してくださる看護長だったので、助かりました...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
正社員になるための条件を満たしても、理不尽な理由でなかなか上げて貰えない。役職者が人によって態度が違い、正社員として残っ...(残り 43文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護師長さんにもよるかと思いますが、月の休みに差はあるものの比較的、連休も取りやすいと思います。夏休み期間は長期連休を順...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
表上は人間関係は良く感じますが、主任クラスもスタッフの悪口を普通に言うのが信じられません。派遣さんに対しても高い時給を出...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
月1万ほどで託児所が利用できたり、夜勤のない外来で勤務させていただけたり、残業時間が全くないので子育てがとてもしやすい環...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部署にもよりますが、ママさんは早く返そうとしています。保育所が18時までなのでフルで働く人には少し厳しいものがあるかもし...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
友人が働いていた頃の話を聞いていました。インカムが常にあるので、お客様の対話中も報告や連絡があるので、慣れるまでが大変だ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
急性期病棟はありますが、名ばかりの病院で実際は後期高齢者患者がほとんどで、治療も積極的には行わないため、急性期だと思って...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育体制が整ってる。優しい先輩たちが教えてくれる。って、病院の学生向け求人にかいてありますが。あれは、全くのデマ。やさし...(残り 301文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
50代から20代まで幅広い年齢層の人達が働いていたので、年齢の近い人達で仲良くなる感じはありました。派閥はあまり感じませ...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
公務員扱いであるため、民間病院のようにリゾートホテルや提携のどこかで使える等の優待はありませんでした。 当時はグルメギ...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
外来棟と病棟のある棟では築年数が違うため全く違った印象でした。 外来棟はボロボロで狭くて暗かったです。 授乳室もあり...(残り 180文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
やりがいはあまりないと思っていいと思います。 昔は外科もオペがあったし、整形もオペがあったし、産婦人科もあったので色々...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
県や国の看護協会の研修には必ず何か1つ行ってレポートを提出することになっていましたね。 毎年年度始めに目標を立てるので...(残り 139文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
産休育休から復帰してきた人達は皆時短勤務で15時30分あがりでしたね。 ママナースさんも日勤のメンバー扱いで普通に患者...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私は期間限定で働いていましたが、病棟に数人いた常勤のママナースさんは時短申請していても忙しくて時間に帰れることは殆どなか...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人の出入りが激しく、離職率も高いと感じます。ママさん看護師には休みも取りやすく、残業もほとんど無いため働きやすいと思いま...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
建物は新しくないため、病室は昔ながらの作りで、明るさも今の新しい病院などと比べると暗く、ロッカーなども入り口にあり、使い...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
どこにでもいるんでしょうが居るだけで雰囲気が悪くなるような看護師が各階にいます。 その人がいない時には笑い声もあり楽し...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
どこの病院でもありがちだけど、常勤と非常勤の格差が有りすぎる。部署によって残業が、付けれたり付けれなかったりで、看護業務...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
年配上司や管理職に対する上下関係は厳しいが、雰囲気は良い。かつて四天王と呼ばれ恐れられていた人達は各病棟へ散り、部署が変...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
物品は豊富であり使い捨て物品も多く、処置しやすかった。感染性廃棄物のゴミ袋もサイズが三種類あり、感染対策も十分に行える。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
すごく優しく教えてくださるのでとても働きやすいと思います。できないことは出来ないとはっきり言える現場です。先輩との仲もよ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
慢性期の病院のため、病院全体が緩いです。心肺蘇生を希望しない患者様も多く、急変時の対応が出来ない看護師が多いです。患者を...(残り 232文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
課にもよりますが、看護に真摯に取り組んでいる先輩方が多く勉強になります。 言い方が厳しい方もいますが、嫌な先輩はいませ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私は期間派遣でしたが、常勤のひとは県の公務員扱いだったので、給与は良かったときいています。 ボーナスも公務員と同等しっ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日は4週8休制でした。 有給も結構ついていた印象です。 私は期間派遣で仕事をしていたので定時上がりでしたが、常勤の...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
県の公務員ということもあり、長い人はかなり長く勤務されているため、年齢層は50代から20代まで幅広くいる感じでした。 ...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日は4週8休でした。ただ附属の学校を卒業しているため、上下とも先輩、後輩のため、長期休み取りたい時は、融通をきかせても...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟にもよりますが、スタッフ同士協力して業務を行うことが出来てました。 院内の勉強会もあり看護師としてスキルアップする...(残り 46文字)