公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学病院
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学病院の基本情報
所在地 | 〒467-8602 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市営地下鉄桜通線 桜山 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 形成外科 アレルギー科 リウマチ科 |
名古屋市立大学病院の看護師口コミ 827件中 351~400件
並び替え
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
もともと教育がしっかりした病院に就職したいと思い、大学病院に候補を絞ってました。インターン等で病院の雰囲気を見て、スタッ...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
閲覧のための投稿になります。 実習でお世話になりましたが厳しいところは厳しく優しいところは優しくオンオフがしっかりとし...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大学病院のためある程度覚悟はしていましたが、やはり忙しいです。業務内もバタバタしており日々の残業も多いです。ただ、私の部...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大学病院なだけあり、教育体制は非常に整っています。新卒で入り、一通りの手技を身につけることができます。一人一人にプリセプ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習でお世話になり、病院自体もとても綺麗で、吹き抜けになっていて、清潔感がある病院でした。 外来は特に明るく、綺麗でし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習でお世話になりましたが、忙しいので離職率が高いのは納得がいきます。ですが、ママさんナースなど、仕事にやりがいを感じて...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
指導者さんがとても素晴らしい人でした。学生にも理解できるように丁寧にアドバイスをしてくれました。病棟の雰囲気も学生が挨拶...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
先輩の中には目の前で後輩の悪口を言ったり、無視したり、など意地悪い方もいたが、そういう方が異動したことで雰囲気は変わった...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私が実習させて頂いた病棟は全体的に雰囲気が良かったと思います。指導者の方も熱心に指導して下さいました。ただ、やはり大学病...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にはクラークの配置、配膳は係りのものが行うなど看護師は業務に集中できる環境でした。 業務外で、係や委員会のほかに症...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は良好に感じましたが、中には学生に当たる厳しい方もいらっしゃいました。病棟によりけりですが中堅ナースも多いため新...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習でお世話になり、指導についてくださった看護師の方はとても優しく、病棟自体も雰囲気が良く、挨拶時は手を止めて学生を見て...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は良い方だと思うがワークライフバランスの両立は難しいと考え退職を検討しています。休み希望は通りますがシフトも単発...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
以前、実習でお世話になりました。忙しそうな病棟でしたが、師長さんも教育熱心な方で、1年目の看護師さんも生き生きと働いてみ...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
一年目です。病気になり5ヶ月休むことになってしまいましたが、その間基本給のみ支給されていたので生活には困りませんでした。...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生は非常によく、名古屋市の中では最も良いです。また給料も高いため、おすすめです。しかし、どこの病院にもいますが、お...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは比較的多い方だったと思います。有給は新卒のときからありましたが、自分で申請して取るのではなく、シフトを組む段階で使...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
優しい方ばかりです本当に。 心臓外科と救急の混合病棟にいてバタバタしっぱなしですが、師長さん含め皆さんとても優しいです...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
学生です。コロナ対応はあまりしていなくて実習生をたくさん受け入れている。実習は担当が決まっているようで一貫して教えてもら...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
週一準深と時短日勤1日で、全部入ると12から15万くらいになりました。 わたしの場合、時給は1400円からスタートで、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
2回実習でお世話になりました。 指導者さんは厳しく話しかけづらいです。 学生に対して指導をしているという感じがなく、...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
付属の看護学部を卒業し就職する人が多かったです。実習中から新卒看護師が丁寧な指導をうけ業務を行っている様子であったため、...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私のお世話になった病棟の指導者さんは親身になって相談乗ってくださいました。偏差値の高い大学卒が多かった印象でしたがとても...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は今までの経験上1番最悪で意地悪な人、考え方の人が多いと思いますよ! 自分の気分や不機嫌で人に当たったりい言い...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護師が一人一つのスマホを保持しておりケアを行った後にすぐに入力したりと働きやすそうな環境でした。私が実習した病棟ではひ...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
研修や教育などはとてもしっかりしていると思います。じっくり丁寧に教えてくださいました。新卒で入って経験を積むにはとてもい...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟で勤務をしていましたその頃は希望休みがほとんど取れず、休み希望は月に3日他の方とかぶると交渉して話し合いでした。 ...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
大学病院のため、新卒への教育はとても整っていました。レポートなど多いですが、看護技術は丁寧に指導していただけます。先輩が...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟の雰囲気は若い人が多いのか生き生きしていましたが学生の私からも見てわかるある看護師へのいじめがひどく入職を考えていま...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私の病棟では、師長が残業をしっかりつけろ、という方なので、残業代はつけやすいです。しかし、病棟によってはなかなか申請でき...(残り 161文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
開放感のある作りで全体的に清潔感があると感じました。実習をさせていただきましたが、設備がしっかり整っていると感じました。...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
指導者さんをはじめ、現場の看護師の方々は目の前の患者に必要なケアを個々ではもちろんチーム全体で慮って実施しているのが印象...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
インターンシップでこちらの病院にいかせていただきました。 大学病院のため、やはり、忙しそうではありましたが、皆さん自分...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
学生の頃、実習でお世話になりました。他の病院に比べると、ここの病院はどの病棟も全体的にゆったりとしたイメージでした。 ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
仕事のやりがいはとてもあります。きついこともありますが楽しいです 看護師さんも優しい人もいればきつい人もいます 患者とも...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護師の皆さんはわりと年齢が若い方が多い気がします。 実習では、学生に指導看護師をつけてくださるので、深く学習すること...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大学病院なので忙しいです。定時で帰れることはほとんどなく、日深のときくらいかなと思います。様々な症例や高度な技術があるの...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大学卒業後、新卒から入職しました。 一年で月7000円ほどの昇給があったと思います。 委員会や研修、看護研究など業務...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私の病棟では人間関係はあまり良くはないです。 1人で5人分以上の嫌な空気を生み出すお局が何人もいて、その人たちが集まる...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
基本的にどの病棟もそこまで雰囲気は悪くなかったです。当然ですが人によります。指導についてくださった看護師さんは熱心に指導...(残り 36文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新卒として入るところは、教育制度もしっかりとしている大きな病院のほうがいいかなと思い名古屋市立大学病院に入植しました。教...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟ごとに忙しさやナースステーションの雰囲気は異なりますが、どの病棟も看護学生に対して丁寧に指導してくださります。特に整...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
忙しいですがやりがいはとてもあります。 部署によって雰囲気は様々です。 急性期なので学ぶ事も沢山あり、新卒ではいれば...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
若い看護師さんが多く厳しい人と優しい人の差がとても激しかったです。しかし皆さんで協力しようという様子がみられ大学病院であ...(残り 32文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
名古屋市の公務員を元に準公務員として給料を算定しているので、給料は他の病院に比べてとても高いです夜勤手当も高くて、ボーナ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
仕事は大学病院なので、何事もエビデンスを持った対応が必要であり、大変でもあり、根拠を持ったケアを看護師同士カンファレンス...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
カレンダー休日分のお休みはもらえます。月に4日は希望休が出せます。有給休暇は勝手にシフトに組み込まれて消化されていくので...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟や師長によるとは思います。スタッフは比較的穏やかですがテキパキと働いている人が多い印象です。協力して働こうという姿勢...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大学病院らしく最先端です。電子カルテとスマホが連動していたりします。呼吸器等のデバイスも新しいものを取り入れようというの...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業、諸手当ありで比較的お給料は高い方かなと思います。住宅手当や通勤手当が出るのも大きいです。昇給もあります。賞与も4....(残り 41文字)