東京都の病院口コミ一覧(135821件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院自体は新しくなく、物品も決して充実しているとは言えませんでしたが、清潔感があり不自由には思いませんでした。 看護師...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育体制の見直しで、新入職1年目は、全部の病棟を回って教育を受けるシステムが新たにできたそうです。コロナのために、なかな...(残り 40文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育体制はしっかりと整えられており、安心して働くことができます。 ただ、ハードな業務の中での勉強会や研修、看護研究はか...(残り 85文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
さすが順天堂だと感じました。 ケチケチせず、患者さまのことを思って、様々なものが整えられていると感じました。 このあ...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
介護度が高い患者が多く、吸引やおむつ交換、体位変換、点滴、検査に忙しくて、清潔ケアもままらない感じでした。ただ、ママさん...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
熱心な人が多いという印象ですが、熱心なあまり怖いという印象も受けました。良い部署は良いですが悪いところは割と悪いイメージ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は配属先によります。急性期は30分〜1時間程度の残業はあります。他は残業自体少ないです。 休みは希望が通りやすいで...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
こちらへの入職を検討している者なのですが、給与体制(手取りでどのくらいいただけるか)、休み希望は月何日出せるのか、月あた...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
プリセプター制度、OJTや研修などもしっかりあって新人の頃は大変でした。独自のオーダリングシステムは使い勝手悪いですが、...(残り 184文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
インターンシップで雰囲気が良かったです。入ってからも私の部署は雰囲気がとても良いです。しかし、病棟によっては新人が半分以...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年10月
糖尿病、消化器、特室の混合病棟で働いていましたが、その当時は3交代勤務でとても忙しかったです。 でも、仕事で知り合った...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒で病棟で働いてました。 人間関係はいい方です。 教育もしっかりしてます。 辞めた今でもプリセプターの先輩とご飯...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
リハビリ病棟は増床したので、新しい病棟はとても綺麗です! しかしもともとの施設を改造したため患者が使うトイレなどは狭く...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
職場の雰囲気はとても良いです! 病棟にもよるとはおもいますがお局もいないし、増床にともない新しい看護師も増えましたがい...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
プライマリー制なので、退院までプライマリー患者を支援できるところは学べるところがたくさんあるしいいとおもいます。しかし1...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護師の雑務が多いと感じます。部屋移動や、移動した部屋の掃除、退院患者の部屋の掃除・シーツ交換も看護師。また、家族、リハ...(残り 356文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
リハビリ病棟の増床に伴い中途や、派遣の看護師が増えていますが、教育があまり追いついていない状況だと思います。独自のルール...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休日は月に3日希望が出せます。リフレッシュ休暇1週間、アニバーサリー休暇2日もとれます。その他年休は取れず勝手に入れられ...(残り 205文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤手当てが1万以上あり高いと思います。そのため月々の給料は満足しています。しかしボーナスが少ないかなとは感じます。4月...(残り 100文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
希望した休みのみで、有休はつけてくれない。重なってしまった休みも当人同士で話し合いにと言われ、結局、先輩に譲ることになる...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
コロナ禍ですが、研修はしっかりしています。毎月必ず必須研修があります。前はまるをチェックすればよかったですが、今はサイン...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ここは病院じゃなくて施設なので、医療よりも遠足が優先されます。それも一つの考え方ですが、スキルアップという観点からは難が...(残り 126文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ポイント獲得のため書かせてもらいます、 施設、備品などは古い建物なので困ることも多々ありました。 立地は遠かったです...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
外観は、地域に溶け込んでいます。病院内もトイレも綺麗です。食堂はありますが、飲料の自動販売機しかなく、お昼は、毎月まとめ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
自分が働いていた頃はとても雰囲気の良い病棟でした。 医師とのコミュニケーションも取りやすかったです。 中には変わって...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
募集サイトには託児所付きで育児と仕事が両立できると書かれていますが実際には1日休むだけでも色々言われます。託児所は外注し...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
規模の大きな病院の割に保育所が無いため、ママさんナースは病棟にはほぼ居ません。 妊娠された方はそのまま退職するのが当た...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私がいた病棟は雰囲気が良くママナースが多いので子どもの熱で休むひとや早退があっても協力して働けました。基本定時に終われま...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休みが120日以上あって、私は良かったです! 休日多い方が良いという方にとっては良いかと思います! 休みの希望も通り...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年10月
雰囲気が明るく、年齢層も若い人が多かったです。ハツラツとしていてキビキビと働いておられる印象でした。他職種の方も向上心の...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
インターンシップでお世話になりました。 病院自体は古いです。 ですが担当してくださった看護師さんたちはとても丁寧に説...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
本館は全体的に作りが古くあまり綺麗ではありません。段差や坂道などあります。新しい棟の方は割と綺麗なようです。本館から透析...(残り 72文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私がいた頃の病棟は休み希望は5日までOKでした!他の人と被ったりすると希望が通らないこともあったようですがほとんど通って...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
一般病棟での夜勤は2交代で月に4回ほど組まれますが、院内全体の患者数に応じて突如夜勤が日勤に変更されるため月に3回になる...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本的に休み希望を通してくれますが、年休の消化が非常に悪いです。あと部署によりますが、残業しないようにみんなで業務を分担...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
退職者が後をたちません。新卒をメンバーの1人としてカウントしているので日勤が1〜3年目までの看護師で占められていることが...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
前残業を常にしないと定時で帰れません。残業しても残業代はつきません。前残業、残業が当たり前です。昼休憩もしっかり時間通り...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒で入ったので、こういうもんだと思いながら働いていました。なので、特に大きなギャップというものは感じませんでした。逆に...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
赤十字が母体の病院なので、研修や勉強会は多くしっかりしていた印象を受けます。むしろしっかりしすぎていたくらいです。年数が...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とても忙しいです。当たり前ですが、このコロナ禍でとても慌ただしい日々を送っていました。(身バレが怖いので該当時期を少しず...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人数が少ない日もあり、なかなかお休みを取りづらい時もありましたが、有給などのお休みや自分の都合でのお休みを取得するのも比...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
地元にUターンしたくて退職しました。大きい病院で人数も多く、女性が多い現場なので人間関係はそれなりにめんどくささはありま...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業に関しては部署によりますが、25時間程度です。 看護部全体で残業を減らすような取り組みはしています。 部署によっ...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
各部署を点々と異動し、最後は一般病棟でした。 勤続8年の途中で辞め、退職金は100万円くらいでした。 夜勤は月5回前...(残り 175文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院全体がユマニチュードに力を入れていて、NHKで取り上げられたことが自慢の病院です。 ただ、急性期をうたっているので...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
派遣で数日間勤務しました。派遣、非常勤が多く、仕事については派遣が派遣に教える始末。人間関係は良くなく、派遣で行くと質問...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ママさんナース、妊婦ナースが多く、独身者または子なしナースの休み希望は二の次です。 夜勤から休みまで自分の都合で全て決...(残り 145文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年10月
管理職がマジでなかったです。知識のある管理はほぼいず、指導もマニュアルなどありませんでした。辞めていく人の順番待状態だっ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
企業立の病院だけあり、近隣の他病院とは大きく差が開いて遅れていました。 古い設備と古いやり方で、急性期では無い気がしま...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟勤務ですが、ママさんナース・妊婦ナースが多く、受け持ちの重さや委員会、係活動も全て独身者または子なしのナースに負担が...(残り 121文字)