東京都の病院口コミ一覧(135821件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料自体はとても良かった。事務でも25まんからいただけるのでそこは助かる。看護師もジムも仲がいいので助け合って仕事をして...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休日日数は多く、希望も通ります。連休もけっこうとれて、おやすみに関してはとても充実していると思いました。有給に関してもコ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係はいいです、手が空いている人が入院手伝いもしてくれる、あんまりめんどくさいやつがいないがやっぱり給料が少ない、基...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休日などの勤務希望は事前に希望を提出することができます。週休8日+祝日と夏季休暇があり、休みの日数は多いです。残業は忙し...(残り 40文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
寮だけは病院より近く、都内であるので立地からか利便性があると思いますし、福利厚生としてはメリットがあると思います。しかし...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人の頃特に研修や課題が多いです。 あとは、ラダーを一年目と二年目は必須です。 研修制度や教育制度も充実してるのは魅...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料は可もなく不可もなくという感じで、特別いいとは思いませんでした。都内の病院にもかかわらず、住宅手当を出してくれないの...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
職場の雰囲気は各部署にもよりますが、とても良い所や殺伐とした所と分かれると思います。陰口を叩きながら表面ではとても仲良さ...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
勤務時間は病棟や人にもよりますが、大体10〜14時間です。 勤務時間の良い点は、いくら働いても9時間働いてることになる...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
求人サイトの給料を見て就職したのですが実際はボーナスなどなく求人サイトと50万円以上違う金額でした。仕事もすごくハードで...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
大きな病院なので、管理者がかわるとがらりと病棟の雰囲気がかわる。私が居た病棟は超急性期だったので、独身者ばかりでした。先...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料はいいですが、昇給ありません。 残業はつけれますが、基本定時退社です。 夜勤手当も高く1回20000円 早番遅...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
有給取得率に聞いて伺いましたら、 100%推奨 アメリカ旅行に行くスタッフが多い との説明でしたが、実際は常に人...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は基本どこもよくて1-2時間あります。 外科など、特に忙しそうな部署は3-4時間残らざるを得ないことがあるようです...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料は低い方ではないと思います。残業が少なく残業代は少ない方。休日明けの夜勤手当ては2倍もらうのがメリットです。休日勤務...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
日曜日、水曜日、祝日がお休みです。残業は必ずあると考えて間違いないです。受付は3人います。市ヶ谷駅から徒歩三分ほどでアク...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休みは多い方です、連休も取れやすい環境。ママさんも多いので残業はほとんどないです、その代わり土曜日半日出勤あります。土曜...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
福利厚生は民間病院に比べるとしっかりしていたと思います。さまざまな施設の割引をアプリからダウンロードでき使用できますし、...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係はそこまで悪くもなく、ギスギスした雰囲気はないです。みんなで協力してやっていこうという気持ちがあるのですが、一部...(残り 108文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
忙しそうではあったのですが、みんなで助け合って仕事をしているように見えました。特に先輩が後輩に逐一進捗状況を確認している...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ママさんナースは私の病棟には1人のみでした。短時間勤務もできましたが、受け持ちの関係で残業になることがたびたびあり短時間...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年10月
最寄りの駅から近く、通勤の便がとても良かったです。個人のクリニックなので時間の融通も効いて、非常に働き易い職場でした。建...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給与面では、夜勤なしでもしっかり貯金できるほどもらえます。ですが、業務内容で永生会で研修に教えている内容と病棟の一部で勝...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とにかく人が少ないので子供の急な熱発などで休む時は大変でした。残業もありますし、休みの希望も中々通らずママナースにとって...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院はとても綺麗で清潔感があります。トイレ介助などでトイレが汚れてしまった場合も、清掃スタッフに連絡してすぐに清掃して頂...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によっても異なるが、私が働いていた病棟は比較的先輩、後輩の仲がよく、プライベートでも遊びに行くなどしていた。(コロナ...(残り 204文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料はいい方です。基本給が26万円と夜勤手当になるのでかなりいいと思いますが、とにかく忙しい。 新人は可哀想な環境です...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
駅から近い点がとても良いと思います。人間関係は比較的良いと思います。ただ下の人間や他職種には分かりません。食堂も安く、日...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は1日1-2時間あります。週休が取れないときもあり、次の月にとることもあり、かなりギリギリです。病棟が空いたときに、...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私の病棟の同期や先輩方は、結婚して退職する方もいれば結婚、妊娠、出産後もお仕事を続けている方もたくさんいました。私の同期...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
救急外来の当直バイトをしていました。一晩に多くても2〜3件で、ベット満床時は、受け入れ出来ないし、救急要請がゼロの時もあ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護研究に力を入れている印象でした。 忙しい病棟勤務プラス看護研究に当たった一年間は大変でしたが専門の指導者もいて勉強...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
転職斡旋業者さんに「アットホームな職場だ」と勧められました。たしかにアットホームではあります。というかアットホームなムー...(残り 181文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
化学療法行う患者さんや人工呼吸器のついた患者さんがいました。色々学べる環境だと思います。癌の末期の方もいたので終末期ケア...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本給がとても安かったという印象です 30代後半でしたが、2~3年目の給料の様でした。 生活がきつくなるので2年で辞...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ラダー取り入れてるのでそれに合わせた院内研修がありますが頻度は少ないです。 新人は定期的に研修ありますが中途は研修少な...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
内科は高齢者が多いので介護分野に割く時間が長いです。必ず毎日しなければならない業務が多いので時間が足りなくなる事もありま...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本は1歳まで育休もらえるみたいです。早期復職した場合は日勤常勤契約でも1歳になる前日までは時短勤務にしてもらえます。1...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によってまちまちかもしれませんが、少なくとも自分の居た病棟は雰囲気が良かったです。上も下もそつなく仕事をこなせる感じ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
忙しいからです。高齢者の多い病棟だから身体ケアが多い。入院も来るし点滴も多い。それなのにマンパワーが足りない。辛いと訴え...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年10月
初めの頃は残業が無いと聞いていたけど残業代が無いの間違いでした。タイムカードあるけど残業代がつく時間の前に押してと言われ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護で使う物品に関してはそんなに古いと感じるものは少なかった印象です。 電カルの内容が薄く使い辛さを感じる事もありまし...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年10月
助産師としての基本はここで学びました。医療が進んでも、お産は基本的には変わらず、若い時代にここで就職して働いたことは今で...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
白衣は4枚支給です。足りない人は自前で追加で買い足します。自前も種類が決まってい支給はクリーニングしてくれるのに自前はし...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟の雰囲気は、それぞれの階で異なると思うが上の立場の人の雰囲気である程度決まるところがあると感じる。 やはり女性が多...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
若手は少なく中堅以上の層が多い病棟でした。休憩中に雑談ができる感じなので人間関係はそんなに悪くは無いです。 仕事中も極...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤をしていれはまぁ普通かな位ですが基本給が高いわけでは無いので利率の割にはボーナスは少ないです。ボーナス自体も年々利率...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年齢層が高く、ママナースが多いと感じました。 病棟の雰囲気は良かったです。 助手さんが少なく、大きい病院では助手さん...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
院内保育、病児保育があります。 コロナ禍で体調不良の際保育園に預けられないことが多いてずか、預かってもらえるため働きや...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
だいぶ前の話になりますが、教育体制が整っている事が入職の理由でした。先輩方は優秀な方が多く、 勉強熱心でとてもレベルが...(残り 66文字)