東京都の病院口コミ一覧(136151件)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
先輩方には、優しい方が多い。しかし、陰で悪口を言っていたりはする。どの職場にもそういう人はいるだろうし、仕方がないと思う...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コロナ前は屋形船での宴会などあったみたいですが、今はないみたいです。借り上げの寮や、1食150円のお弁当は魅力的です。特...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
建物自体古いのですが、常に清掃業者の人が入って掃除をしてくれてるのでピカピカです。時々、滑るんじゃないだろうかというほど...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によりけりですが、看護師も看護助手さんも基本優しい人が多いです。中途入社の人がほとんどなので、ある程度やれるでしょと...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
どの病院でも同じだと思いますが、人手が少なく通常業務以外でもやることが多いです。 ユマニチュードを取り入れており、その...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ベテランナースはかなりピリピリしていました。若い方は若い方同士で結束してやっているという感じでした笑 病棟によると思い...(残り 64文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
募集要項に書かれている給料よりも少なく、夜勤手当も他の病院と比べて低いです。 病棟によっては超過勤務が取れないこともあ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
毎年6000円ほどの昇給がある。 ラダー制度を使用していて、研修には積極的な参加が 必要。師長との面談があり、評価を...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
形上は制度はありますし、実習生も受け入れてます。ただ、看護、助手が少なく、教育は病棟にほぼ丸投げで、新人を育てようという...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
外来と透析の看護師がタッグを組んで新人をイジメます。みんな見てみぬふりです。仕事を与えないのに仕事をしないといいまわり、...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
雰囲気はいいと思います。リハビリの若いスタッフが多いので活気もあります。回リハの年配の方ばかりではなく20代後半が多いで...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
こちらで働いていましたが、まぁ離職率が非常に高いです。 上に嫌われたり目をつけられたらもう離職に持っていかれます。 ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
最初は給料の低さにびっくりしました。ボーナスも年々減っていると先輩方は言っていました。短い期間で辞めたので、継続していた...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒者には法人内の教育プログラムがありますが、既卒者には法人独自のものはありません。しかし、慣れるまでは日勤でマンツーマ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
仕事内容が脱毛のみになりますが、お給料のためと割り切って入職しました。美容業界に脱毛器の種類は沢山ありますがここのクリニ...(残り 43文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
8時申し送りでしたが皆さん7時に病棟にきます。最初の研修で理由のアナウンスはなく、勤務開始より30分以上前にはタイムカー...(残り 366文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休暇はだいたい週休が1.2個残ります。 次のタームまで持ち越せるのでうまく使ってもらえればいいですが、なくなることも。...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入職日を合わせ他院の新入社員を集めて東京で研修が行われます。短い期間で座学から実技まで習得しなければなりません。ホテル生...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟勤務です。 ままさんナースが4-5人いると思います。 産休に入っても夜勤ができれば元の病棟に戻れるそうです。日勤...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料、手当はいいです。ママさんナースもあると聞いて転職しましたが、実際は少なく、入職後、子どもを早めに考えているのなら早...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
適応障害を発症し、Drに3ヶ月の休職を言い渡されました。 上司に相談したところ、休むと復職できない人が多いから、退職し...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
他の方が書いているパワハラが現在もあります。管理職が主なパワハラ首謀者なので誰も指摘できずにみんなに辞めていきます。パワ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟での人間関係は年齢層に関係なく良好でした。受け持ちの割り振りも妊娠中の方や新人さんなど能力や技術などを見ながら割り振...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
子どもが熱出ても休みはとれます 妊娠しても重たい仕事は配慮してもらえます。 他の出来る仕事をやる感じでした。 ママ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
小児医療の最後の砦なだけあって、やり甲斐があります。ドクターヘリで患者が運ばれてくることもしばしば。肝移植で全国、世界か...(残り 100文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
かなり古いです。病棟の作りも古く、一室に6床と多く、また薄暗い印象を受けます。いい意味でレトロ、悪く言うとボロいです。ま...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
2回連続夜勤が当たり前で人で不足を感じる勤務が続いてたため退職。夏冬の休みはなく、有給休暇は使わせてもらえない。毎月8日...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入職していままで全く研修や教育はありません。多少技術や知識がある先輩や技師さんに聞いたり自分で勉強したりして成長するしか...(残り 59文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によるかもしれませんが、全体的に雰囲気は悪くないです。酷い暴言やパワハラもないので、そこそこ距離を取りつつ人間関係を...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
以前の建物から新しい建物へ移り数年経ちました。とても綺麗な施設です。また立川駅からアクセスしやすく通勤も便利で帰りの買い...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
院内にチャペルがあるのですが、患者さまだけではなくスタッフも癒される空間になっており、聖路加で働けて良かったことの一つは...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
長く勤めても昇給しなくなります。退職金もわずか。グループの方針として、安い給料で若いスタッフを使って給料ベースが上がって...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
退職済みです。新人教育に力を入れている、丁寧に育てると上層部は言いますが、実際のところ現場では新人教育の体制は整っておら...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
転職して数ヶ月が経ちました。私のいる病棟は人間関係も良く毎日忙しくても声を掛け合って仕事しています。師長さんはとても穏や...(残り 203文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年05月
患者中心の病院でした。その分、勉強しなければいけないこともあり 業務終了後計画を立てたりと少したいへんでしだ充実していま...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
物品類はしっかり揃っており、足らなかった場合は臨時で請求しすぐにもらいに行けました。困ることはほぼなかったように感じます...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
施設は古く、あまり綺麗ではありません。病室が狭く感じたり、浴室の造りが古い、ベッドやストレッチャーで使用出来るエレベータ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
症例も多く勉強になり、残業もできていましたが、結婚してワークライフバランスがとりづらくなり退職しました。 妊娠中も夜勤...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コロナの時期もあって、お子さんが発熱したり濃厚接触者になって休むことになっても文句を言う人はいない。保育所も併設されてお...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
癖のある管理職が多く、まともな仕事ができる中堅スタッフがどんどんやめていきます。PNSが導入されていますが、新人や、若い...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
脳外科病棟では、忙しすぎて、時短のママナースも残業ばかりでした。 子供がまだ小さくても プリセプターをさせられたり、病...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
施設も綺麗で、看護師の方も優しく、いい実習先であったという印象です。一部、古い病棟も残っていましたが、そこまで古くはなさ...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
雰囲気は病棟によります。ユニット系は、全体的に厳しい看護師が多く、新卒で入っても半分は辞めることが多いです。他の病棟に比...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
近くの大学に通っていたため、実習はほぼここの病院でした。病棟によりますが、循環器は特に忙しく指導も厳しかった人がいます。...(残り 56文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業代があまり出ません。前残業もあり、さらには委員会も業務時間外に行われるにも関わらず給与の支払いはありません。 ただ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によって雰囲気は違いますがしっかり指導してくれる方も多くいらっしゃいます! ただやはり最近のコロナ騒ぎのせいなのか...(残り 23文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
口コミ閲覧のためコメントをさせて頂きます。都心なので調整手当て、家賃手当ては高めではないでしょうか。レジャー等で使用でき...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ポイントの獲得のために投稿させていただきます。少々前の話になってしまいますが、今勤務している病院よりも、残業時間は少なめ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
こちらには まだ経験年数が 少ないのに 先輩に対して 敬語も使えず、医者的な発言をしたり 朝から、疲れた疲...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
若いスタッフが多く雰囲気は悪くはありませんでした。急性期で緊急入院も多くて忙しい部署でした。情報を共有する習慣がなく、大...(残り 120文字)