東京都の病院口コミ一覧(136151件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
どのクリニックでも当てはまる事かもしれませんが、配属される院によって働きやすさは全然違います。私の院はナース同士の人間関...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年05月
結婚のため、退職となりました。 職場内ではママさんナースも多く、子育てと両立させながら働いている先輩方が多かったです。...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署にもよるが、残業は多い方だと思う。日勤で2時間残業はわりと普通。休暇は希望休は通ることが多いが年休はほとんど消化でき...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟が全体的に照明が暗いです。病棟によって人の雰囲気は変わると思います。他の病棟でお局が居て嫌だという噂もありました。自...(残り 31文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
忌引きの取り方が酷かったです。 例えば1月1日の23時59分に亡くなったら、たとえ1分でも忌引きは1月1日からになりま...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
閲覧目的で投稿します。 人間性をしっかり見極める、厳しい面接をくぐった方たちが勤務していると聞きました。 そのためか...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
研修がしっかりしていたため、学びや技術等のスキルは身につくと思う。 しかし、とにかく業務量が多く患者さんと関わる時間は...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
今年入職したのですが、病棟の先輩から分からない事があったら何でも質問してね。それが1年生の特権だよ〜とか言われたのですが...(残り 151文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は多めでした。 高齢者専門なので夜勤とかは大変だと思います。 ママさんナースも何人かいらっしゃいました! 街中...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師も、助手さんもお局さんが多く気にいられないと働き辛い環境であったが、30代も多く勤務が一緒になると協力して業務がで...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
パートで働いてました。 入退院が激しい病棟でしたがママさんナースも多く働いていました。人手もだんだん減ってしまい余裕が...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ナースコールの多さにビックリです。転倒事故の防止のため、センサー類を設置して対応しますが、右往左往している様子もありまし...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気は部署によってだいぶ違うと思います。意地悪な人がいて何人も辞めていった部署もありますが、みんなで協力して働け...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく凄い人が定着しないでコロコロ代わる。駅から近いだけで何のメリットもないようなとこだった。ただ長いだけで、仕事もろ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
非常にゆったりとした空気が流れていて医療処置などはほぼ無かったように思います。病院全体が綺麗にされていたり、食堂が安く利...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
引越しの為に退職しました、私の勤務場所は人間関係もよく働きやすい環境であった為、少し残念でした。 人間関係は場所によっ...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育体制はしっかりしていると思います。新人だけでなく、それ以外の看護師に対しても研修があり、制度は整っています。比較的若...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
精神患者に対する理解と治療の実際を知りたかったこと、『古い病院ではあるがスタッフは話しやすい人が多い』という話を聞いたこ...(残り 228文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
設備は整っており、なによりナースステーションも病室もとても綺麗なので働いていて気持ちがよかったです。他の建物が隣接してい...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
古い体制・やり方のまま来ているので他病院で新しいことを学びたいという気持ちが出てきました。また建物などのハード面も古い上...(残り 150文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒で入職しました。 研修は2週間ほどあり、その後希望する病棟へ行き、プリセプターさんに仕事を教わりました。見学後、レ...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私は派遣の夜勤専従として勤務していました。一夜勤の金額は派遣会社にもよると思いますが、都内ではいいほうだったかと思います...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年05月
10年以上前に勤めていましたが、看護師さんは基本的には穏やかな人が多かったです。 今は接遇面は改善していると思いますが...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護部全体的に既婚者が少ないです。ここまで独身が多い職場は初めてです。ママナースはほとんどいないので優遇はされていました...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママさんナースでもなかなか帰れず提示から1時間も残業してる人もかなりいました。周りも帰れるように声はかけていますが、周り...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新病棟になりホテルのような病棟で働けてとても気持ちが良かったです。休憩室も広く清潔で夜勤の際は個別で仮眠室がありましたテ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業はその人の仕事の速さなどで人によって残業時間は違いました。帰宅する際には周りに何かやることがあるか声をかけて回る習慣...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期の病院なのでひっきりなしに入院患者転床患者がいます。一般病棟には夜間の入院患者はいませんでした。医師がチームを組ん...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
有給はなかなか利用できませんでした。有給利用したいとも言っていないのに師長が勝手に有給を使用した休みをつけている月もあり...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママさんナースが少なかったです。 処置や検査も多く、夕方になるとバタバタと帰る感じです。お迎えがあると大変そうに見えま...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
若いスタッフが多いです。3年目4年目になると新人教育を任されます。病棟にもよると思いますが私が勤めていた高齢診療科病棟は...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
勤続年数が上がるにつれて給料もどんどん上がっていきました。初任給から100万円ぐらいアップしたと思います。ボーナスも夏冬...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
個人の病院のため非常に経費を削減したがります。また経費だけでなくスタッフの給料も必要最低限です。残業代が出ない代わりに早...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので教育はしっかりしていますし、のびのび自分らしい看護が出来たなと思います。 人間関係は勢力の強い御局様はい...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給与はクリニックとしては悪くない。良いほうだったと思う。が、有給休暇や忌引き、病欠、育休など 兎に角休みが取りにくい。有...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日の取得については師長さんによると思いますが、希望休は毎月とれていました。残業も時期によるが基本的にあると思っていいで...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当時の業務としては経管栄養(経鼻)、吸引、褥瘡の処置などが主な業務でした。 看護師は穏やかな方が多くとても働きやすかっ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が、勤務していた病棟は当時活気があり雰囲気も良かったです。老人病院ではありましたがとても勉強になりました。上司も良い...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
研修は全くなく、何のエビデンスもなくただの業務として動いている為、古くから間違ったやり方に固執する准看護師が多くおり、威...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日、休暇等の勤務希望は取れます。前残業はあまりない印象ですが、日勤も夜勤も定時後数時間程は残っているようにみえます。定...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
以前の大森の時働いていました。古い建物でベットなどが狭く大変な事もあったが、スタッフはみんな明るく元気な方ばかりで仲が良...(残り 22文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ユニット勤務のため夜勤7〜8回 今年度から勤続年数に応じた病棟手当がつくようになりました。 夜勤を多くやれば稼げます...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は病棟によるかと思います。人事異動が突然決まり、結局できる看護師がいなくなり、いつも人員不足です。そのため精神的...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中には合わない方もいますが、職場の人間関係は良いと思います。部署に配属されてしまえば関係ないですが、付属の看護大学から就...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署によっては建物が古いところもありますが、基本的に綺麗で、外来棟は新しく綺麗です。備品等も大学病院であるため、最新のも...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
概ね満足のいく内容だった。 新人歓迎会をホテルで開催したり、社員旅行で海外に行けたり。今思うと職員のための福利厚生が整...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
10人弱のチームがあり、そのチームの先輩に丁寧に指導して頂けました。1年目の看護師は、ストラップをつけているため、他病棟...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
美容医療に興味があり入職しました。一般的な病院と比べ接遇が求められるため定期的に身だしなみのチェックがあったり評価が行わ...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒で入りましたが、たちの悪いオツボネに目をつけられていじめのような状況でした。上に報告しても特に指導されるわけでも、異...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟により残業時間はかなり異なりますが、残業がない月でも必ず見込み残業代が付くためお給料は比較的良いと思います。ベテラン...(残り 76文字)