東京都の病院口コミ一覧(136151件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
勤務中、病棟が落ち着いていたら受診できます。受診料はかからず、処方箋を出してもらえます。以前勤めていた病院は初診料かから...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
委員会活動や外部を招いての研修はあるものの古くからのスタッフが新しいことを取り入れて働きやすくしていこうということに抵抗...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護協会に入会するよう強制されたため、退職しました。面接時には看護協会の入会が採用条件と明確に伝えられず、入職後に強制さ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
月10日休みがありますが、夏休みや年末年始休暇などがないため、有給を組み合わせて休みをとります。 長年働いていれば有給...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
3次救急なので、急性期看護を学びたいのであれば様々な症例が見れると思います。重症患者も多い為、スキルアップを目指したい方...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
他の病院と比べると休みの数は多いと思います。月10日以上休みがありました。祝日や年末年始に出勤した場合は、手当も増えます...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業はほぼ無いです。みんなで協力して終わらせるというよりは、記録や処置をする時間がそれなりにあるので終われるといった感じ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年05月
真面目で、穏やかな看護師さんが多いので、人間関係に悩む事は、ほとんどありませんでした。同僚の悪口を言う事も、聞くことも少...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年05月
今はどうなっているかわかりませんが当時は残業な毎日ありました。それもひどい時は日勤後21時22時くらいまで残っていました...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
患者さんは、寝たきり、人口呼吸器装置、経管栄養を行なっているため大柄な方が多かったです。入浴も週に決められていた為、介助...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
若い人も増えてきて雰囲気がとても良く、人間関係も良好で、働きやすいです。わからないこともすぐ聞から人間関係でいいと思いま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入院受け入れ病棟だったため患者の出入りが激しかったです。午前中に受け入れて、午後に転棟に出すことも多かったです。その日の...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期病院のため残業は多いです。最低でも1〜2時間の残業はしていました。ただみんなで助け合って仕事を終わらせていたと思い...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒から長く勤めている方と若手ばかりで中堅が少なく、やり方が凝り固まっていると感じました。残業は比較的多いですが基本給や...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく古い病院です。SPDがないため物品の請求は2〜3日おきに数個単位で看護師が倉庫の中の物を数えて請求します。ディス...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私の勤務している病棟はわりと雰囲気がいいです。たまに厳しい人もいますが、他の方がいい人なのでプラマイゼロという感じです。...(残り 63文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人でここに配属され勤めていました。病棟にもよると思いますが、比較的どこの病棟も人間関係はいいと思います。時に厳しく時に...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係が凄く良い病院でした。常に人手不足でしたがその分業務が簡略化されていたし、残業代はきっちり出ていました。 パー...(残り 83文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
既卒であれば仕事内容的に難しいことはなく、この施設独自のやり方さえ覚えてしまえば苦はありません。 看護スキルは向上する...(残り 128文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生は良い方だと思います。家賃補助も出ますし、自宅を購入してからも補助が出ると聞きました。 また、飛行機や新幹線の...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生の実習でお世話になりました。 実習中は指導に関しては丁寧でわかりやすく、対応もこちらを気遣ってくれとても優しか...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
同世代の若い子が多いので歳が離れているとなじめません 仕事は簡単で、覚えやすいです 特になんのやりがいもないですが、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私の働く病棟は割とスタッフ同士の人間関係は良いと思います。 患者層の重症度によってはものすごく忙しいこともありピリピリ...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とても忙しい職場でしたが、人間関係やチームワークが良く、丁寧に指導頂いて、働きやすかったです。雰囲気は病棟によるようで、...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
建物は古いですが、大学病院なので、施設/設備/備品については充実しています。業者さんの清掃が行き届いており、施設内は綺麗...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
がんの専門病院なため、希少ながんの症例を多く学ぶことができる環境です。組織体制は古い慣習は見受けられ、改善は難しいと思い...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によりますが、御局がいて、とても良い雰囲気ではありませんでした。男性看護師だと優遇され、女性は冷たくあしらわれること...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師のスタッフが少ないため異動が多いです。 4階の回復期リハビリ病棟を充実させようと異常にスタッフが多く、ナース室に...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
主に1号館、B棟と建物が分かれており、B棟は数年前に建て替えたばかりなので特に綺麗です。 1号館は少し狭く保清や車椅子...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料が良いイメージです。忙しさはどこの病院も同じだと感じます。病院は綺麗ですが動線が悪いです!オススメはしませんが給与は...(残り 48文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によって、やはり雰囲気が全く違う。 内科はピリピリした人が多い印象があるが、外科は忙しいが優しく対応する人が多い。...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
やはり、病院内が全て古く、病棟によってはベッド周囲が狭く、動線が悪く感じる。沢山の医療機器を使う場合はコンセントが密集し...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
朝礼の際に皆で看護部理念のようなものを唱えていますが、新人は見立つと意味もなく嫌われ、挨拶しても返されることもない。 ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みに関しては127日と他の病院と比べても多く感じる。残業はホームページに書かれている時間より二、三倍は違うと思う。病棟...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習先は急性期であったのですが、殺伐とした感じはなくスタッフの雰囲気も良かったです。食堂があるので安くご飯が食べられるの...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
何か所か病棟を回りましたが、基本的に殺伐とした雰囲気でした。新人看護師さんが泣いている場面にも遭遇したことがあり、学生な...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので備品はすぐに請求でき、新しいものも導入されています。病棟は狭いですが備品で困ったことは無いです。新しい病棟...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
マンパワーが不足しています。 面接時には説明がなかったのですが、常勤では月に8時間ほど残業として、ロング日勤のような早...(残り 66文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師さんは忙しい中でも学生のことを気にかけてくださり、とても充実した実習をすることができています。実習を通して、目標に...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
日勤だけの部署に移動し、夜勤があった時に比べると100万ほど年収が下がったが満足している。 残業代については事前申請制...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年05月
付属の看護学校に通いながら勤めてました。同じ状況の学生が多く、先輩も優しい人が多かったので楽しく仕事をしていました。当時...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ご了承ください。 備品の使い方に細かく言われることはありませんでした。 小さいクリニックのように使い回しなどはありま...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
母校の系列病院だったので結婚を機に家から通える当院に勤務しました。当時はまだまだ未熟で教えてもらうことが多かったですが、...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママさんナースは多く、病棟にもよりますが時短で大体は帰れていますしスタッフ間で協力しあって仕事しています。受け持ちよりフ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟にもよりますが風通しもよく人間関係は良い方だと思います。 中にはクセの強い方もいますが基本的にはみんなで協力してい...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
院内の勉強会が多いが、内容はそれほどでもなくこなせば良いという感じ。レポート提出はあるが大した内容は求められない。毎月e...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
見た目はあまり新しくはない病院と思ったけれど、院内は掃除が行き届いていてきれいだった。 厳しさもなく、人間関係で困るこ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が働いていた病棟はとても休みが取りやすかったです。師長さんがプライベートも重視してくれるお陰でした。夏休みなども長期で...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟全体的に優しい人も沢山いますが、中にはやはり性格に癖がある人はいました。そこまで多くはないです。 しかし、ベテラン...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
特別キツイ人はいませんが、独特の環境です。ナースより助手の方が大した仕事していないのに態度大きくありえないです。スタッフ...(残り 100文字)