東京都の病院口コミ一覧(136151件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は あまりいいとは言えないです 長年勤めている方が多く 新しく入ってきた人は 何かと苦労している感じです...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料が高かったので入職しました。確かに月給はよかったのですが、公休が少ないので時給に換算すると全く高収入ではないことに気...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年05月
結婚のため退職しました。あと数年続けてからの退職でもよかったかな、とも思いました。特にストレスもなく、人間関係もまずまず...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私の病棟では、希望休は必ず通ります。 また、年2回8連休があるので旅行や帰省はしやすいと思います。 残業は個人でパソ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく古い!建物も機械も何もかもが古いです。建物古くて狭いので病棟でのベッド間隔も狭くておむつ交換とかが大変です。立て...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院自体はやりがいあり、災害派遣など特殊な経験ができ、楽しみながら学べます。超勤は基本あり。モチベ下げる話ですが以前病棟...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は比較的どの職種も良好。若い人が多いため活気がある。 同期入社が多く、地方出身者も多いため、社会人から上京する...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
業務が忙しいです。残業が多く休みが少ない印象です。教育体制もそこまで整ってる印象はなかったです。人間関係はそれなりに良か...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気はいい方であると思う。話しかけやすい空気があるのでギスギスしてない。またお局の様な方は今まで見たことはないた...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師同士の雰囲気は比較的に良く、わからないことがあれば質問しやすい環境だった思います。ただ事務の質が悪く、手続きでなに...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
院内研修もコロナが流行する前は沢山実施されており、病棟内でも勉強会を先輩達が開いてくれたりしていた。今はwebでの研修も...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
同年代のスタッフは仲が良くとても働きやすい環境です。師長によりますが辞める時に残っている有給は消費できず、ほとんど捨てて...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日はとても取りやすかったです。 私がいた病棟では、ほとんど希望を叶えてもらいました。希望牛の数は大体決まっていたと思...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
スキルアップできる環境はあまりなく、これまでの経験をもとに、働いている方々が多い印象です。 業務もゆったりしており、ク...(残り 258文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
指導者の方は学生指導の経歴が長く、とてもわかりやすく教えていただきました。他の看護師の方もとても丁寧に説明して頂き、良い...(残り 55文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
20-30代前半の若いスタッフが多いため、ママナースは少ないですが、理解のある病院でした。 急な休みにも対応して頂き、...(残り 102文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
4週8休でした。ブラス祝日も休みになると嬉しいなと思ったりしました。働きやすい病院でした。急な休みにも対応して下さいまし...(残り 199文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私がいたころは設備、建物が古く、昭和のままでした。ベッドとベットの間もほとんどなく、おむつ交換の際ははじの患者さんからベ...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
派遣で午前午後とも外来勤務しました。 内科外来の担当で、患者さんの呼び込みと受付さんが持ってきてくれた患者ファイルに診...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師は理不尽に怒る人はいません。優しく教えてくださいました。CNE(clinical nurse educator) ...(残り 43文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
こちらの病院は実習でお世話になりました。 職員の方々は皆協力し合って仕事をされており、人間関係は良いのではないかと感じま...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人によりますが、残業が多い人もおり、夜勤明けの人が朝、勤務終了後2-3時間残っている方もおられました。その分残業代を申請...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ポイント稼ぎのために失礼いたします。実習中はしっかり教育いていただき大変勉強になりました。働いている看護師さんたちもやり...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院としては看護師の給料は低いです。昇給が無いも同然です。都内であるのに住宅手当が1万円しか出ません。残業も師長許可で出...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私のいた病棟はママさんナースが多く比較的理解のあるスタッフばかりだった為子の体調不良での当日の欠勤や、受診後の遅刻出勤も...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
グループ病院で基本給も夜勤手当も少ないため手取りでこの年収です。残業代はほぼ全額もらえますが病棟によって残業量も様々。定...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟と師長によりますが、ママナースの方は時短で働いており、残業がないように、リハビリへの送り出しなど簡単な業務が割り振ら...(残り 21文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
企業型確定拠出年金で基本給は5万円くらい落ちLP手当てがつきました。ここの口コミで退職金、ボーナスが減るという口コミあり...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく設備が古いです。弾ぽうを洗って再利用してるのには驚きました。体交枕なども古くてボロボロです。車椅子も古く整形外科...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
非常勤でいくつかの病院で勤務経験があります。私が働いていた当時は、スタッフ一人一人が自立している方が多く、人間関係での揉...(残り 146文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育もでるはラダー制度を導入しています。大学病院のため研修も多くしっかり学ぶことができます。また認定や専門看護師が多く在...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みは多い方だと思います。 4週8休に加えて国民の祝日や誕生日休暇、夏期休暇などあるので月に9〜10日程度あります。た...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
お給料は充分いただけていました。残業代も、申請した分はしっかり貰えていました。夜勤手当は1回9000円ほどだったと思いま...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期病院のためとにかく忙しいですし、緊急入院もバンバン入ってきます。一人当たりの受け持ち人数も多いです。体力的にしんど...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は必要時には申告をして、しっかりつけてもらうことができます。チーム会や勉強会のある日と残務がある日が被ってしまうと遅...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
かなり古い病院です、ベットも手動のものが半分くらいあります。 今後新しい病棟建設し引っ越し予定ですが古い物品もそのまま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新年度、新体制で色々と変化は起きていますが、基本的には多職種仲が良く、やる気のある人のことを応援してくれる風土はあります...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
みんな仲が良く雰囲気がいい。 優しい先生が多い。 新しい病院になり施設が綺麗で最新の機械が使える。 新しいことにチ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業はきちんと付けれるとは聞いてたのですが、事前に責任者に申請し許可を貰わないと請求できないシステムです。しかし責任者が...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
超過勤務が多いと感じます。。。時間外で働く時間が長く前超勤も毎日あります。祝日手当等はつくため給料面に関しては充実してい...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママさんナース昔は多かったようだが、今は少なく独身か年配が多いイメージ。託児所があるようだが、利用している人は聞いたこと...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
施設はホテルのような感じでとても綺麗です。ベッドも手動のベッドはなく全て電動ベッドです。採血の翼状針はセーフティ翼状針で...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
回復期リハビリ病棟に勤務していました。ママさんナースもいらっしゃいましたが、お子さんの突発的なお休みにも理解があり、みん...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学校の実習の場でお世話になりました。社会人としてのマナーの厳しさはありましたが、職員の方々はお忙しい中、丁寧にご指導...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟看護師として勤務しております。私の勤めている病棟は4週8休きっかりです。該当月に祝日があった場合でも8休です。休み希...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
プリセプターがつきます。プリセプター以外の先輩も新人のことを気にかけ、いつでも相談しやすい雰囲気でした。常に予約がいっぱ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生は交通費と住宅手当のみです。こちらは求人に載っています。他には「残勤務」の手当があります。一回当たり1000円で...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給与は仕事量にしては良かったと思います。私学共済なので福利厚生は良いです。 コロナ手当てが出たりして良い思いをさせ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
有給消化率は90%以上と入職時に言われていました。 実際自分は100%消化できています。 また残業もその時の忙しさに...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当時勤めていた病棟にママナースさんもいましたが、かなり大変そうではありました。時短で働かれたり、夜勤もこなしたりしながら...(残り 122文字)