東京都の病院口コミ一覧(136273件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
部署にもよると思いますが私が働いていた部署は入退院、緊急、引き取りが多く忙しく、なかなか一人の患者さんに時間を使うことが...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
離職率はとても高いです。3年位経験を積み、辞める人がほとんどです。 お給料は国家公務員に準ずるので、長く勤めれば昇...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
国家公務員に準ずるので長く続ければ、お給料はいいと思います。ただ、長く続けないのであれば安いです。 ただ、夜勤もあり...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
独身者は寮に入れますが、看護師資格を取得して8年までしか入居できません。さらに、寮に入れない職員には住宅手当てすらつきま...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
私が働いていた当時はトップが酷く、とても気分屋で下はかなり振り回されている感じでした。好き嫌いが激しく上司と合わず辞めて...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人手が足らなくて大変でした。 ドクターの色が濃いです。 身だしなみについては厳しくなくて良かったです。派遣ナースさん...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
まず、施設がかなりボロいです。8人分のベットが一部屋にあり、部屋はとても狭く感じられます。休みは年間休日120日と多いほ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病棟によりますが、わたしのいた病棟はあまりいい印象は受けませんでした。ベテランナースが圧倒的に多く、若手はすぐ辞める印象...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
一部、都立職員のベテランナースがいますが、数年で都の病院に撤退するため、中堅に重荷がのしかかっているようにおもいます。新...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病院自体は綺麗ですが、収納棚等高い位置にあったりして出す時が大変かもです。病室は4人部屋なので広々してます。病棟の端から...(残り 221文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
残業はかなり多いほうかと思います。その分受け持つ人数も多いので残業になるのは当たり前なんですが。シフトはほとんど希望通り...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
年休がほとんど取れません。病棟によるところはありますが、年間で20日取得するうち、3日のみ。あとは消失です。 慢性的に...(残り 183文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人により態度が変わる方がいたので仕事がやりにくく非常に困りました。その方の影響でかなりの人が辞めていったはずです。その人...(残り 140文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
残業が多い。 しかもみなし残業で20時間を越えない分は全てサービス残業なので 深夜まで残ってもみなし残業として換算さ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
とにかく残業が多く深夜までになることも多々あります。 予約に合わせて勤務変更を依頼されたりとにかく予約優先でプライベー...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
出勤はカードをかざし記録されますが退勤時はありません。なので残業代は師長の許可がないと出ません。病棟によって残業代を出す...(残り 199文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
時間外研修が多いが、その分の超勤手当は出ていました。研修やラダーは他の関連病院とのつながりがないので、外部で行う中央研修...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病棟によって雰囲気は大きく変わると思いますが、私の配属されたところは離職率高いです。4月には10人ほど辞めました。まず新...(残り 270文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
年休はほぼ消化できる病棟とそうでない病棟の差が激しい。30日のうち5日も残しちゃったよーなどと、なかなか他では聞かれない...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
私は、霊感があるみたいであそこの霊安室のあたりが、合わなくてながくをお仕事を続けることが不可能でした。その後、母が他界し...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休日は多いと思います。4週8休プラス祝日、夏冬休み。有給もある程度、消化しないと師長の評価が悪くなるので、ある程度とるこ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
ママさんナースゎいますが一人だけ日勤常勤で、他ゎみなさん非常勤です。常勤の看護師がほとんど3年目以下なので、ママさんナー...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
妊娠、出産のため退職しました。産休も育休も取れるし取りやすい環境でしたが子育てに専念したく退職を決めました。男性上司でし...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給料が毎月必ず間違えており、退職時に有給は全て使いますと、事務長が言っていたにも関わらず、師長が有給を入れていないとか、...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
ベットは手動なので、電動に変えてほしい。吸引チューブも使い捨てではなく繰り返し使っている。物品も古いし足らないしでイライ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年11月
そこそこ休みはもらえていました。暦通りの日数分はもらっていたと思います。ただ、希望の日数が少ないのが難点ですが、希望は大...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
職場の雰囲気は、とても良いです。 みんな和気あいあいとしてます。 ゆったりとしていて、働きやすいです。 ベテランか...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
都立職員のベテラン看護師が派遣としてのこっていますが、数年で撤退します。新卒で入職しても3年で離職する人があとをたたず、...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
救命センターで働いていました。 新卒新人でも配属されることが可能です。 しかし、業務の厳しさはもちろんのこと人間関係...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
ママさんナースには時短があり、しっかり定時頃帰宅できているように見えました。ただ、そのママさんは仕事がきっちり早い方でも...(残り 141文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
新人教育は順天堂附属だからと期待していましたが、講義がほとんどで、あまり充実した内容ではありませんでした。 他の病院で...(残り 48文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
有休はほとんど使えず、退職前も有休を全くもらえず、年末のギリギリまで働きました。せめて、買い取ってくれたらいいのにと思い...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年11月
駅から遠いです。通いにくいです。しかし、近くには美味しい食べ物屋がたくさんあります。鳥久はロケ弁にも使われるほど美味しい...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
有給休暇は全くといっていいほどとれないです。病棟にもよると思いますが、病棟再編成や退職者が多いことなどでスタッフが不足し...(残り 71文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
技術は看護師がする範囲が限られています。ほとんど医療行為はドクターがするイメージがありました。 知識は学べると思います...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
急性期でかなり忙しい病院ですが、子供の急な体調不良で休んでも嫌がられず、子供が病気なら休んで当たり前、という雰囲気でママ...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
他の方も書いていますが、本当に汚い!です。 シーツに血液、便が付着しててもなかなか交換しない。病棟全体が排泄物の臭いが...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
子持ちで働くには大変です。急遽、子供の風邪で休みたい時、ヘルパーとかに頼めと言われ冷たい扱いです。派遣社員を雇うと言って...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
私がいた病棟は希望はかなり通ります。どれだけ申請を出しても師長さんは何も言ってきません。連休も可能です。病棟の人間関係や...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
入職して一人ひとりプリセプターがつきますが、病棟全体で新人を育てようという教育なので安心して学ぶことができます。しかし、...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
外来は周囲にママさんナースが多いので、子供の行事や病気によってお休みをいただくことに対して理解があります。オフは基本、土...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
物品や設備は十分な程整っており、働きやすいです。職場の雰囲気としては表向きは和気藹々としているが、裏では陰口なんてのも意...(残り 78文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病棟にもよると思いますが、残業は比較的少ない方だと思います。午前、午後の2回リーダーが業務の進捗状況を確認し、仕事が溜ま...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
時短勤務が子どもが小学生になってもとれるので、子持ちスタッフにとっては良い病院だと思います。しかし繁忙により残業している...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
新卒教育が熱心だった印象があります。集合研修は勤務後にありました。病棟ではOJTがありました。OJTは、合格するまで先輩...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
派遣として働いていました。 派遣看護師と分かると態度を変える方も居て、肩身の狭さを感じる場面が多々ありました。 お給...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係ですが個性の強い人ばかりでびっくりしました。記録のサインモレのチェックが物凄く翌日出勤すると付箋が貼られており、...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
健康管理センター所属です。ママナースが100%占めていますよ!よく子供の事情で休まなければいけなくなったりすると、他のマ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
1階が受診者の方と職場の方の入り口が分かれています。3階が職場の方のメインな職場になっています。職場内のセキュリティーが...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
臨床検査技師の単発の派遣として勤務してました。 健診なので春と秋が忙しいですね。人間関係は端からみればほぼ良好だとおも...(残り 81文字)