東京都の病院口コミ一覧(136151件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
網膜硝子体分野では知らない人はいないほど有名な竹内先生。網膜剥離の患者さんが来院し当日オペも毎日のようにあり、看護師・検...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
いい職場でした、人間関係は上の方にはちょっと。。という方が居ましたが大方良い方が居たと思います。ケアさんは自分で出来る事...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新入職員が入っても、だいたいが給与に不満で辞めていってしまうため、慢性的に人手不足の状態です。残業代も申請しずらい雰囲気...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
仕事はまぁまぁだったかな。ただ、やはり人で不足感は否めません。患者さん一人一人に手厚い看護が出来るかと言えばちょっと難し...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新しくとても綺麗な病院です。西国分寺駅から歩くと10分ですがバスが出ています。すぐ前にバス停があります。 隣には小児医...(残り 104文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職員用の出入口付近に更衣棟があります。1Fには男女それぞれシャワーが浴びれます。2F寝室もあります。人によってはカビっぽ...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
やりがいという面では、あまりあるとは、いいきれませんが、仕事はとてもらくです。毎日やる事は決まっていますし、たくさんある...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
たまたま栄養科の職員さんと話をする機会があり、 職員の食費が高いのが何故かを知り驚きました。 単に、栄養科の職員の食...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は良好でしたが、給与が安く退職することにしました。私は独身だっため、福利厚生には縁がなかったです。待遇も可もなく...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
育児短時間を使い週3回勤務や、9-16時、8:35-15時など働き方はその人の状況次第で働くことができます。しかし超勤と...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
定期昇給が4月から廃止。企業年金福利厚生なし。ボーナスはかなりの減額。 減ったボーナスの中に退職金が知らない間に含まれ...(残り 172文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によると思いますが、勉強することが多く課題などが毎日あるため自宅でもゆっくり出来ないです。休日や夜勤明けでも半強制の...(残り 207文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業は前残業も入れると70、80時間~100時間程だったと思います。 実際に残業代としてもらえる時間は新人で10時間未...(残り 150文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
公務員なので、福利厚生は充実しています。ボーナスも病院の経営に影響されずにもらえます。公務員が入れる保険や訴訟保険、退職...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みはあまり通らなかったです。 まず、土日に希望休が重なることが多かったです。また、希望休を入れてもしらっと勤務になっ...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
経営が悪いためか、助手さんが少ないこともあると思いますが、なんでも看護師にやらせようとします。シーツ交換、物品の管理、病...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
寮に入っていたので、寮費もひかれて手取りはまぁまぁ良かったです。20万後半くらいでした。 残業はかなりありましたが、あ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
同期は多くて仲が良かったですが、病棟にもよりますが、ベテランナースやお局様が多くて中間層がいなかったです。体育会系でタテ...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人数が多いので色々な人が居ます。陰湿な方も正直いますが、自分に合う同期、先輩後輩もいるので、頑張れたという感じです。私が...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
医療療養病院ですので業務内容は難しくありません。残業もほとんどありませんでした。給料も妥当だと思います。しかし経営が何度...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
トップマンがちょっと変。患者さんやスタッフに対して無茶な事をするので、離職率高いですし患者さんの不満も大きい。すぐにキレ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大昔ですが、新卒で入りました。初めての就職先だったので、比べようがありませんが、今思うと、まあ普通の大学病院だと思います...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は比較的良い方だと思います。 激務のため長期間勤めるスタッフが少なく、派遣ナースが多いためか協力的であり、また...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
12歳までの学童保育があり、保育士さんも優しくしっかりしているため小学3年生以降の子供がいても土日安心して働くことができ...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育にはかなり力を入れていると感じます。既卒新卒に関わらず分からないことは、聞けばなんでも答えてくれます。他職種同士でも...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係はとても良いと思います。殺伐とした雰囲気もそこまで感じません。裏では軽い陰口のようなことも聞きますが、そこまで陰...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
毎月、病棟⇄外来間で看護師の移動があり落ち着いて勤務することができませんでした。 福利厚生はいいのでママさんにはとても...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によるとは思いますが・・・リーダー格の異動があったため風通しが悪くなりました。報告しにくい環境、ルールの徹底(看護師...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新しい部署の立ち上げで勤務しました。その部署自体は温厚な方ばかりですごく働きやすかったです。が、どこの病院もだとは思いま...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係はりょうこうそうでしたし、看護師さんも全員とても親切で優しかったです。 話を伺うと、ほぼ残業はないらしく、プラ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
他の病院から転職した看護師が多いです。常勤と派遣半々ぐらいの割合。派遣看護師は3ヶ月から6ヶ月で入れ替わりが頻繁です。派...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護助手として、ICUに勤務していました。看護師さん達はとても明るく、感じの良い方ばかりでしたが、助手の先輩社員さんは年...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場は30〜50歳代のベテランが多く、ママさんナースが沢山いました。私の職場の雰囲気は特に悪くはありませんでした。ですが...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
患者さんは様々でした。とても重症な方もいらっしゃいますし、このひとが?っていうような方もいらっしゃいまた。 全体的に男...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
外来棟の看護助手として勤務していました。簡単な雑務をこなして行く、単純な業務内容でしたが、看護助手の先輩社員さんは年配の...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護助手として勤務していましたが、ロッカーの鍵を盗まれたり、お財布の中身が無くなったり、人間関係は最低でした!院内で起き...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年03月
今は建物の建て替えをしたそうですが、私が勤務していた頃は建物が非常に古く、病室もとても汚かったです。 病院の付属してい...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院は古く設備も整っていません。 スタッフは年配の人が殆んどで、准看が多くエビデンスも無く昔からの風潮が強くとても勉強...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護助手として、療養病棟に勤務していました。患者様が多く、オムツ交換や体位交換など限られた時間内に行うのは、とても大変で...(残り 201文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
珍しく男性も育休をとっていました。 しかし私は子供はいませんが、全体的に働きやすさはありません。残業も関係ない感じです...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業は平日はあって当然。自分が終わっても周りが終わっていなかったら帰れない、という謎の暗黙のルールのようなものがあり苦痛...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ブラック病院です!転職サイトには研修充実、4週8休など記載ありますが、4週6休で契約書では違います。新人はほったらかし研...(残り 187文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
これから結婚して子供を持ちたいと思っていても、主任に気に入られないと休みももらえません。実際には正社員からパートにならな...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師だけでなく、受付の事務、技師、おばあさん助手など意地悪さに吐き気がするほどです。自分が患者として病院へ行ったときな...(残り 168文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とにかく師長さんが曲者ばかり。 定年してるのにずっと師長さんをやってる。 考えが古くて、知識も薄い。根拠の無い看護ば...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気は、年配の人が多いせいか若者には優しくないです。 歳の人が間違えたことをしていても、役職者は注意せずに若者...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
食堂が地下2Fにあり、そこで昼食を食べた。ただ忙しい時などは紙に記入してキャンセルをしたのに、給料明細をみるとそのまま食...(残り 289文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
昔はベッドが手動でしたが、今では電動に変わったそうです。 ただ、お風呂などは古くて介助の方法も独特。 節約節約と言わ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
まったくないです。 前は春と秋に旅行がありましたが、参加者が少ないせいか年に一回になりました。 しかも、毎月給料...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みはカレンダーの赤い日+1日です。 五月とかは休みが少し多かったです。ただ、年間で見ると96日しかありません。 長...(残り 74文字)