東京都の病院口コミ一覧(136151件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とても古い病院です。オリンピックにむけて改修工事中なので変わるかもしれませんが。産科の個室は一部新しく今年から変わったよ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
あまり休みを取る雰囲気ではなく、空気を読んで働く感じでした。仕事に不慣れでも聞くに聞けない環境だったと思います。モチベー...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業は所属される階によって異なります。ほとんど無い階もあれば、数人が残業している階もあります。夕方に、救急搬送されて入院...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
入職時より都内の大学病院の中では低いと言われていましたが、さらに、医療事故の影響で基本給・ボーナスが少なくなり、確実にあ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新卒で入れば手厚い研修、教育が受けられます。中途の研修はほとんどなく、そこはギャップでしたね。委員会なども中途はすぐにつ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
仕事量の割りにお給料は安いと思います。特に夜勤帯は2人で1つの病棟をまわすので忙しいです。また、残業代もほとんどでません...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
認定看護師への資格取得支援を利用して学校へ通ってる方はたまにいました。院外研修は師長から許可がでれば病院から宿泊費や交通...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
建物は周囲の大きな病院と比べるとだいぶ古くて小さいです。患者さんは同じ方が何度も入院されたり、顔見知りになり、温かな雰囲...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院自体は福利厚生もよく、働きやすさがあります。けれども病院は何を目指しているのかどうしていきたいのか病棟ごとで全然違う...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とにかく忙しいです。私がいた科はとにかく残業が多くて全体的に雰囲気が殺伐としていました。師長の威圧感が半端なかったです。...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本給は、他の大学病院と同じくらいでした。 残業が多かったため、月に5万から8万円くらいありました。 ボーナスは6ヶ...(残り 46文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
子育てのための時短制度があり、ママさんナースも多いので理解もあり利用しやすいです。週3日、夜勤なしで働け、常勤扱いになる...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
精神科を学ぶ環境は素晴らしいと思います。 専門看護師も多数いて為になります。 給料面は安く、掛け持ちバイトをしている...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
美容系というと、普通の病院よりも女の世界でギスギスしていそうというイメージでしたが、実際は全くそんなことなかったです。皆...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
業務別のため、残業があればその仕事を終わらせるまでは帰れない。ただ、残業が多いかと言われるとそうでもない。30分程度で済...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
患者ほとんどが高齢者。急性期の患者がいないため、忙しくもなく、業務別での仕事なので淡々とこなす感じ。やりがいはないが、他...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
小児科の医者不足で小児単科病棟がなくなり混合病棟になってしまった為退職しましたが、現在は小児科医が増え、小児の単科病棟が...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師も最低レベルばかりです。配属された病棟の ナースは日中朝だけしかオムツ交換に入りません。体位交換も入らずケアワー...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
先生の人柄はとても良いのですが、スタッフの人間関係が悪いと思います。仕事の押しつけあいばかりしている気がして、いざとなっ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
すごく良かったです。石の上にも三年と先輩が言っていましたけれど確かにそうかもしれません。その人その人の個性がわかってくれ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院のすぐ目の前に保育園があり、預けて働いているかたがいました。また、病棟勤務のママナースで扶養の範囲内で週3日+時短勤...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とても大きな病院でいいと思います。 とても綺麗なんですけど、まだちょっと古いなって思うところもあります。 最...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
埼玉、東京、神奈川のクリニックをシフトで毎日点々としなければなりません。白衣やシューズを毎日持って満員電車で通勤するのが...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
公社病院なので、研修、勉強会は充実しています。なので、休憩中の研修参加や勤務後の勉強会は強制参加です。勉強熱心な方には素...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本的に残業があるのが当たり前です。 大体30分〜1時間ですが、病棟によってはかなりバラつきがあります。残業代は基本出...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院は古いです。ベッド柵は他の種類のベッドから持ってきた柵を使っているベッドもあります。ナースコールも古かったです。看護...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
夜勤専従で働いていました。専従だとお給料は良かったですが、夜勤をやらないとかなり少ないとのことでした。 病院を新しくし...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
備品は患者負担の物だったので充実といえば充実していると思う。病院負担の物はディスポーザーの物も使い回ししていた。備品を患...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
募集はいつもパートのみ。何故か? 職員ナースのボスナースがいて、子分ナースが居るから子分として生きて行けるナースは職員...(残り 165文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
日祝祭日は3千円の手当が付くので似た祝祭日に勤務できる人には助かる。しかし3人勤務でした。1年目5月とか戦力にならなくて...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
八王子の中では基本給もソコソコ、年鑑休日もソコソコ、教育体制もしっかりしている。ので入職したが、基本給以外の手当は夜勤手...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
プライマリー制度を採用しているが、プライマリーよ意見はあまり聞いてもらえない環境でもある。プライマリーの意見を無視される...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
就業時間内時間外の研修が多い。時間外の必須研修は時間外手当を支給しているが参加していないと後日レポート提出がある。夜勤や...(残り 206文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
無駄な物にお金をかけ過ぎている。制服を定期的に変えていたり、本年度年鑑みたいなものを作っているがそんなものにお金をかける...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によって、雰囲気も人間関係も違いますが、年配の方がいる病棟は派閥のようなものを作りたがり、働きにくかったです。比較的...(残り 45文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
元都立病院だったので、入職しましたが、管理職は、お役人のような感じです。新しいことが好きで、PNSやらポートフォリオをや...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
奨学金制度あり3年間御礼奉公。その前に辞めると年利8%乗せて返済しなくてはなりません。 定期的に看護部長による院内研修...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師さんの年齢は高いがみんなスタッフにも患者さんにもとても優しく、いい意味で家族、親戚のおばちゃんという感じでした。急...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人が少ないので、残業は多かったです。2時間まで残業代はつきますが、それ以上はつけられません。その日のリーダーによって、つ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気は若い子から中堅、50代の方まで満遍なくいる感じで偏ってない分派閥とかそういう類いの争いはありませんでした。...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
希望で夜勤多めにしていたので、お給料は良かったです。夜勤でも休憩が取れないくらい忙しいことも多々ありましたが、やる気と体...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
時間外労働多く、給料安い上に仕事量多く、勤務時間には記録がかけない。残業して記録するが、残業代もほぼなし。ずっといるお局...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
年間休日は126日程度もらえています。あとその他午前休や午後休などありますが、夜勤と組み合わさるので休みという感じではな...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料は、今まで務めた中では良かったです。人間関係も3階はまずまずでした。休み希望も融通がきくのでとりやすかったです。ただ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
仕事をしっかりやる人、やらない人の差が多すぎ。なぁなぁすぎてダメです。点滴を間違えてもそのままスルー。薬を与薬忘れてもス...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新卒からここで働いてきました。優しく育てるよう上から言われているのか怒鳴られたりすることはありませんでしたが、ナースステ...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によってまちまちでした。私の病棟ではみんな仲良くて仕事終わりに飲みに行ったり、お花見やバーベキュー、旅行もしてました...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業は、病棟によって違うと思います。私は、日勤で1時間程でした。先輩たちは、30分程だったと思います。違う病棟の同期に聞...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給与が仕事量にあわない。緊急入院は当たり前、残業は毎日、しかも、残業は夕方に申請しないといけない。夜勤手当ては良いが、夜...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
朝8時から20時までの長時間の勤務で月収が手取り19万。 職場の雰囲気は良かったのですが、子どもを育てる親としては労働...(残り 79文字)