東京都の病院口コミ一覧(133082件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係は非常に良いと思う。風通しは良いと思う。看護師同士、他の部署など協力し合って仕事をしている。ただ、出勤すれば毎日...(残り 184文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
子供の急な熱などでもお休みがもらえ、それで不平不満を言う人はいなかったかなぁ。ママさんナースもたくさんいて働きやすいと思...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
物品の使い方については何も言われません。感染症の患者がいたときも、使い捨て物品の使い回しもなかったです。個人経営の病院な...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
リハビリ病院なので、専門的な知識とケアが学べたと思います。PT.OT.STと関わる機会もあるため勉強になりました。患者さ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
福利厚生はほぼないに等しいと思います。 年に1回希望者は職員旅行に行くことができ、その場所も3箇所ある中から選んで、温...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
当時は夜勤がない部署だったのでこれくらい。残業はもちろん、前残業もきちんと支払われます。残業するな、って感じの圧は常にあ...(残り 174文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
非常勤で勤務していました。 常に看護学生さんが来ていた印象です。担当の実習指導者はいますが、常に学生全員につけるわけで...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
とても忙しい環境です。看護師がここまでやる?と思うほど、仕事量が多いです。そして、入職して驚いたのがスタッフの定着率の悪...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
自分のいる病棟はナース同士の雰囲気はいいと思います。比較的穏やかな看護職員ばかりです。休みは120日以上あり、そこに有給...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
的確なマニュアルがなく、教育体制はよくありません。 管理職者も権力がなく、いい組織とは言えません。 現場を見ない管理...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
部署にもよると思いますが比較的休み希望は希望通りになることが多かったです。病棟によって忙しさがかなり違う印象でした。LD...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
職場の雰囲気いいです。新人、中途採用にも先輩方がフォローについて指導してました。私の病棟では陰口を行ったりお局はいません...(残り 24文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
教育はさすが都立といったところです。研修も多くあり看護師同士がスキルアップするために高めあう環境ができています。ただ時折...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
基本給は平均かそれより少し低いくらいだと思いますが、賞与がとにかく低いと感じます。その為年収も正直満足いかないです。 ...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年11月
看護学生時代に実習病院でした。当時は日勤の看護師が少ない様子で日勤の看護師さんは口調が強いイメージがあります。指導者さん...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
基本給が少ない割に仕事量が多い。定時は8時45分から17時45分。医者は1部だが看護師を見下している人がいて、その人はピ...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
入職後にボーナスが1年間は満額に出ないことを伝えられます。最初のボーナスは気持ちばかりの3万円だといっていました。入職前...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
該当時期はフェイクです。入職してみると看護師、医師のレベルともに底辺で驚いたのが退職した理由です。看護師は患者の疾患に対...(残り 151文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
基本給は少ないですが手当が多く給料は他病院と比べて高い印象です。しかし残業代は出ません。師長に許可を得ないと申請はできず...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママさんの先輩も多くいましたが、病院の看護師さんは「私たちはもっと大変だったんだから」と小言を言われながら、夜勤を減らし...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
褥瘡の処置が結構多い。結構ひどい人が多いから、朝のオムツ交換にはその人だけに取られてしまう事もしばしば。 老人ばかりな...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
教育は、人によって教えてくれることが違うこと。中途入職だと厳しいかも。新人さんなら一から教えてくれそうですか。見て覚えて...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママさんナースが多いです。妊婦さんもいますが、業務も減らしてくれるので働きやすいと思います。近場に住んでる人は、保育園探...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給料面で良かったので入職しました。 ただ入ってみたら、ボーナスは安いし老人看護と急性アルコール中毒の患者さんもみなきゃ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給料はまあまあいい方ですが、ボーナスが安い。基本給に付加がつくので(住宅手当・皆勤手当など)ひと月の給料は良いけど、ボー...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係はいいと思う。看護師・看護助手も仲良くやってる。雰囲気は、同じ施設内にある老健・特養・リハビリテーション病院から...(残り 184文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
サービス前残業は当たり前のようにありますが、終業後の残業は少なかったように思います。休日や休暇は取れますが、ママさんナー...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
保育園の補助金とか出るみたいです。該当しなかったので詳しくはわかりませんが。あと昼食も月5000円出せば食べられますが、...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
最近は男性でも育休を取っている人が多いです。子育て中の人には働きやすい環境が整っていると思います。若い人も多いので、同世...(残り 30文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年11月
優しい方もいっぱいいましたが、女性の職場ということもあり、女の世界はやっぱり怖いなという感じでした。勤務時間中は急いでい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
一年目の残業は多くあり、前残業も含めるとかなり大変でした。自己学習や委員会、勉強会も含めると休める時間はあまりなかったよ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給与については月に手取りで貰えるお金は夜勤に入る回数が多い月はやや多いと感じたけれど夜勤に入らないと少ないと感じました。...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
休み希望は月3日までだせます。希望はとおります。例外ですが年末年始はパートさんがほとんど休みとなる為、常勤で勤務を組むこ...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係は比較的良いと感じますが、個人的に合う合わないはあると思います。職場なのでそれで仕事がどうとかはありません。定時...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママナースさんがたくさんいます。勤務時間も希望によって調整していただけます。子どもの熱などで急に休まなければ行けないとき...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
長年勤めた人ばかりで新しい人はどんどん辞めていくイメージです。 50代から60代のナースが多くその人たちが中心となって...(残り 153文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
やりがいは、ひたすら採血をする形なので、採血が大好きな人には向いていると思いますが、色々やってみたい人にはつまらないと思...(残り 36文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
私の居た病棟は入退院や処置が多く、中々定時で上がることが難しかったです。残業時間が多いことで、師長から声をかけられること...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
管理職の看護師の中には特定のスタッフに対して露骨に圧をかける人もいたが、大多数の看護師は協力して働こうという意識があり、...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人手不足なので一人あたりの業務が多く、委員会やチームリーダー、係、研修など掛け持つことがあり忙しかったです。病棟や個人の...(残り 140文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給料が良いと言われて来ましたが、実際はそうでも無い印象です。残業も時々ありますが、しっかり取れていない時も多々あります。...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
目の前に鶴川リハビリ病院があり、屋上にに保育所があります。夏などプールに入ったりしているのを見かけます。お子様がいるかた...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
上司のパワハラが凄かったです。好きなスタッフへの猫可愛がり、嫌いなスタッフの悪口を平気でスタッフに言う。こんな上司今迄見...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年11月
オペ室の30代の怖いナースが多かったです。 かなり気が強くグループを作っていて本当に嫌でした。自己主張が強く攻撃的、や...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
同期の話を聞くと、どの病棟でもお局のような人はいるようです。看護師長よりも副師長のほうがきついかたが多い印象です。常に人...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
第一病棟はとても綺麗です。そのほかの病棟は結構古いですが、汚いという感じではなく掃除は行き届いていると思います。コロナ禍...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
本館の新病院は外観から内観すべて綺麗です。1階にはセブンイレブンが、2階にはスタバがあり、平日はどちらも混み合います。エ...(残り 147文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
インターンシップの方に参加させていただきました。 病院の施設は綺麗でベッドサイド周辺の物品やモニター、は申し分ないほど...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
短期就業で勤務させて頂きました。 私の勤務させて頂いた病棟はベテランさんが多く とても落ち着いた雰囲気で皆さん 笑...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
口コミのポイントのため口コミを投稿させていただきます。日本一のリハビリテーションと言われるほど患者様にとっては素晴らしい...(残り 85文字)