東京都の病院口コミ一覧(135689件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
開院から約12年くらいですので、廊下や水回りなど古びた感じはありますが、清掃のスタッフがたくさんいるので清潔感はあります...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
職場の雰囲気は、病棟によって違いがあります!!忙しい病棟は、なかなか新人が育たず、バタバタしているため、雰囲気はいいとは...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
クリニックなのでやる事は決まっており特にやりがいなんてのはなかった。残業代もつかないし休みも少ない(有給7日=違法)し、...(残り 43文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院の敷地内に独身寮があり、月15,000円程度で利用できます。日中は管理人さんがいるので宅配等の荷物は預かってくれます...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業がとても多い。定時は16:45だが、20時が当たり前。19時だと今日早いねなどと話すこともあった。休みは少ない。3交...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私が働いていた病棟ではママさんナースはほとんどいなかったです。 産休育休もありますが結婚や出産を機に退職する人が多く、...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護師経験1〜3年の方がほとんど精神科で働いています。経験も浅いため知識技術が不足しています。また、患者さんの状態悪化を...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
中途でもプリセプターがしっかりつき丁寧に指導してくれますよと紹介会社の方に言われましたがそんなことなかったです。休日勤務...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年09月
かなり前に勤務していたのと、現在は病院も移転しているので参考までにとなってしまいますが、当時准看護師と正看護師の両方を採...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママナースは普通にいますよ。休み等も取りやすいと思います。科によってママナースが多い少ないはあります。しかし、託児所など...(残り 48文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
イムスグループの病院は病院により少し基本給の設定は変わるようですが、非常勤は毎年数十円ほど上がり、他大手民間病院や大学病...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
電子媒体と紙媒体をふんだんに利用しているので、入退院の度に入力や書類整理に追われます。急性期病棟では患者さんへの見守りや...(残り 120文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかく忙しい病院でした。 他の大学病院や総合病院を経験している看護師が多く、知識や技術がある人も沢山いました。急性期...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護師としての仕事のやりがいは全くと言っていいほどないです。 看護業務はほとんどないので、 注射も点滴も3ヶ月以上して...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生はありません。夜勤時の夕食は支給されますがそれ以外は特に目立ったものはありません。院内に売店があるわけでもなく、...(残り 151文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
一年目は、「自信を持ってできる看護技術」を看護部上層部、病棟師長、主任、プリセプター、同期の前で実演、発表します。その準...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
毎日毎日疲れて、ストレスが半端無いです。人数が少ない中で仕事するのは肉体的にも精神的にも大変です。雰囲気はいいてすが、や...(残り 90文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟では緊急入院は少なく、ほとんどが予約入院の患者さんです。そこまでバタバタと慌ただしい雰囲気はありませんが、業務量が多...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
全体的に忙しい病院だと思います。看護のクオリティも高く患者さんからしたらとても良い病院だとは思います。仕事もやりがいはあ...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
消化器外科病棟に一年間勤めていました。連休は取りにくく、スタッフの休み希望をチェックするのが大好きな主任さんがいます。残...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は病棟によってはムラがあります。 忙しいのに、全く手伝ってくれないスタッフもいれば、率先して手伝ってくれるスタ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
仕事の忙しさは、患者さんの数や状態によるところが大きいです。一年のうちだと、冬に重症な患者さんが増えるイメージです。 ...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
施設は、大きい病院なのできれいかと思いきや、病棟によっては古いところもありました。 病室が狭く、患者さんの移乗介助はや...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
忙しさは部署によるところが大きいです。わたしがいたところは忙しく、残業するのは当たり前でした。そこそこベテランの方も19...(残り 151文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
4週6休のため休みが少ないです。ママナースも多いため若い方が休日返上で駆り出されることがしばしばあります。人が少ないので...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
以前に少し働いていました。この頃は新しく病棟が立つというタイミングで、かなり残業がかさみ辛い日々でした。身体の具合が悪く...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
年休は病棟によってそれぞれ。たくさんとれるところもあれば、全く取れないところもある。師長がバンバン使う病棟であればいいが...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護学生が実習に来ますが、新人看護師の入職ものは少ないです。そのためか、新人教育の体制があまり取れていないと思いました。...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係の雰囲気も明るく、イヤな事はひとつもありませんでした。 上下関係においても、常識的な範囲内できちんとしていれば...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ただ検温、経管栄養、褥創処置、軟膏塗り、、日々それらの繰り返しでした。老人ホームのようでした。総合病院から転職してきたの...(残り 227文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママナースは多いのですが、スタッフ欠員が多過ぎて、誰かかが休むともう勤務が回らない状態です。人間関係は良いのですが、経験...(残り 248文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
研修はほぼありません。経管栄養のルートは床につくほどの低さで運ぶように指導を受けました。もちろんおかしいことを指摘すれば...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
外来も急性期病棟も准看護師が多いです。勉強会もありますが、皆さん学ぶ気0ですね。 以前あまり慣れてない正看護師に対して...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
日々ルーチンワークを行っているような気分で仕事をしています。アセスメントしてケアにつなげる、ということができていないので...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
昨年、排水管の改修という理由で眼科病棟がつぶれ、眼科病棟で働いていた看護師は希望もしていない救命病棟に配属になっています...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給与についてはいいほうだと思います。年俸制でしたが、長く働いているスタッフは月給制と、人によりばらばらでした。同じ区の中...(残り 108文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護師さんたちは明るく仲も良さそうでした。 厳しいことを言われることもありましたが、とてもためになり切り替えも早かった...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
夜勤あり。忙しいですよ。とにかく忙しい。 若い方が多め。ボーナスは良いが、月の給料は普通か、少ないくらい。 大きな病...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
先輩に質問しやすい雰囲気があり、わからないことがあれば安心して質問ができました。他部門との連携もよく、二度手間三度手間で...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新卒でもそうじゃなくてもある程度教育体制は整っていると思います。でも普通の総合病院や大学病院と違って大量のレポートが課さ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
三交代ですが、準夜勤が15時から23時、深夜が22時半から9時半までです。深夜は、長いですが、二交代のように入り、明けの...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかく忙しい。残業も多かった、これです。 休みも4週7休。月1回半日休があったのですが、これが消化できずに買い取りも...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給与はそこそこ、旅行や忘年会等々福利厚生も充実してます。 仕事は病棟によりかなり差が有るのでなんとも言えません。特に看...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期病院でバリバリ働き、いろんな疾患を幅広く学びたい、ハイリスクな患者さんを見たいっていう方には、仕事のやりがいがあり...(残り 152文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
今年病棟が新しくなってから、内装は綺麗ですが、看護体制が整っておらず毎日バタバタで残業2時間は当たり前になっています。 ...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
教育はプリセプターではありません。チーム型サポートとなっており、チューターが数名ついて指導する形です。 新人の研修は時...(残り 168文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
総支給額はかなりいい方です。ただ、これは精神科だからかなりもらってるっていう捉え方で、実際都立の一般科病院に異動したら、...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
クリニックでは研修は全くないですね。板橋中央総合病院では急性期病院という事で研修が多いので、学びたい方はそちらの方が良い...(残り 189文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
仕事はやりがいはあると感じるときと、やる気をそがれる時とありました。患者さんにありがとうと言われたりすると嬉しく、そうい...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
2017年に新しく増設され、新棟もオープンしたことで病棟は綺麗です。 外来のある建物などはまだ昔のままなので、その辺り...(残り 162文字)