東京都の病院口コミ一覧(135689件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
建物はとても古いです。 建て替えの話は以前から出ているそうですが、グループ病院が新しくいくつか建ってるので、後回し状態...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入職して5年経ちませんが、同期が半分以上いません。お局さんたちが多い職場なので、多少いじわるな雰囲気もありますが、優しい...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
仕事はゆっくりしています。あまりバタバタと働く病院ではなく、患者さんがゆっくり診察や療養する病院です。病棟もすべて個室の...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年09月
院内は大変キレイですがセキュリティは甘いです。 備品も大概の物は買ってもらえます。 機材も新しい物が多いのですが宝の...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給料は安いですが仕事内容に比例してると思います。契約社員は手取りが30万程度でボーナスはありませんが年収にすると正社員と...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係はとてもいいです。大学病院ですが、アットホームな雰囲気は古い病院から変わっていません。残業代も出るようになり、業...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
夜勤手当はいいですが仕事のレベルは低いです。 主に老人介護が仕事です。看護師とくに師長は最悪で給料がよくてもすぐに辞め...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
元々脳外科で働いていたためこちらに決めました。 脳外科の一般的なオペは結構行っていました。 が、麻酔の補助に入ったり...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
経営者が変わってはたらきにくくなり給料もかなり下がりました。ボーナスも下がり退職しました。 ただ寮が近く地方から来た人...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院自体ノンビリしている。労災の専門学校卒が多く独自ルールが多いです。大学病院からきた人たちは、みな満足していません。特...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
託児所があるのでママさんナースには働きやすいとおもいます。 急な休みでも周りがカバーしてくれて雰囲気も悪くなかったので...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院ということもあり、研修の機会は充実していましたが、休日に研修を充てられることもあり、つぶれることもありました。 ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
当時、精神科の急性期合併症ルートで働いてました。ここでは准看でしたが、ここで病態などに初めて興味を持ち、正看護師になりた...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
雰囲気が悪い。言葉使いが悪い。師長、主任も見て見ぬふり、助けてもらえるとは思わない不安感もあります。病院事態は、広くて綺...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
当時精神科のスーパー救急にて働いていました。看護師の年齢層が新卒1〜3年が8割ほど。30を過ぎると歳寄り扱いされます。勤...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
厳しい環境(給料が安い、仕事が忙しいなど)で自分の鍛錬をしたくて入職 勉強会が多く、周りにモチベーションが高い人が集ま...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係はあまり良くないです。入職して分からないことがたくさんあっても、教育係の人が固定しておらずちゃんと教えてあげよう...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
住宅手当が世帯主に限り27000円でます。扶養手当も二人で18000円くらいでます。産休や育休もとりやすく、復職する方も...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
当時、新卒で亜急性期の脳神経外科に入りました。ドクターからの病態説明や、他に院内研修も多くスキルアップを望む人であれば満...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
リハビリ病棟で働いていました。夕方から就寝前が特にナースコールが多かった印象です。また深夜帯では5時前から動きだしてほぼ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給与形態、福利厚生の安定感はあります。年収は500万を超えていたと思います。 給料が良いから、自分が居座るために新しい...(残り 60文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかくいいかげんな病院でした。面接後入職の日取りがきまったらすぐ連絡しますと言われたのに何ヶ月も連絡がありませんでした...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
当時は人員不足もあり、夜勤回数が多かったのでこの数字です。 通常であれば460万前後です。 業務負担で考えれば悪く無...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
夜勤手当ては少ないですが、その他の手当でフォローあり、給料は恵まれていると思います。祝日勤務時の手当てもかなり良い方だと...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
初めて精神科で働きました。急性期でしたが、この病院に来て初めて看護や病態などの面白さに気付かされました。当時准看でしたが...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
業務内容はお世辞にも水準の高いものではありませんでしたが、やる気さえなければとても楽な環境だと思います。長くいればいるほ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給料は安いですが、人間関係はとても良く、雰囲気も良いです。見知らぬ職員同士の挨拶もよく交わされています。助手さんもとても...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
職場には嫌な人が1-2人いるものですが、ここは多数いました。また、指導してるつもりだと思いますが、パワハラのようでした。...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
敷地内に市の保育園があり、希望すれば夜間保育もやってくれるので、正社員として働けます。看護師としてフルタイムで働きたいの...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は、とても良いと思います。 先生たちとも飲み会があったりと他部門とのコミュニケーションも良いと思います。 ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院見学へ行きました。看護部がしっかりしている印象を受けました。本院よりもゆったりしていて、人気もあるそうです。看護師さ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
学校共済の病院でお給料は良かったと思います。ただ、忙しくて時間給が多かったのかな?世田谷区と言う土地柄、地域手当が450...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
よみうりランドにも病院があるので、よみうりランドの割引券やそうめんや数の子、新米がいただけたり、職員の家族にもとらやの羊...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
有休はくれますが、師長へ理由を言わないと取れないです。退職する際は上司の態度が一変、嫌味をいわれ、残りの有休30日捨てま...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
国家公務員の給与形態ですのでそれに準じた給料でした。なのでながく勤めれば務めるほど昇給はきちんとしていくと思います。夜勤...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
妊娠して結婚退職することになった。遠方へ引っ越しするため使わず残っていた有休の申請をしたら師長から、先輩達はギリギリまで...(残り 176文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休暇は勤務表を作成する師長により休み希望の日数が違います。融通が利かない師長もいます。 夏期休暇は公休と合わせて年1回...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
高額な療養費を患者様からいただく分、ケアや接遇はすごくしっかりしていたと思います。給料もすごく良かったです。いろいろ病院...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
小さい子供がいる人だと周りに見てくれる人がいないと大変そうでした。託児所はあります。当時は結婚している人もそれほど多くは...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ここはトップが独善で、お気に入り人事や、出る杭は打たれる環境です。やる気がある人や仕事ができる人はどんどん辞めます。職員...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年09月
立て替え前に働いていました。当時は機能別であり、記録も適当な感じでした。上司はワンマンな人と親身になったくれる人といろい...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業はほぼなく、定時で上がれました。休みも希望通り取れます。夜勤希望日も応じてくれます。16時前にお茶休憩がありました。...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
少々、人手不足は否めません。 忙しいのもたしか。 でも、みんなで協力して定時に帰れるよう 声掛けできていると思うけ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
一般科で経験された方々が多く、身体的なケアや急変に強い人が多いと思います。 しかし、精神科の病院としての考え方が古く、...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
週休の休み希望は比較的通りやすかったが、有休はとりにくかった。シフトを作る時に勝手に有休を消化されていることもあったが、...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
基本給が26万円と高く、更に夜勤手当てを含めると32~35万円はいきます。ただ、どこの病棟も入退院やオペ出し、オペ帰りの...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟にもよるが雰囲気は比較的良い。残業はほとんどなく定時であがれる。部長が変わってから業務量が増えた。516床と規模の大...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかく休みが多いです。公休125日、有給100%消化に加えて夏休等の特別休暇を加えると年間150日ぐらい休みになります...(残り 288文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
心臓外科の知識を深めたくて入職しました。1人1人の知識はありましたが、教育体制としては決まりがなく、自己学習が必要です。...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
基本給は普通ですが、ボーナスが多いので年収としては高めですか、月々はあまり多く感じません。残業代は1分単位の支給だと思い...(残り 43文字)