東京都の病院口コミ一覧(135656件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
正規採用の看護師の数が足りておらず、その日限りの派遣がフリー業務をして回しています。療養病床がメインで時々、美容外科で入...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
働いている当初は、とても忙しく残業も多かった為、退職しました。今では、東京労災で働いた経験がとても役にたっていますし、労...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
何をするにも立って作業で座れないのが大変です。 電子カルテ入力するにも立ちながら。背が高いので机の高さがたりず、前屈み...(残り 134文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
有給はなかなかとれません。風邪などで欠勤した、とかですと有給扱いにしてくれることがあります。超過勤務もなかなかとれません...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟勤務でした。師長 主任が中心となり過ぎて教育というよりは命令的になりがちで、いつもギスギスした雰囲気でした。休みも満...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
都内では基本給や各種手当など、高水準だと思います。 救急外来の当直をすると、救急車1台受け入れると、手当がその当時40...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
移転しました。最寄駅が東武スカイツリー線谷塚駅になりました。最寄駅から歩いて15分くらいです。病院の名前も変わりました。...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
かなり前ですが新卒で入職しました。学びが多いと思い、希望の病院でした。先輩はできる人ばかりで背中を追いかけるのに必死でし...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
とても厳しい環境でした。 同じ科に配属された同期はニ年で三人辞めてしまいました。 今はもう少し柔らかい環境かと思いま...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
スタッフに意地悪な人はいませんが、上司の好みによる理不尽な指導や発言を毎日のように見たり聞いたりしています。自分はされな...(残り 168文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟の備品が少なくケアの際に足りないことなどは しょっちゅうあり、また自分が勤務する病棟にものがないときには他の病棟に...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給与は、悪くないです。しかし、ボーナスが徐々に下がっていました。入職、退職が激しくて離職する人が多いと思います。看護では...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
子育て支援は全くありません。時短、時間休、残業や夜勤の免除など全くありません。有給は取れますがそれだけです。スタッフの入...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私の病棟は有給も消化できず、医師とぎくしゃくしてるようなところなので、日々のストレスの逃げ場がなく、悩んでいます。他の病...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
保育所を確保されてないので、妊娠を機に辞めるのが普通になってます。そもそもママナースらしい人がほぼいない。中堅にとって負...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
資格やスキルアップ等を望むのであれば正直難しい病院だと思いますが、研修等無理強いされなかったのでその分患者さんとじっくり...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
当時はどうしても色々と設備は古かったし、病室が8人部屋だったのは衝撃的でした。部屋によっては人1人ベッド間を通るのも一苦...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
部署にもよりますが、ママナースの遅刻・早退・欠勤に寛容なようで働きやすいところもあるかもしれません。ただそれを当然と思っ...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係も悪くはなく、設備は整っていて、残業はそこそこあるイメージで入りました。 実際には、離職率もそれなりに高い方で...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
電動ベッドは病棟に4台位しかありません。手動でベッドアップしています。高さ調節もできず、高齢者は転倒リスク高い状態です。...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
福利厚生は説明もありませんでしたし特筆するものはないです。保養施設、各種割引もありませんでした。昇給もありません。大変だ...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
教育や研修は他の病院と比べると質は良いように思います。ただ、どこも一緒ですが、忙しいことには変わりないので実際に活かせて...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
他の人も触れてますが、JCI取得のせいで色々変わりすぎました。私もついていけてないですし、取得した良さがわからないです。...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
有給はまったく使えません。当時准看護師さんを高看の夜間部に通学させるため、夜勤の入り時間が午後3時に前倒しされていました...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休みは希望通りにとるのは難しいです。 月8~9日、夏は1週間ほどです。希望を提出しても、他の人との兼ね合いで、どうでも...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
災害医療に力を入れているとの謳い文句でしたが、まったく研修・教育の企画自体がなくただ労働力を求められるだけなので期待すれ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係は病棟によります。落ち着いてる病棟では、やはりみなさんいい雰囲気で仕事出来ていたと思います。 入退院の激しい病...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
設備は古いです。 建物自が築50年ほどらしく、近く建て替えを検討しているみたいです。 しかし、電子カルテは採用してい...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
大きなグループなので勉強会や研修などはやたら多かったですが、あまり質は良くなかったと思います。研修中などに寝てる人もいま...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年11月
勤めていたのは大分前になってしまうので、変わっているかもしれませんが、ずっと勤めているスタッフもいますが、入れ替わりが激...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
研修や、学会にはかなり積極的に参加出来ます。上からやりなさいとは言われないですがやりたいと手をあげるとどうぞって感じです...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
この病院は人間関係はいろいろ複雑にありましたが、それはどこの部署病院でもあることで、仕事はきちんと教えてくれるので良い職...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
大学病院なので重症度は高く、とにかく忙しかったのですが、お給料や休暇、教育体制などはさすが大学病院といった感じで整ってい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病院も設備も古くでベッドも手動。 ベッドも低いためケアしずらかったです。 スタッフ間も仲良が良いのか?わかりません。...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入職前の病院説明会でも看護部長さんがいろいろ説明してくださってました。私は幅広くいろいろ経験を積みたかったので、希望しま...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
雰囲気は比較的いいです。 上司に相談もしやすいです。 しかし残業が多く、ピリピリした雰囲気になるときもしばしばありま...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係はいいと思います。 ここでダメなら他は無理というくらい緩い感じです。目立って感じの悪い方はどんどんいなくなりま...(残り 171文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
パートの時給は、良かったです。 昼食代は、強制的に引かれますが、それでも2000円は超えていたと思います。 仕事内容...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私がいた部署はママナースはいませんでした。出産で辞めていく人もいましたが、現場復帰はなかったです。もしかしたら時間に融通...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
スキルアップにはいろんな研修が用意されています。 臨床を数多く経験してなんぼだし、同じ症例でも対処は日々進化しています...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
多様な症例を経験できるので、幅を広げたい人にはいいかもしれません。自分でやりたいことは、上部に伝えればいろいろ経験させて...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
割と最新の機械が揃っていて使いやすかったです。たまになんじゃこりゃというほどガタがきてるものもありました。ドクターがこま...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
大学付属の病院だしちゃんとしてます。いろいろな手当やサービスがかなり充実していて使えるものが結構ありました。特典を利用し...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人が多いので、いざこざもめ事いじめは諸所で発生していましたが、人が多いことで、あまり狭い世界にもならず、多様な関係性に助...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休みは月平均8日ほど。何か用事があれば前もって自己申告します。 残業は多く、サービス残業があたりまえでした。リボン休暇...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
基本給は普通にあります。その他残業費、夜勤手当、住宅補助、寮費、ボーナスなどの手当てを入れて普通にお給料はもらえてると思...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
1番の理由は、プライベートの時間があまりとれず、もう少しゆっくり働きたいと思ったからです。仕事もいつもせかせかしている感...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
研修を希望すれば参加でき、看護研究もしていて、スキルアップが出来る病院です。 私がいた病棟では、指導者がおりその子一人一...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ほぼ定時で終わっている印象です。緊急入院も少なく、緩和クリニック、慢性期病棟なのでママさんナースには働きやすい環境だと思...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
毎日辞めたい辞めたいが頭の中にありながら働いています。人間関係がどうにも上手くできません。そして患者さんやご家族にひどい...(残り 57文字)