東京都の病院口コミ一覧(135632件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟によると思うが、雰囲気が悪い。中途のスタッフも多くなって来ているため、病棟がまとまっていない。経験年数が増えてくると...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟がいくつかありますが あるところの病棟は、師長もいなく トップが師長も兼任しています そこは、離職率が高く、常...(残り 153文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
夜勤手当は9,000円でとても安い。住宅手当も13,000円も安いと思います。まだ、病棟にもよるみたいですが、緊急入院を...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新卒で入職しました。 基本給は一般的だと思います。夜勤手当が高く16000円/回です。ですが、他手当が少なく月30万あ...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
夏休みはありません。冬休みは休み希望を出して、もらえて三連休ぐらいです。なので、旅行などは行きにくいと思いました。特に夏...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟によりますが、お局がキツく新人に当たる所があります。 残るのは癖のある人か、新人。 結婚や4〜5年位経験して辞め...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とにかく忙しい病院ですが、ここで働いていればどこに行っても困りなく働けるという印象です。他病院へ転職しましたが、看護の面...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
部署にもよると思いますが、全体的な病院の雰囲気は良いと思います。職種関係なく挨拶もあり、明るい人が多いという印象です。回...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休みの日数は病棟ごとに違いました。どの病棟もだいたいは有給を消化するために毎月何日か有給を組み込んでくれていましたが、忙...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
大学病院なので忙しいのは仕方ないのですが、忙しさで職場の空気がピリピリしていました。 忙しいと周りの空気を悪くする人は...(残り 251文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
福利厚生は以前はベネフィットの互助会加入で色んな特典が受けられるものがあったのですが最近変わってしまい似たようなものにな...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
独身の看護師が多く、1.2年程度で辞めていきます。3年いると長い方になります。入職後すぐに辞めていく方も多いですし、ママ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
常勤は少ないですが、少ない分負担や責任が重いので長く勤める方は少なかったです。常勤doctorも少なく看護師の仕事以外に...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟が複数あり、とても広くて綺麗でした。新築の病棟もあるので全体的に清潔な印象がありました。人間関係はどこの病院でもある...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年12月
当時の話ですが、きっと今も変わってないと思います。 病棟がとても古く継ぎ足しなので移動が大変です。 中央病棟と呼ばれ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とても素晴らしい病院でした。病棟の師長さんも看護師としても女性としても人間としても尊敬できる方でした。私的な理由で辞めて...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給料は夜勤がなく、仕事内容の割に良い。美容外科の中でもトップクラス。しかし、これまで一般病院で働いて来た人にとってはやり...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
住宅手当ては月5万円でます。寮の火とにもでます。 基本給は安いですが、これでまかなっている様なものです。 その他は皆...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
3病棟だけの精神科病院です。小さい病院なので、スタッフみんなが顔見知りな感じです。ママナースの方はお子さんが具合悪く休む...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
定期的に勉強会があり、精神科看護を学ぶ事は出来ると思います。特に救急も取っているので、急性期の精神科看護も学べます。急患...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病院内での勉強会は定期的にありました。時々外部研修にも参加ができました。精神科だけの単科の病院なのですが、救急もやってい...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
洗濯物は業務委託せず、病院でスタッフが行なっています。何故か消毒としてハイターを入れていました。昔のやり方をずっと守り変...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟によって違いますが、救急を受け入れている病棟は、急患が入ると残業になる事もありますが、慢性閉鎖病棟はそんなに残業は無...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年12月
結婚により夜勤が辛くなってきたので、外来に移動を申し出ましたが、若くて経験も無かったので、移動は認められず、退職しました...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係は良好な方だと思いますが、病棟によると思います。 長く勤めている、一部の看護師がキツく、 一年未満で退職して...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
忙しいためか雰囲気がピリピリしていることが多いです。お局さん達はかばい合いをしていて新人の失敗には鬼のように叱りつけるの...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
職場雰囲気悪いうえに、有給休暇も突発的な体調不良などの理由ではないかぎり、なかなか取れません。 新しく病院としての名前...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とにかく人の出入りが多い病院です。師長が退職してその後師長不在のままの状態が続いている病棟もありました。長く勤めてるスタ...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
3病棟しかない、小規模の精神科病院です。救急も取っていますが、経営は大変なようです。お給料を間違えられるスタッフもいます...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休みは年間140日くらいあると思います。そのためかなりゆとりをもって働けると思いました。夏休みは皆さん交代で1週間以上お...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
透析クリニックですので、日曜は確実に休みプラス平日1日は休みです。他の透析クリニックでは祝日分が休みとしてもらえるところ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
慢性期混合病棟は、病棟は狭く古く、レクのための車椅子移乗など、ほかのベッドを動かしてからでないと無理なくらい狭かったです...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
教育はしっかりさせてくれる所だと思います。 先輩後輩の仲も良く結構連携が取れている所だと思います。 ドクターも気軽に...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
交通が不便ですが全体的に働きやすい職場であると思います。付属の看護学校に通いながら働いている方もいます。准看護師から正看...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
昇給が年に1回あるとのことだが、昇給は無かったです。賞与は3ヵ月分でしたが、少し少なかったように思います。少なくはないけ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
入職時は残業も月10時間程と言われたが、実際はもっとしている。残業としてツケているのが10時間ほどで、サービス残業として...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
特別法人になり色々な事を試みているようです。病院と言うより会社のようなイメージになっています。今後の展望について、数年後...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
1階は外来、2階はリハビリ室、3ー4ー5階が病室となっており各60床です。3階は新人教育とショートステイが中心の病棟で、...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
勤め続ければ自動的に毎年数万円ずつボーナスが上がっていきます。それでも忙しい病棟で夜勤や看護評価、計画、残業など大変だっ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
雰囲気は病棟によってだいぶ異なるが、外科内科4科混合のところは忙しいこともあいまって怖い先輩が多かった。あと、変な使命感...(残り 52文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
保育料の半額助成はありがたいのですが小学生までの夜勤免除も就業規則では認められているのに院内保育がないにもかかわらず夜勤...(残り 71文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給与は周辺の病院に比べるとかなりよかったように感じます。ただサービス残業はとても多いのでその点を考えると給与は少なめと取...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
来院患者数は多く、大学病院なので紹介で来られる患者さんがほとんどです。仕事は忙しい方かもしれませんが日々学べることが多く...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
私が働いていた頃に配属されていた病棟は、くせのある人が多く、かなり理不尽なことで怒られており、雰囲気は最悪でした。今は人...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
希望場所に配属されず、オペ室勤務となってしまいました。配属された部署でも頑張って勤務していましたが、体調を崩してしまい退...(残り 131文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
院内研修はありますが、参考書にかかれているような基礎的な内容で、あまり役にたちません。そもそも、新卒で入職した若いスタッ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
常勤で働いている職員は比較的若く、和気あいあいとしていましたが、仲良しの輪に入れないと嫌われてしまう雰囲気でした。新卒で...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休みは少なく、ハードワークでしたがボーナスは良かったです。全体的に内部生や同期同士の仲が良く、体育会系だったように思いま...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
年齢層は中年のおばさんが多く。 また若い人はみんな中途か、系列の学校の新卒でなりたっている。 電子カルテが使いこなせ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
急変とかもあり大変ですが、モニター管理や難しい疾患とも関わることができ、すごい学びがある環境だと思います。わからない不明...(残り 74文字)