東京都の病院口コミ一覧(135632件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
賃貸家はありますが古いため、借りている方はほとんどいないようでした。手当をもらって、自分で借りた方が良いと人事担当の方か...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
キリスト教の病院なので、分娩件数も多くあり自分のスキルアップにつながると思いましたが、入職するとこの病院ならではの業務が...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ママさんナースは比較的大変だと思います。託児所もありません。夜勤は月に1回は入らなければなりません。受け持ちもあまり優遇...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
外観は普通ですが病院の中はとても古いです。備品も整備されておらず特に新しいものは使っていません。急性期病院ですが、重症患...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
研修や勉強会なども充実していたりさまざまな症例の患者さんが入院してくるため、とても学べる環境ではあったが、残業が毎日のよ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
まず希望休が全然取れない。贔屓が激しい。 希望してた分院に配属すると言っておきながら全く違う場所に送られる。 既婚者...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給料は極普通だと思います。ボーナスはとても良いです。しかし、普段の残業や業務量、サービス残業が当たり前になっている環境を...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休日は月9回あります。プラス夏季冬季休暇が9日あり休日はしっかり取れるので良いかと思います。割と異動が多いのでその病棟病...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
4週8休、祝日、創立記念日は休みのため月にその分のお休みはあります。ただ、シフトを作る上でお休みが余ってしまうこともあり...(残り 541文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
基本的には定時で帰宅なので、働きやすいです。しかし、スキルアップや外部研修、勉強会などは一切期待しない方がいいです。また...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
経営主義で患者を退院させないようにするなど、ワンマン主義。同僚は、患者や家族の悪口ばかり。良いところは、定時で帰宅。仕事...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
意見が通らない上に、若い人が学校の知識のみで対応をしていてモヤモヤする 先生の見回りもなく口出し等も出来ない 患者の...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟にもよりますが、とにかく若い看護師が多いです。2~3年目の看護師がほとんどだと思います。中途採用で入職される方もいら...(残り 148文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
転職会社から「ワークライフバランスが非常に取りやすく、中途入職者に対してもフォローアップが充実している」と紹介を受け入職...(残り 254文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟にもよると重いますが、医療棟はケガをした人や腰痛の人も休ませないで働かせる傾向があるようでした。 医療棟でないとこ...(残り 120文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
近隣に専用マンションがあるようです。託児所も完備されており、子育てナースはよく活用していました。セコムの提携病院のため、...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とても忙しい病院だった。病棟により人間関係が良いところと良くないところがあります。看護部長はとても温和ですが、向上心があ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
階にもよりますが若い(20、30代前半)ナースも多く、 色々なしがらみがあっても、それなりに仕事をこなし皆で頑張って仕...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ラダーが導入されていますが、教育はいまいちです。 教育の方も手探りでしている印象があり研修を受けてもなんだか、、、とい...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
スタッフ同士の人間関係は比較的良いかと思います。 声をかけ合い協力していける環境です。 しかし、そのせいかよく働く人...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年12月
職員同士が仲良く、忙しくてもやり甲斐のある現場です。20代の看護師が多く、勉強会、熱意のある看護がとても魅力的な職場でし...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
スキルアップと、勉強のために入職しました。ふぞくの大学からかなりの数が同期でいました。先輩は頭のいい人が多いイメージでし...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業はありましたが、土日は定時で帰れることが多かったです。休みは病棟の状態によっては前日に休みになることなどもありました...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
3次救急なので、様々な症例があり勉強になります。急性期病院ではありますが、内科系は慢性期のようだったりターミナル期のよう...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
職場の雰囲気は良いですが、科によって忙しさのばらつきがあり忙しい科だと走り回っているイメージでした。 時短の看護師は時...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
何年か前に改築されたので、比較的綺麗ですが、構造が複雑な部分もあります。 職員食堂はありませんが、院内喫茶に職員専用ス...(残り 242文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
産休、育休、時短勤務も取りやすく、多くの人が産休育休明けで戻ってきます。院内保育(病院から徒歩圏内)もあり、夜勤も可能で...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
夜勤手当(2交代で月5〜6回程度)、残業代(毎勤務1時間程度)を含めた年収ですが、給料は良い方だと思います。私の勤めてい...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
急な休みにも対応してくれます。人数が足りなければ、他の病棟や外来など、人手があるところからヘルプに来てくれていました。マ...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新しい病院で備品もきれいなものでした。 車椅子点滴台等は古い病院からの持ち越しでしたが、他は新しいものでした。 カル...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
兎に角忙しかったです。夜勤も月7.8回ありましたし。でも、ここでしっかりと育ててもらったので、看護師としてなんとか働けま...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
看護師寮が5か所ほどありました。ほとんど新築で1Kがほとんど。場所の希望は出せませんでした。4.5万と他の病院に比べれば...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
1年に1回(2月)、異動があります。希望で異動になる人もいれば、看護部から指名されて強制的に異動になる人もいます。師長、...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業は病棟によって、かなりの差がありました。ちゃんと残業代もつけられます。 オペ日の外科や、整形、循環器は忙しいように...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年12月
情報誌を参考に連絡を入れて面接へ。面接でも給与に関して確認もしましたが情報誌通りで入職しました。実際に入職したら内容が違...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
昔のことなのでうろ覚えです。自分としては散々だったこともあり、多くもらえていると思っていましたが、あとになって周囲と比較...(残り 76文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
周産期医療センターにいました。3対1が守られておりマンパワーは十分でした。ハイリスクがくるためだと思います。ハイリスクが...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
パートであると決まった仕事のため流れ作業のようにこなしていく感じでした。その中でやりがいをどう見つけていくかは、自分次第...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年12月
パートで入職しました。当初なかなかすぐに慣れないとなにもいわれず他のブースにまわされました。パートに対してはあまり指導的...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
付属の看護学校があり、学費免除の代わりに3年のお礼奉公制度がある病院でした。お礼奉公が終了すると、皆さんそれぞれ違う病院...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
夜勤のアルバイトで2-3ヵ月入ったが、人間関係は最悪。 電子カルテの入力でわからないことを聴くと、露骨に面倒くさい顔を...(残り 239文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
派遣の方が7割り近くいる病院です。常勤のお局様方がいて牛耳っているのでそのメンバーに気に入られたら居心地は良いと思います...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年12月
小児科にいきましたが、スタッフは気さくで相談もしやすくとても印象がよかったです。 色々なことを細かく教えて下さり、とて...(残り 33文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ギャップがないように新人がやめないようと新人さんには優しく接するようにとお達しがありますが、その分の仕事が元々働いている...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
教育はしっかりしていると思います。 コストよりも安全面をきちんと優先してくれており、衛生材料のディスポをケチケチしたり...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
なんかボス的な、全然座ってるだけで何もしない人がいました。質問しても忙しいみたいな、話しかけるなみたいな態度をとる人だっ...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係があまり良くありませんでした。ねちっこい人がいて、自分のやりたくない仕事を新人に押し付けたりなどがよくあったので...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
私が入職していた当初は、毎年社員旅行がありました。 那須や九十九里などに1泊し新入社員による余興なども楽しかったです。...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
かなり昔になってしまいましたがお世話になりました。ザ個人病院なので「水」が合わないようなら長くは居られません。患者の数が...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
有給はしっかりとれます。給料も夜勤を、4回して年収480万以上あります。 先生も若めになり、対応が早いです。病院自体は...(残り 148文字)