東京都の病院口コミ一覧(135689件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
寮は新宿にあり、通勤もバス一本なので便利なようです。しかし、2年で出ないといけないそうですし、そのルールは厳守のようです...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
小児が、やりたくて入職しました。一般小児を希望だったので、入職直後は障害児の看護に戸惑いがありましたが、先輩たちの助けで...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟ではペアで患者を受け持ちます。よって多い時は2人で15人受け持ちの事も。正直ペアが誰かでその日の忙しさが決まります。...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新人教育はとても充実しており始業前や残業についての時間管理が厳しくなった。早く帰れ感がある。特に新人は残業しなくていいか...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私が居た病棟は療養病棟なので、寝たきりの方の吸引や経管栄養、食事介助といった毎日のルーチン業務が決まってました。そのため...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
重症施設なので、技術的な事は他病院よりも多くはないと思いますが、障害をもつ児、者の看護は言葉での訴えが得にくい分観察力が...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年02月
癌研は癌の患者様しかいないので 気持ち的には重いです。外科で手術し退院していく病棟は明るい雰囲気ですが、化学療法や放射...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新卒で入職しました。師長と主任の関係性が悪く、師長に言われた通りにしたら主任にあなたは師長に言われたらその通りにするの!...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
給与は悪くない方だと思います。入職約10年、40代で年収は600万ちょい。やたら休みが多く、月に1~2名は誰かしら7連休...(残り 219文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年02月
今は看護大学になっていますが 当時は看護学校で卒業して、そのまま癌研に就職の人が多く、寮生がほとんどで、とても仲が良か...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年02月
結婚後 働き続け、育児休暇をとっている方はいましたが、ほんとにわずかでした。 ほとんどが独身。子育てを終えた中高年の方...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟にママさんナースはいたが、時短勤務にも関わらず日勤と同じように残業しているママさんナースもいた。 大学病院というこ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
部署によると思うが残業は多かった。人手が足りず時間一杯患者対応。そのため記録・サマリは時間外でしか書けず、明らかにマンパ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
建物は比較的新しくきれいで、設備や物品も使いやすく整っていました。清潔感はあるので、そこは良い点でした。スタッフにコスト...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大田区にあり、品川も二駅先。羽田も近く交通の便がいいと思い選びました。そして、アットホームな雰囲気も感じられて、働きやす...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
感染対策の観点から、備品の使い回しなどは絶対にない。常に物品が補充されておりすぐ使用できる状態。 まれに物品のストック...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
事情がありやむなく退職となりましたが、また機会があれば戻りたいと思える職場でした。たしかに、忙しさや人員配置など、完璧な...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
夜勤手当1回1万5千円×4〜6回前後。 勉強会などの残業手当がつくので、給与は割りと良い方だと思われる。ボーナスは年に...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
常に緊急入院、緊急手術はあたりまえ。空床もほぼないのに緊急入院を受け入れトランスを強要する。など、今現在もですがピーク時...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年02月
有明移転前に働いていました。 労働組合があった為 労働条件はとても良かったです。 残業も15分単位でとれ、給料も...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
アットホームでいい所、教育体制も出来ているが、ここに居続けてもスキルアップに繋がらないと思ったから。基礎的な事は学べるが...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大学病院なので教育はしっかりしてますし、勉強になりました。 看護学会や外部研修も参加でき、若いうちにしっかりと教育を受...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業が多く、定時で帰ることはできませんでしたが、雰囲気は良く働きやすい職場でした。ナース仲間の派閥などありましたが、どこ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
先輩ナースはみんな独身で、結婚すると退職する人が多かったです。ママさんはほとんどいませんでした。 師長さんは既婚者でし...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
婦長さんにより よしあしがありました。よい方は昇進して移動されてしまいましたが。他のスタッフとの連携は良かったです。医師...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新人や中途の方にもプリセプターがつきます。新人は1年間プリセプターが付く形にはなっていますが、細かい指導や勉強はほとんど...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
楽しかったですよ! 勤務人数も多いので、それなりのことはあります。 食堂!なくなりました。安いが取り柄だったようです...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
一見、人間関係は良いと思います。 しかし当人がいない場所では色々と噂話をしている姿はよく見かけました。積極的な嫌が...(残り 386文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業が多い状態が日常化していることに対し、精神的に疲弊していたことが一番の理由になると思います。たまに早く帰れることもあ...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
面接の時病棟見学が無く不安を感じた。精神科という特性上、見せられない(プライバシー保護的な意味で)こともあるのだろうか。...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
福利厚生は、まずまずといったところでした。他の病院と比べても遜色ないのではないかと感じていました。また、施設の割引券など...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
毎日の手術件数も多く、それに加えて緊急入院もあるため、とても忙しいです。しかし、看護助手さんがベッドメーキングや備品の補...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
急性期病棟ですが、オペはほとんどありませんでした。予定入院は少なく、主に緊急入院です。何の前情報もなくいきなり入院迎えに...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係は、私がいた部署は殺伐としていましたかね・・・ 新人が比較的早い段階で休職や退職されているかたが何人かいました...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟によるかと思いますが、病院全体的に人間関係は良好な印象があります。また、スタッフの年齢もバランスが良いと思います。ま...(残り 47文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
入職してまだ日が浅いです。凄くイジワルな人が居る訳ではないですが、今いる大半が20代なのですが同じ入社時期の同年代だから...(残り 147文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
職場の雰囲気はギスギスした感じはなく、スタッフも感情的な人は見られず、むしろ働きやすそうでした。建物が30年位経過してい...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
基本給が低く設定され、他に正看護師手当が支給される。給与昇級は百円単位。 基本給は、入職時の交渉次第で高くなると、あと...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
平均年齢が高い。60代の方もいる。 新卒で入職する人は少ない。 外国人を多く雇っている。 1度辞めたひとが、また戻...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
改築したあとで入職したので、病院設備がきれいでした。病室もきれいでした。 当時はテレビや映画のロケにも使われていました...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ベッドのタイヤは動かすとガタガタいう、病室の壁紙は剥がれてる、ベッド柵は曲がってるものばかりでどこを見ても全体的にボロボ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
とにかく昭和で時代が止まっている病院です。やり方や考え方、備品全て時代遅れ。自分の家族は入院させたくはないです。病院内は...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
同僚のナースは皆いい人だった。意地悪をする人や派閥はなかった。准看と正看の割合が准看の方が多かったが、隔たりはなかった。...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
基本的には悪くないが、個性的な先生が多いので相性が合わないとやりづらい面はあります。 また、病床が埋まるほど忙しい時は...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
院長と副院長が院長の弟さんで経営してます。 めちゃくちゃ忙しい訳ではないけどテキパキやりたい人には、あまりおススメでき...(残り 100文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
入職理由は、自分自身も美容という分野に携わり綺麗になりたい人を応援したいと思ったからです。ギャップというか当たり前のこと...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
雰囲気は良い病棟と悪い病棟とで差がありました。アットホームな感じだと思い入職しましたが私の病棟は閉鎖的でした。 事務の...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
職場全体の雰囲気は悪くないと思います。先輩後輩の垣根なく和気あいあいと仕事が出来る環境でした。医師も基本的には穏やかな先...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
派遣で何回か伺いました。小さなクリニックなのに本格的な不妊クリニックで、患者さんも多かったです。派遣は主に採血だけでした...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
派遣勤務で行きました。午前中はとにかく全フロアの入院患者様のバイタルサイン測定、午後は口腔ケアなどの業務でした。また職員...(残り 51文字)