東京都の病院口コミ一覧(135341件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私のいた病棟はとにかく最低でした。既卒だからなのか知りませんが目の敵にして嫌がらせを受け人間として否定される始末。既卒は...(残り 121文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟の雰囲気、人間関係がとても良かったので実習もやりやすかったです。師長さん、学生担当の方をはじめそれ以外の方も、和やか...(残り 34文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
お子さんがいるママには働きやすい環境です。 子供の体調不良時もお互い様だからと思ってくれるスタッフが多くありがたかった...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
朝は近くの寮に居る人は就業開始30分位前に出勤していますが、ほとんどの人は開始時間ギリギリの9時出勤です。夜勤者のリーダ...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
4週8休のシフトですが、振替休日等も含め8〜10日の休みを実際にいただけています。 夏休みは新人は5日〜、最大8日まで...(残り 168文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大学病院ということもあり、残業が多くプライベートとのバランスが取りづらいのが理由です。 私は結婚を理由に退職しました。...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
集中部門で働いていましたが、7年目以上の層が厚く私の部署では5年目以上からが一人前と見なされるところでした。 また10...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
インターンに行きました。テラスに出ることもでき、流石、細かいところまで患者さん、ご家族を配慮された作りになっています。一...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与体系は国家公務員に準じています。休みは祝日もカウントされるため年間120日を超えます。夜勤の手当ては安いですが基本給...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
女性は毎月必ず生理休暇をつけてもらえます。 休日は月11日と多めで、有給もあるのでそこそこお休みはもらえているように思...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
整形外科を中心とした病棟に、約9年間勤務しました。 日勤と深夜勤務がセットになっていることも多く深夜入の人は定時で帰れ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
辞めてしまう人が多いので、人が少なく、マンパワーがたりていませんね。その様な状況を考え退職をしました。基本的に人はいい人...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
最近ボーナスカットなどをされてしまっています。ですが、国家公務員共済組合連合会ですので、他病院からの移動などがあり、全体...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人として入職したかたは月に1度集合研修があり、それぞれの病棟、オペ室から新人教育委員の先輩たちから講義や技術の指導を受...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休み希望は月3つまで出せます。3日ではなく2連休を3つなどの取得も可能なので、プライベートの予定を立てやすいです。しかし...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院としては綺麗だと思います。廊下が一本線で、ナースステーションから端っこの部屋まで100mほどあり物を取りにいくときは...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
辛い状況。高齢になってきたスタッフを辞めさせたいようで、理不尽なシャッフル異動があり、退職者が何人も出るよう。中には経験...(残り 343文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院全体的に慢性的な人手不足でスタッフに余裕がないです。新人が中堅になる頃に辞めていくため、ベテランか新人ばかりで中堅は...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給が低く夜勤を7回しても手取り27万円くらいです。ボーナスも、年間の売り上げなどで上下するので規定のものよりも、少な...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤はきつく、職場に馴染めず退職しました。休みも少ないため、疲れが取れず、心身ともに疲弊しました。いい人もいますが、定着...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入職しました。配属先のプリセプターとそりが合わず、三年我慢しました。三年後、そのプリセプターが異動となり安泰になり...(残り 159文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大学病院なだけあり基本的な設備は最新のものが多く建物等も綺麗です。コスト削減なども言われてましたが、物品が足りないなどで...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
だいぶ前なので現在はわかりませんが、私が在職していた頃は新人の3年以内の離職率は50%と噂では言われていました。それでも...(残り 625文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
手術室勤務です。手術室特有なのかもしれませんが、残業時間は全て書けますし、繁忙期以外であれば定時上がりも稀に出来ます。(...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気は良いですが、忙しさからかピリピリした雰囲気になる時もあります。給料は普通だと思いますが、残業代はきっちり時...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
企業の病院のため福利厚生は良いと思います。また、病院も新しく院内はとてもキレイです。しかし、人間関係、職場の雰囲気は良く...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院自体の設備はどんどん新しくなっていくし、そういう点では新しいものに触れていける病院だと思う。 ただ、説明を受けずに...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
敷地内に寮もあり、遠方から来る人も寮には入れる。 寮のグレードもあるが、カードキーのタイプの良い寮に入れると楽な事が多...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく仕事が忙しい。 急性期病院ならではだと思うのですが、それにしても雑用も多く、看護助手がいるにも関わらずやっても...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
古さはありましたが、定期的に絨毯のクリーニングや毎日病室の掃除に業者の方が入っていたので、綺麗にされていたと思います。エ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護補助者として働いていました。 雰囲気は良くて看護師と補助者の連携も良くできていたと思います。病棟で若干なりとも差は...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく人がいなすぎてなのか、勤務がとてもひどいです。希望はなかなか通らないし、休みでもなんかしらの勉強会や病棟会やらで...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
インターンで行かせて頂きました。 私が行った病棟はみなさん仲が良く連携が取れているように見れました。上の方が偉そうにし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
あまり人間関係は良くない。 何かあればすぐ職場でのいない人の悪口 患者の悪口 看護助手さんには仕事を押し付ける ...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休みはそこそこ貰えます。しかし超過勤務はしっかり付けてくれる師長もいますが自身の評価のためにほとんど付けてくれない師長も...(残り 259文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒とベテランが多くて、なんとか毎日の業務をこなすという様子でした。本当に毎日忙し、細やかな看護が困難で、記録記録という...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
フェアにかくと悪くはなく、転職はおすすめできます。残業は月に10時間内に収まります。人間関係もその人のよわたりスキル次第...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママナースは働けないと思います。周りも結婚や出産を機に辞める人が多かったです。産休育休取って戻ってきても、退職してる同期...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しい病院ですが、規模が大きくないためか雰囲気は悪くないと思います。看護師は若いスタッフが多く、人間関係は比較的良好です...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修は本院と同じく、本院で受けたり、分院に居ながら動画で受けたりできます。しかし部署で開かれる勉強会や、講演会は、自由参...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
辞めた理由は、夜勤中が忙しすぎる、残業が多いが、3時間以上残業した日はそれ以上残業していても残業申請ができない、いた病棟...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
みんなそれぞれ仲がよく、和気あいあいとしていてよかったですが、当時は独身の人が多かったので、子持ちの大変さに理解があまり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
応援ナースもいて、スタッフも足りない位なので皆さん優しく、関係は悪くはなさそうな感じですが、看護師より看護補助の方の方が...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与面では文句なしでとても良いです。入職1年目からボーナスも先輩と変わらないほど貰えます。残業も自己申告制ですが、申請す...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
備品は業者からの説明会なども多く、よりスタッフが働きやすいような工夫がされていると感じました。施設は新しいものではありま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
男性ナースが多い部署で働いています。和気あいあいとしていて雰囲気はいいです。ただ、あまり積極的に働いてない。好きなことは...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有給はほぼ取れず、残業時間も部署によって違いはありますが厳しく、サービス残業が多い印象。夏季などの長期休暇に関しては、新...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく無駄な行事が多い。行きたくなくても一年目は強制参加させられます。その割には休日を潰され、給料も発生しません。本当...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休みが多く、残業もない。勤務も融通が利くとのことで入職しました。給与は前職で貰っていた額を考慮してくれたので、そこも決め...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
医療面の研修はほぼないです。自分で勉強する姿勢がないと学べないと思います。勉強会は勤務時間内なので助かります。精神科なの...(残り 67文字)