東京都の病院口コミ一覧(135298件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
必要なものはほとんど揃っている。電子カルテは当たり前にある。地域密着型病院としての機能も果たしていて、それに必要な情報物...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
額面ではこの程度いきますが、最大46000円まで出る家賃補助の影響は大きいと思います。 寮も東京の一等地にユニットバス...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
穏やかな人が多い印象だが、関係性のいい部署と悪い部署の差は極端のよう。 私は幸い良い部署でしたが、悪い部署にあたると上...(残り 143文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ナースさんのお給料は一般の美容クリニック-2〜3万といった感じです。和気あいあいとしていて働きやすい人間関係の職場です。...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有給休暇が取れないまま年数だけ増えていき、消化できないまま退職する方も多い。多忙すぎて毎日残業し日超えすることもある。タ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
手術室で働いていました。普段の仕事に加え、係や様々な会など小さな集まりが時間外に結構あり、結局夜遅くまで病院にいる事が多...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
いわゆるお局と言われる方はいますが、どこの病院でもいるレベルだと思います。新卒~5年目以内の若い方が多く、人間関係は比較...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入職しました。病棟の雰囲気は各病棟色々とあると思いますが、私が配属された病棟は、学生いじめをする看護師や、入職1ヶ...(残り 193文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ボーナスは6.55倍とはいいですが、色々とnewsで報道されておりいつかは減るのではと噂が出回ってます。また。業務改善に...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
この岡本病院は院長がご顕在のころ、勤務していました。 私は、2階にある病棟で勤務していて、給与は満足していました。 ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
当時は外来、オペ室、一般病棟、療養病棟で構成されてました。今は透析もあるのかな?私は、療養病棟に配属されました。外来のナ...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有給消化かなり厳しい。休暇は3日〜5日まで。残業長い。有給について。基本的に希望で消化することは無理みたい。病欠したとき...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
当時は有給の消化がまったくできなかった。今は比較的とりやすいらしい。ただ、人がいつも足りないので、休み希望が重なるととれ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しすぎる。休憩もまともにとれない。でも、立地はとてもよい。駅から雨に濡れずにクリニックまで行けます。パートぐらいなら働...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく、直属の上司に好かれるか否かで扱いが変わってくること。 同じ生活状況でも、扱いは大分変わってくるので嫌になりま...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院自体が古いため、設備も何もかもが古い。 各病室に酸素の設備がないため、チューブが廊下の天井などを辿ってとなりの部屋...(残り 619文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
他病院を経験してから、この病院に入職しました。中堅層がほとんどいないため、正直キツイの一言。20代がほとんど、中不在の上...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与はお休みも多い割に、都内でもかなりよい方だと思います。賞与も年々減ってきてはいますが他の総合病院に比べると高給です。...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤がユニットに看護師ひとり。ナースコールが重なったり、認知症・不穏患者がいるとひとりで対応しなくてはならず大変。リハビ...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
企業の病院だから安心と思っていましたが途中から慈恵医大の年配の看護師が仕切るようになり、病棟2つしかないのに大学病院のや...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
血液内科でしたが忙しすぎて人間関係はよかったです。仕事が終わっても終わってない人のことを手伝ったり、記録以外はみんなで協...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ワークライフバランスではなく、ライフワークバランスを大切にと考えてくれます。子育て中は、育児短時間勤務の制度があり、勤務...(残り 180文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与は比較的良い方だと思います。残業手当も出ますし、他の手当ても良かったと思います。ただ近年、賞与が減少している傾向があ...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
本館と中央館が古い建物なので、劣化が気になる方は気になると思います。新館は新しい建物ですが、細長い構造なので導線が良くあ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
どの部署もだいたい休み希望は二ヶ所まで、ママナースさんはお子さんの行事の関係上、それ以上の希望を出されることもあり、独身...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師の入れ替わりが多く、業務の煩雑さのせいか、ギスギスしていました。優しい対応をされる方もいましたが、業務のきつさでお...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
働いた当時、重症者や寝たきり患者様が比較的多い時期でした。人工呼吸器を装着している患者様のケアも多く、重症対応や急変対応...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
消化器外科病棟が閉鎖してしまい、他の病棟と併合したので、全体的に業務が煩雑になっていて大変です。次々看護師も退職していま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とてもいい職場でした。今は引っ越しにより退職してしまいましたが、また働きたいと思うくらい、いい職場でした。医療的な面では...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
鳥やネズミや蛇などたくさんの動物を飼っています。壁が赤かったり、マンモスや蜘蛛など色んな人形がおいてあります。病院として...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
精神科救急から療養まで病棟があるので、精神科をやりたい人には良いのではないでしょうか。ただ、一般科から来た看護師の中には...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休み希望は月2回は聞いてもらえます。長期休暇の時には、事前に上長に相談すると比較的取りやすい。でも5連休以上は他のスタッ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師をまとめる人はいません。衛生環境もあまり良くないですです。汚物室は窓もなく匂いがこもってきつい。物品も不十分な部分...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
手術室に勤務していましたが、閉鎖的な感じがあり、また自分の能力が足らず、退職しました。給料も安く、夜勤をしていても20前...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
インターネットではとてもいいことばかり記載されていたのでスキルアップも給与面でも期待していましたが、現実は急性期なので、...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人で入った病院で配属となった病棟は、循環器内科、外科混合でたまに小児カテも入ってくる病棟でした。管理職は良い方でしたが...(残り 335文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場での雰囲気は良かったと思います。 どこにでも嫌な雰囲気の方はいるっしゃいますが、それでも周りの方々と協力して仕事が...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
2007年代は給与制度改定前で基本給自体が全国でも1位2位を争うほどの高額でした。ボーナスも同様。その後、給与体系の改正...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
上司と上司がつながっているため、病院での勤続年数浅い人の意見はまず通りません。「で?で?」と質問攻めにされた挙げ句、こち...(残り 305文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
前残業、後残業は当たり前のように毎日あります。休み希望は割と通りますが、連休はあまりもらえないかもしれません。後残業はだ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
東芝病院時代はとにかく人材が良く雰囲気が素晴らしかったです。 東京品川病院になってからは、東芝プロパーの職員は、やはり...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休みは取りやすい。 人間関係は派閥があるが特に問題なく働けていた。 給与も見合っていたと思う。 委員会が面倒なのと...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料は安いです。とにかく安いです。他の病院でも勤務したことはありますが、その中でも一番です。それに対するボーナスなので年...(残り 231文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
インターンシップで社会復帰病棟にいかせて頂きました!精神看護に興味のある方がもちろん多く、新人への教育の様子も無理をせず...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく年功序列。上の人(特定の人)が下のものをいびってストレス発散!という雰囲気。いびる特定の人は仕事的には問題なくこ...(残り 219文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院自体キレイではありません。紙カルテで看護師の仕事はが増える一方なのに、他部門はコーヒータイムなんてしてるほど暇をして...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によるかもしれませんが、比較的人間関係や職場の雰囲気は良かったです。都内の中心ということで、美男美女が多い気がします...(残り 27文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院経営が黒字のようで、備品も大変充実していました。例えば手指消毒剤でも数種類の中から自由に選択できました。こんなに複数...(残り 44文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
学びたい人にはもってこいの環境だと思います。東京都のキャリアラダーシステムがきっちり設定されていて、何年目であってもそれ...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給は他病院と変わりませんが、ボーナスは年3回で高めです。残業代はほぼもらえないため、サービス残業が多いです。全体的に...(残り 45文字)