医療法人 徳洲会 東京西徳洲会病院
医療法人 徳洲会 東京西徳洲会病院の基本情報
所在地 | 〒196-0003 東京都昭島市松原町3-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR青梅線 拝島 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 精神科 呼吸器外科 肛門科 婦人科 |
東京西徳洲会病院の看護師口コミ 873件中 251~300件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ご了承くださいませ。 新築の寮に入れたのでとても綺麗で、駅からも近くて便利でした。保険も充実していましたし、福利厚生倶...(残り 38文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
応援ナースとして働きました。入職後は環境の劣悪さにビックリしました。マニュアルは全くない、若手が多く、学校の延長の様な気...(残り 127文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
東京都にしてはまあまあ高い方かなと思います。実際はこれに残業代がかなりつきます。ただ、残業代に関しては、実際のところそれ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
設備は整っていたと思いますし、備品も最新式のものでした。施設は吹き抜けになっていて、丸い形で真ん中で、病棟が分かれている...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護師の方は厳しかったですが良い人ばかりでした。科にもよりますがギスギスした感じはありませんでした。病棟は外の日光がよく...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大きなグループ病院のため資材は豊富です。他の病棟は分かりませんが私が配属された病棟は既卒者が多い・病棟を回しているのが2...(残り 153文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年07月
もともとの年間休日が少なく年末年始手当を貰う為に、年末年始に出勤すると、年間休日が更に少なくなってしまうので体力的にキツ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
家賃手当があり寮もありました。寮費は21000円です。少し距離があり古い所から新しいとこまであります。場所は選べないです...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
派遣社員として半年お世話になりました。とても忙しい病棟であり正社員の方は若い方が多かったです。 でも派遣社員が年齢差バ...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育制度がしっかりしていると聞き入社しました。しかし、実際は研修をやってないのにも関わらず行う業務が非常に多く何が分から...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
働き出して3年目になるものです。看護師はやる気があっても、医者、上層部のやる気のなさが露呈。理想本を掲げ、悪い習慣を断ち...(残り 144文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
日勤での残業が毎日多くてなかなか定時で帰れる日はありません。基本給がいいわけではないので、お給料が多いと感じるのは残業代...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
応援ナースとして短期間在籍していました。他にも応援ナースがとてもたくさんいました。応援ナースだったので給料はとてもよかっ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年06月
徳洲会グループなので、応援で他の病院へ行くと手当などがつきます。寮もあって、希望者は入れますしその辺りにかけるお金は惜し...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
寮が広くとても、きれいでした。家具家電も揃っているところも良かったです。家賃も安く感じました。 人の入れ替わりは激しか...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
自宅から近い為、入職しました。 スタッフのレベルの差が大きく、またスタッフ同士のチームワークもあまり良くありませんでし...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
わたしの勤務している病棟では、お子さんのいらっしゃるスタッフも2-3時間の残業をしています。ご家庭との両立は家族の協力、...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業はとても多かったです。しかし、病棟によって違いました。人手不足なところは残業も多く一人の仕事に対する負担も大きく感じ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
院内のスタッフが比較的若年である中、現在勤務中の病棟はベテランスタッフも数人います。ですが、いわゆるお局と言ったようなス...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年齢の割に年収は高いです。ですが残業月20時間以上(もちろんそうでない月もあります)、年に2.3回夜勤専従をしての年収で...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年間休日110日。残業は月20時間以上。 私の配属している病棟は夏休みで有給と公休を合わせて1週間取っていいと言われて...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給料は良いですが、残業で稼いでいるようなものです。院内全体で人手不足で、足りない病棟に余裕のある病棟から応援を出して、そ...(残り 230文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
経験年数が長い看護師が辞めていき、看護師歴3年目、4年目の看護師の方が新人の対応をしています。 病棟は外科なのですが、...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業日数が多いと、残業代取らないでって病棟長に言われたことがあります。その日は忙しくて退勤が遅くなった日は定時の時間に訂...(残り 122文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
中途採用で入職しました。中途でもフォローがしっかりしています、とのことでしたが、私の配属された病棟はスタッフの数が少ない...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
年間休日は110日です。しっかり貰えますが、残業はあります。 残業代は申請した分は貰えますが、月に何十時間も残業は当たり...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
各種備品は揃っており困ることはないと思います。 ただ、病院の動線が複雑で初めて来院された方は必ずと言っていいほど迷われ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護学生の実習でなんどかお世話になりました。指導者さんはとても熱心に指導してくださりました。病室が結構端から端まであるこ...(残り 177文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
月に2回、入職式があります。多くの看護師が派遣会社を通しての半年、一年契約です。 救急車を断らないのは良いですが、その...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によると思いますが、協力体制や助け合いは全くなし。上司の手伝いはしなきゃいけないのに下っ端を助けてくれる事はない。気...(残り 118文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急性期を学びたくて入職しましたが、既卒者が多いためか色々と統一感がありません。また仕事を終わらせる気がなく、残業すればい...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私が配属した病棟では看護師は若い人が多く、中堅の人はごくわずかでした。若い人が多いためなじみやすいとは思いますが、師長や...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
定着しているスタッフがあまり多くない印象があります。派遣看護師が多いです。断らない医療を目指しています。昼夜問わず緊急入...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とにかく忙しいです。残業も多く、人手不足で、新人さんに教える余裕があまりないです。雰囲気は、私の居た病棟は悪くなく、若い...(残り 25文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
施設の構造はデザイン重視で、患者さんの部屋までの動線が長い。備品はコストとは口うるさく言われないが、必要な物品がその時に...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
寮費が21000円と安く、駅にも近かったので良かったです。寮の新旧の割り当ては運です。せめて費用で分けた方がよかったので...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人手が足りず常に忙しいですが、人間関係がいいので仕事は楽しくできています。場所によってはいいところ悪いところあると思いま...(残り 200文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
e-Learning研修が多いです。 院内の研修もコロナが流行る前まではありましたが、流行り出してからは全てe-Lea...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
既卒で入職しました。既卒に対して当たりは強く病棟によっては病棟勤務数日で入院を取ったり慣れない中での業務で3時間の残業と...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によってそれぞれ異なります。私の配属先は上がしっかりしているため、人間関係は良好です。 疑問に感じたり困ったことが...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によりますがどこもみんなで協力して看護ができていると思います。ですが人手不足で残業が当たり前になっているためみんな疲...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒で入職しました。病棟によりますが、人手不足すぎて教育が不十分と感じます。人手不足のところに配属されると、移動を希望し...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
手術室勤務です。看護師の人数がかなり少なく毎日多忙でした。休日数も少なめです。人間関係は同世代が多いこともあり良好でした...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
3月末で退職しました。 教育体制は整っていなく、向上心のない人も多いです。 そんな人たちにイライラすることも多く、な...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
有給は申請すればちゃんと使えます。 残業も打刻がパソコンで管理されているので、理由を入力すればきちんと全時間反映されま...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
職場の雰囲気はかなり改善されて、とても働きやすあ環境になったとは思います。業務内容が多く、時折殺伐とした時もありますが必...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業代は申請できるところとできないところがあります。 給与に見合った業務負担ではないです。 教育制度が破綻していて年...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生についてはとてもよいです。 寮には一人暮らしに必要な家具がある程度揃っています。1Fの入寮だと外に洗濯物を干せ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係は、とっても良く働きやすい環境です。しかし、毎日業務が多忙のため忙しく、日勤では 休憩を1時間取ることができない...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
救急車を多くとっており、断らない医療を目指しているので、昼夜問わず緊急入院が多いです。 そのため、時間外になる事も多々...(残り 66文字)