医療法人 徳洲会 東京西徳洲会病院
医療法人 徳洲会 東京西徳洲会病院の基本情報
所在地 | 〒196-0003 東京都昭島市松原町3-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR青梅線 拝島 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 精神科 呼吸器外科 肛門科 婦人科 |
東京西徳洲会病院の看護師口コミ 893件中 301~350件
並び替え
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急性期を学びたくて入職しましたが、既卒者が多いためか色々と統一感がありません。また仕事を終わらせる気がなく、残業すればい...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私が配属した病棟では看護師は若い人が多く、中堅の人はごくわずかでした。若い人が多いためなじみやすいとは思いますが、師長や...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
定着しているスタッフがあまり多くない印象があります。派遣看護師が多いです。断らない医療を目指しています。昼夜問わず緊急入...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とにかく忙しいです。残業も多く、人手不足で、新人さんに教える余裕があまりないです。雰囲気は、私の居た病棟は悪くなく、若い...(残り 25文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
施設の構造はデザイン重視で、患者さんの部屋までの動線が長い。備品はコストとは口うるさく言われないが、必要な物品がその時に...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
寮費が21000円と安く、駅にも近かったので良かったです。寮の新旧の割り当ては運です。せめて費用で分けた方がよかったので...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人手が足りず常に忙しいですが、人間関係がいいので仕事は楽しくできています。場所によってはいいところ悪いところあると思いま...(残り 200文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
e-Learning研修が多いです。 院内の研修もコロナが流行る前まではありましたが、流行り出してからは全てe-Lea...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
既卒で入職しました。既卒に対して当たりは強く病棟によっては病棟勤務数日で入院を取ったり慣れない中での業務で3時間の残業と...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によってそれぞれ異なります。私の配属先は上がしっかりしているため、人間関係は良好です。 疑問に感じたり困ったことが...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によりますがどこもみんなで協力して看護ができていると思います。ですが人手不足で残業が当たり前になっているためみんな疲...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒で入職しました。病棟によりますが、人手不足すぎて教育が不十分と感じます。人手不足のところに配属されると、移動を希望し...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
手術室勤務です。看護師の人数がかなり少なく毎日多忙でした。休日数も少なめです。人間関係は同世代が多いこともあり良好でした...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
3月末で退職しました。 教育体制は整っていなく、向上心のない人も多いです。 そんな人たちにイライラすることも多く、な...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
有給は申請すればちゃんと使えます。 残業も打刻がパソコンで管理されているので、理由を入力すればきちんと全時間反映されま...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
職場の雰囲気はかなり改善されて、とても働きやすあ環境になったとは思います。業務内容が多く、時折殺伐とした時もありますが必...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業代は申請できるところとできないところがあります。 給与に見合った業務負担ではないです。 教育制度が破綻していて年...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生についてはとてもよいです。 寮には一人暮らしに必要な家具がある程度揃っています。1Fの入寮だと外に洗濯物を干せ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係は、とっても良く働きやすい環境です。しかし、毎日業務が多忙のため忙しく、日勤では 休憩を1時間取ることができない...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
救急車を多くとっており、断らない医療を目指しているので、昼夜問わず緊急入院が多いです。 そのため、時間外になる事も多々...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
外科、心臓血管外科病棟で働いていました。 看護師同士の仲は比較的いいですが、期間限定のナースパワーの看護師さんが多く、...(残り 141文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
食堂が300円で利用できます。寮は21000円で借りられますが、場所は選べません。築浅でも古くても寮費は変わらないようで...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院が新しいこともあり、設備は比較的新しいです。物品も不足したら、入れてくれます。すぐに補充されるので物が足りなくなるこ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
年間休日は110日で、しっかり貰えます。しかし、残業の面ではあまりよくありません。 残業代は申請した分は貰えますが、月...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
パート職員でしたが、子供の急な発熱など早退したり休むことにも理解がありました。パートでも残業することがしばしばありました...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
一年で退職しました。教育体制も整っていないのと、指導出来る先輩が少ないこと、1〜4年目が占めているので、分からないことを...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣で勤務しています。助手さんの人数も少なく看護業務に加え、ゴミ箱や吸引の片付け、物品の補充などの雑務が多く、仕事がなか...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよりますが、比較的若い看護師が多いため和気藹々とした雰囲気があります。クセが強いお局は少なく、居ても他の人からマ...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本給は毎年2000〜3000円くらいずつ上がっている印象です。手取り30万ちょい貰っていますが、調整手当+夜勤8回と残...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気は和気藹々としていて働きやすさはあります。 どの病棟も年齢層は若い人が多いです。 中堅からベテランナース...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どこの病棟もマンパワー不足が著名で定着しているスタッフがあまり多くない印象があります。そのためスタッフの年齢層としても全...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とにかく大変です。 忙しい毎日でした。他のレベルの病院と比べて基本給が低い、ボーナスも少ないです。あとは、有給休暇はなか...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師の求人会社を通し入社しました。いま思えば求人会社が推してた病院だと思います。入社してまず、毎日病院全体の朝礼に出る...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
建物は大きいけど、ただそれだけの病院でした。箱は大きいけど、それを支えだけの経験者の看護師が少なく皆、走り回っている感じ...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師寮はきれいで、家賃も安く必要最低限の家具家電揃っているので、引っ越し時に大型の家電を買わなくても住めたことはとても...(残り 329文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
既卒にも教育してくれるとのことで入職しましたが、全然教えてくれません。放置です。若いナースが多く何か聞きたいことがあって...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とにかく忙しい、バタバタな毎日でした。残業が多い、2時間残業は当たり前みたいです。有給休暇なかなか貰えないです。離職率が...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤の休憩時間は1.5時間と決まっており、食事30分、仮眠は1時間です。管理師長にバレないように3-4時間仮眠をとってい...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
月の休日数は病院全体で決められており、大体8-9日前後です。部署によりまちまちですが私が働く部署は月に2-3日は休み希望...(残り 132文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
どこの部署も慢性的な人手不足です。毎年100人単位で採用しますが、1年経つ頃には残るのは6割程度だと思います。今年度は新...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は職場によってまちまちですが、どこの部署にも必ずお局的存在は存在します。その方以外は基本的に優しいです。ですが、...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
仕事は緊急入院が多く残業が多くどこの部署も常に慢性的な人手不足で疲弊している様に思えます。人手不足で仕事量が多い為看護師...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
研修とは名ばかりで教育制度は崩壊しています。そのために中途者は即戦力が求められますが、なかなかそういった方は来ず、周りの...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
徳洲会自体の風潮なのか、離職率が高く若いスタッフが多い。 そのため、若いうちから色々実践・経験できるので、成長志向のあ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休みは8から10日ほどありました。有給消化は難しい感じです。希望休は月に3日までです。MAX3連休は付けれましたが、上の...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によりますが、比較的人間関係は良いと思います。 ただ、管理者はほとんど頼りになりません。 部下の事をきちんと考え...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒、既卒の同期と仲良く仕事できてました。休みの日はみんなで集まって鍋パもしました。怖い先輩もいましたが、頑張った日やで...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
物品や機材は常に新しいものを取り入れてるので不満に思うことや物品不足に困ったことはありません。ほとんどディスポなので感染...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
管理職が全然いません。 そして部署は言いませんが、管理職として仕事に責任感の無い人でも長年グループで働くことによって管...(残り 152文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
入職をしたら徳洲会系列の病院は新卒の方は新人研修が行われます。 中途採用の方もラダーと呼ばれる研修が行われるので、教育...(残り 47文字)