日本赤十字社 武蔵野赤十字病院
日本赤十字社 武蔵野赤十字病院の基本情報
所在地 | 〒180-8610 東京都武蔵野市境南町1-26-1 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 武蔵境 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
武蔵野赤十字病院の看護師口コミ 788件中 451~500件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
陰湿にいじめをしてくる先輩がいたり、パワハラをする管理職がいたりとなかなか厳しい環境でした。当時は、いまほどパワハラ、マ...(残り 147文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
仕事は肉体的にも精神的にもきついと思います。 勤務は夜勤と日勤が混ざっているので、休んでも疲れが取れず、年々体力の衰え...(残り 198文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
都内の総合病院で働いていましたが、環境が整っているところで働きたいと思い転職しました。教育体制は整っているとは思います。...(残り 220文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
どこの職場にもあることだと思いますが、怖い先輩がいました。特に長く働いている方ほど、やりにくさを感じたような記憶がありま...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人研修では4月最初の2週間で基本的な看護技術や赤十字に関して、社会人としてのマナーなどを学びました。その後は、各部署に...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休み希望は、病院統一で、3連休までを月に2回まで。と言う決まりがあります。夏休みは3日ですが、部署により有給合わせて7~...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
西武園ゆうえんちの1日券やディズニーリゾートのパスポート優待券、近隣の指定レストランで使える1万円補助券などありました。...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟で働いていました。 休日は月8~10日、師長によって有給がプラス1日付けてもらえる月もありました。 夏休みは、6...(残り 197文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入院も多く大変でしたが、医師やリハビリなど医療職種間での仲がよく聞きやすい雰囲気でした。わからないことは教えてくれるし、...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事量が多くて残業しても、残業はつけられない。つけると上からつけるなと言われる。時間外の委員会は強制的にやらされるけども...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年10月
細かな雑用が多く、長時間ではないですが、毎日のように残業していました。なんとなく定時では帰りづらい雰囲気がありました。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
忙しい病院ではありましたが、看護とは何か考えさせられた病院でした。癖の強いスタッフももちろんいますが、他職種との連携もと...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育体制もよく福利厚生もしっかりしている。 お給料も見合っていると思います。 人間関係も忙しい中声をかけあい助け合い...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
だいぶ前の話になりますが、たくさんの勉強ができる病院だと思います。 その代わり忙しく、残業も多いです。 子育ては無...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業するな、と管理職は言いますが、そんなのは無理です。入院、重症患者、学生指導。みんな自分の仕事で手一杯です。スタッフが...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤務開始1時間前の情報収集はサービス残業。 勤務終了時間間際に手術室より帰室の連絡が入ると日勤で迎え、直後の観察はしな...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
赤十字病院全般に言えることですが設備は古くて汚いです。小児科ですがディスポの物品が少なく、実習中は洗浄して使用していまし...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
地域密着型の病院という雰囲気で急性期病院ではありますが20代の若いナースばかりでなく40代50代のナースも多く見かけまし...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
混合科であり、色々な疾患が学べる、ママナースも勤務している、家から通いやすいなどの理由で入職しました。 科により異なる...(残り 192文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
某リクルート主催の合同病院説明で、2年目の看護師がパンフレットではなく新人研修の様子を写真で説明してくださったのでイメー...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターンシップでお世話になりました。 雰囲気がよく、看護師さんもとても優しく接してくださいました。質問にも応えてくだ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
多忙そして毎日、毎日残業。残業は自己申告であったが残業をつけると怒られることもあった。勤務希望は5つ以内であったため範囲...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママナースと一緒に病棟で勤務した。ママナースに対しては部屋持ちが軽めのところ、フリー業務をふりわけられていたが、多忙のた...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
多忙、毎日残業。定時での帰宅はほぼなかった。朝は定時より1時間ほど早く出勤し情報収集(サービス残業)。新人はもっと早く出...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップに参加させていただきましたが、まず言われたことは「この病院に来たから学べる」と言った考えはやめてほしいし...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンでお世話になりました。スタッフの方は皆とても気さくな方が多く、どんな質問にも答えたくれていました。病棟は看護師...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業も多くあり、残業をつけると怒られました。 また、基本給も赤十字系列ということもあり安く、残業もある上に忙しい割にあ...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人教育はOffJT含め、充実しています。 キャリアラダーもあり、キャリアアップのための部署異動がありとても良いです。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私の働いていた病棟は残業が当たり前で、繁忙しており個々の余裕がないゆえ新人への当たりがありました。人間関係は部署によって...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場によって人間関係のばらつきがありましたが、所属部署は人間関係も良好で割と定時に上がれてました。所属部署によるようで、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護学生です。ポイントのために書いてます。実習で行きました。わたしが行った病棟の指導者の方はとても丁寧におしえてくれて、...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく忙しい。残業は申請しにくく、一時は申請しても勝手に申請時間を短くされたり、ゼロ時間にされていたが、上に報告した人...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
一年目からどんどんルートをとったりするものだと思っていました。が、実際は静注試験制度というものがあり、私のいた部署では最...(残り 174文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業が多いのに給料がすくない。看護師が口を揃えて言います。どうにかならないでしょうか、、、離職率も下がったとは上はいいま...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
しかし言っていることは正しく、知識のある方がきちんと指導してくれるという面ではいいと思います。また、就職者には優しいと聞...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生はしっかりとしていたと思います。 院内寮と借り上げマンションがあり、病院から徒歩5分以内でした。また食堂もあっ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
施設は新棟と旧棟があり、外来が1番新しく日当たりも良く綺麗です。病棟は旧棟の方は設備が古く動線も悪い印象ですが、QCや5...(残り 169文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
救急指定病院なので様々な症例を体験出来ます。海外派遣、災害派遣などは赤十字ならではなのかなと思います。やりがいはあります...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ディズニー割り引き券、CD.DVDの無料レンタル、格安で海外国内旅行、遊園地割り引き、劇団四季鑑賞などがありました。ただ...(残り 116文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人研修は1年を通して、定期的に行われます。 卒後教育が充実しており、実際の臨床現場ではプリセプターや病棟スタッフがし...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく忙しい。入院が多い。どの勤務帯も常に数時間の残業。多い時で5時間位の残業。また、勤務時間より早く出勤し、受け持ち...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
約7年間在籍していましたが、私がいた病棟は優しい人が多く、人間関係に困ることなく楽しくお仕事ができてました。ただ急性期病...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みはしっかりもらえます。連休もつけてくれるので休日に関しては不満はありません。ただ残業がほとんどつけられないです。毎月...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
雰囲気は病棟によると思いますが、わたしは忙しい中丁寧にご指導いただき良かったと思っています。 ただ大変な病棟もあるみた...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
もうかなり前ですが、とても忙しく時間外も多かったです。 研修や委員会活動も多くあり大変でしたがとても勉強になりました。...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップでお世話になりました。給料、残業、休みなど看護師さんに聞くと気さくにお答えしていただきました。どの病棟も...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業が多く、体調を崩してしまったこと、これからはライフワークバランス重視の病院で働きたいと思い退職に至りました。退職する...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
赤十字病院ということで、基盤がしっかりしており研修も熱心だと思い看護師として成長できるのではないかと思い入職を決めました...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
特段綺麗かどうかは微妙なところですが、施設内は整備されています。大病院なので、医療設備も整っており、幅広い医療を受けられ...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
教育体制は整っています。先輩方も熱心に教えてくださりました。全体で育てようという雰囲気があります。研修もたくさんあります...(残り 46文字)