日本赤十字社 武蔵野赤十字病院
日本赤十字社 武蔵野赤十字病院の基本情報
所在地 | 〒180-8610 東京都武蔵野市境南町1-26-1 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 武蔵境 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
武蔵野赤十字病院の看護師口コミ 786件中 351~400件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
他の病院はわかりませんが、福利厚生はしっかりしている方なのではと思います。いろんな飲食店の割引券やチケットが申請すればも...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
急性期の病院なので、部署によってはとても忙しいですが、その分やりがいというか達成感は感じます。介護度の高い病棟だと体力的...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
月の休み希望は1箇所3日まで、2箇所まで入れられてよほどのことがない限り希望は通りました。 時々連勤もあります。所属部...(残り 245文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育や研修は充実しています。福利厚生もまずまず。 ただめちゃくちゃ忙しいです。 人間関係は良い方だとは思いますが、病...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
インターンシップでお世話になりました。一緒に付いてくれた指導者さんは、忙しい中でもこちらの質問にはしっかり答えてください...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
部署にもよると思いますが、私が勤務していた病棟は私含めてママさん看護師が4名ほどいました。他のママさん看護師は時短やパー...(残り 174文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
現在は夜勤をしていませんが、様々な手当がついているため大幅に減給はしていません。残業はほとんどない部署ですが、残業がある...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しかった。残業はたくさんある。 若いナースが多く、活気はあるが、ママさんナースにとって働きにくい。帰れる雰囲気はない...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給与は高いと思う。ただ、3次救急なのでかなり忙しい。 忙しい環境で大丈夫な人でないと続かないと思う。 勉強会や委員会...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
インターンシップで1日体験行きました。混合病棟で、忙しそうでしたが雰囲気も良くテキパキ働いている印象です。環境整備も丁寧...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
家賃補助は最大28000円でます。 有給とりやすいです。人間関係も比較的いいと思います。 結婚休暇もありますし、結婚...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とても勉強になりました また近くにいたら再就職したいです。 武蔵野短期大学の卒業生ですが、離れて良さを再認識しました...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料は都内の大学病院と比較しても良い方だと思います。基本給に地域手当3万円が付きます。夜勤手当は1回9千円程度だと思いま...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業は病棟によると思いますが、だらだら残る人たちもいます。 休暇は赤十字はカレンダー通りの数あるので多いと思います。希...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期病院であり、救急車を出来るだけ断らないことを掲げているので、空いている病床には他科の患者も含め患者さんが入ります。...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟により異なるかもしれませんが、業務が早く終わっても周りを手伝うのが普通という考え方が浸透しており、お互いに忙しい人に...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
退職してから時間が経ってしまいましたがポイントの為投稿させて頂きます。赤十字なので福利厚生は手厚かったと思います。 寮...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
インターンシップで行きました。病棟は広く、綺麗でした。担当してくれたスタッフは優しかったです。産科病棟なので、女性のスタ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
インターンシップに参加させていただきました。看護部をあげて離職率を減らそうと努力をされているそうで、実際の離職率は8パー...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
みんなで良い医療をしようと、チームで頑張っている病院でした。若い方も自分の意見を言い合い、尊重しあっているという印象でし...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
設備はとてもきれいで、廊下に物が出ていることはなかったです。また、他職種との協力もあるために、物を放置することはないと思...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設はかなり古く、年季の入った病院らしい病院という感じですが、清潔感はあります。 もうすぐ建て替えることになっているの...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
医師と看護師のコミュニケーションは、取れにくい印象があります。 ママナースは、ちらほらいましたが急な休みは取りづらそう...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年08月
真面目で明るいナースが多かったです。 組織が歴史もあり強いので、ナースは守られている感じです。 外部研修の機会も公平...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒で入りました。 新人研修はとても充実しています。中途の方も新人と同じく研修を受けていました。 病棟でも独自の学習...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよりますが、日勤時残業1日1〜2時間はほぼしていました。 夜勤での残業はあまりないです。 残業はパソコン管理...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
教育制度は充実しており、休日も希望を出せば貰えると思います。行く病棟によっては、厳しいところがあると思います。インターン...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人教育が整っていそうな印象があり入職しました。実際に新人研修は充実していて学べることが多く、新卒でこの病院に入職して良...(残り 231文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターンシップに参加しました。新人教育が充実していてとてもいい病院だと思いました。これから新病院も設立するようです。と...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
科によっては忙しいです。仕事のやりがいは感じると思います。また、厳しいけれど、しっかりと根拠を持って教えてくれるので、飴...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
産科で実習させていただきましたが、どの領域より辛かったです。先生や指導者さんに許可を取り入室した部屋で「なんでここにいる...(残り 123文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人だと残業代をつけさせてもらえないし、夜勤手当も安い。しかし、院遊会で劇を見に行ったり、海外旅行に行ったり、割引でレジ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
中途採用で入職しました。 病棟は比較的若い子が多く、病棟歴で態度を変えるような人も多いためそれを真似して若い子もそのよ...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院の建物自体は新しいものではありませんが、急性期病院で、最低限の物販は揃っています。 コストダウンのためにだんだん安...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
2月にインターシップで病院に行かせてもらいました。赤十字系の病院なので教育体制は非常に力を入れているようで、ら特に災害看...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒で内定を頂いたら、12月頃にユニフォームや寮の希望、配属希望について書類を送りました。1度、就職試験申し込み時に身体...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お局が権力振りかざしてます。本当にストレスです。新人教育も充実してるとはいいますが新人に冷たい先輩はやはり一定数います。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
働きやすく特に不満もありませんでした。 残業しても師長に許可を得ないとつけられませんが、他の大学病院に比べたら残業も少...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護大学の4年生です。春のインターンシップに参加しました。皆さんとても優しく、温かな雰囲気の病院でした。インターンシップ...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内研修が盛んに行われており、病棟での勉強会も多かった。救急センター内での勤務交代や院外研修へのお誘いなども多く、勉強を...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンに参加させていただきました。 昼食時にキャリアが浅めの看護師さんが来ていくつかのグループに 分かれていろい...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンでお世話になりました。 内科系部署を拝見させていただきましたが、職場の雰囲気はとても良く感じました。インター...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママさんナースがたくさんいる病棟です。お子さんの体調不良の時は融通をきかせて、休めるような体制になっています。保育園もあ...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育制度は整っており、新人の時は約一年かけて研修を行なっておりました。OJTもありますが、そこは病棟それぞれの特徴に合わ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新卒でこちらの病院に勤めましたが、そのときに学んだことが今でも活かされてると感じています。当時は勉強会や研修なので、かな...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンでお世話になりました。 病院自体は古く、あまり綺麗という印象ではありませんでしたが、建て替えをすることになっ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性では、忙しい為、厳しいと思います。科によって全く違うなという印象です。整形外科はとても人がよく、一年目でも休める日を...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
三次救急ということもあり非常に忙しいです。しかし、新人教育は充実していてじっくり育てると言った感じです。毎月経験2〜3年...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンシップに参加し、1年目の看護師さんにシャドーウィングさせていただきました。 1年目とは思えないほど落ち着いて...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
色んな病棟を周りましたが、どこも忙しそうなのは変わらずといった様子です。やはり赤十字なので看護師一人一人の意識が他の病院...(残り 25文字)