学校法人 帝京大学 帝京大学医学部附属病院
学校法人 帝京大学 帝京大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒173-8606 東京都板橋区加賀2-11-1 |
---|---|
最寄駅 | JR埼京線 十条 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 呼吸器外科 小児外科 歯科 矯正歯科 小児歯科 |
帝京大学医学部附属病院の看護師口コミ 1633件中 351~400件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院のため、設備はとてもきれいです。 お掃除する方が駐在していてどこにいっても清潔は保たれていると思います。 自...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
髪色が明るく若いギャルな看護師さんが多かったです。全体的に大学病院でも緩い感じでした。病院は立て替えたばっかりなのでとて...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟には多くはいませんでしたが、外来等には何人ないらっしゃいました。みなさん協力している雰囲気でママさん同士は仲良く話し...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
設備は最新、築年数も浅いため綺麗です。 毎日お掃除業者がお掃除に来てくれます。物品はコスト削減のためにニトリル手袋から...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
無駄な研修が多すぎる、全部答えを見てただ写しているだけなので研修とかは本当に意味がない。ラダーは、何かやらかさない限り上...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
働きやすいと思います。どこの科によってかは雰囲気が変わりますが主に外来はままさんナースも多く吹っ切れて働いている方が多い...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院で施設もとても綺麗で物品等は揃っています。駅からも歩いて行ける距離なので、駅周辺に住んでいる人も多いです。職員は...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
やりがいをどう捉えるかが問題です。 負担が大きいと捉えるか、期待されていると捉えるかはその圧をかけてきた人間の態度と言...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
うちの病棟の師長は職員のことをなにも考えず、コロナ病棟にいく職員を勝手に決めたりしていました。また、上の良いなりで自分の...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私が働いていた同期含め特に福利厚生を気にして働いていた人が居なかったのでなんの福利厚生があったかは覚えていませんが確かデ...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
救命は出産すると、救命に戻れません。今まで一度も経験していない病棟に飛ばされます。謎の帝京の救命ルールがあり、リーダー、...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
師長のパワハラと上の人に媚びていかなければいけないめんどくささに呆れました。 上は全然変わらないし結婚できないお局が残...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
手術室勤務でしたが、大学病院かつ外傷センターでもあるため非常に忙しいです。多忙にも関わらず助手は雇わずに、スタッフ更衣室...(残り 288文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院内の施設は都内でも最先端だと思います。 ハイブリッドの手術室や高度救命センターもあり、勉強になります。 建物内は...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
本当に場所によって働きやすさが違うと思います。 外科の病棟は冷たく、厳しい環境です。経験をつむとかなら良いと思いますけ...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
全ては病棟と,師長によってです。 私の働いていたところの師長は報告にいくなり怒鳴り散らしスタッフ全員、患者に聞こえるよ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ご了承ください。実習で行っていました。外科病棟はかなり怖い方も多くいらっしゃいました。ただスタッフ同士はかなり仲が良さそ...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
自身が上手く先輩方と話をする事ができず。気持ちが落ちてしまいました。それが一番かと思います。また、病棟希望は予めそこは...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で入った看護師も生き生きと仕事をしていました。業務量が多く、大変な部署もありますが、怒鳴ってきたら強く当たってくる嫌...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
育休明けで病棟へ復帰した際、出産前にいた病棟とは違う科の病棟に配属になりました。初めての子育ての中、新たな科についての勉...(残り 175文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
増設にて入りくんでおり、建物も古かったのですが、建て替えにて新棟になったのでとても使いやすくなりました。 わざわざ外に...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学や系列看護学校から毎年100人以上の新人が入職するため、先輩を気取る看護師が多い。某病棟の5年目の先輩が同期でグルー...(残り 179文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は夜勤月に6回くらい入ってこのくらいですかね。まあ、まあまあです。住宅手当もでて月給は額面35万手取り27万、ボーナ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって雰囲気がかなり違う印象です。 常にピリついていて忙しい様子でした。 すごく厳しい実習担当の看護師さんがい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよりますが、基本的には良好に感じました。 中には高圧的な方もいらっしゃいましたが、 全体的な雰囲気は悪くない...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で入職し結婚妊娠をし産休育休をいただき復帰しました。急性期なので新卒からもまれながら知識、技術を取得できます。産後復...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業は部署によってさまざま。 雰囲気も病棟によって色々、 研修や勤務後の委員会も多い。 ボーナスはいいが、給料は普...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子どもがお世話になった耳鼻科では、 看護師さんの姿すら見えずに、 きっと外来なんてもってのほか 他でバタバタしてる...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
4週6休で夜勤も5-6回ありかなり体力勝負。 夏休み貰えても忙しすぎて全然休みが多く感じないです。 年収も割といい方...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係が合わず退職しました。先輩NSに謝れば、「すみませんな安売りをするな」等の言葉も出てくるほどです。残業もほぼ毎日...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤手当ては微々たるもので、残業も多くあったとしても月の手取りは25-27万円程度でした。ボーナスは年に2回で一回につき...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スキルアップにはお勧めです!! ただ、忙しすぎるので毎日キャパオーバーで、看護というより作業になってしまいました。 ...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日については、師長さんの考え方によるので配属された病棟によります。病院全体としては有休を消化しようという考え方ですが、...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本的に雰囲気がぴりついていて、挨拶しても帰ってきません。入職すればそのようなことはないそうですが、学生には厳しいです。...(残り 37文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大変お世話になりました。 あの時はいきがって、生意気な看護師でした。帝京を辞め 学校に進学したり、転職したりで、いろ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟により違いはありますが、私が行った病棟はどこも指導者さんが厳しく、ピリピリとした雰囲気でした。師長さんが大声で怒鳴っ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年12月
上司の方、指導者の方に恵まれました。4年間、大学病院という特殊性と地域の患者さんに関わることができました。特に、救急外来...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によって雰囲気は全然違います。 地獄のところもあれば熱心に教えてくれて優しいところもありました。 オペに勤めてい...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業は急変や即入があったらしょうがないですけどほとんどありませんでした。部署にもよるかもしれませんが忙しい所とそう出ない...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
実習に行ってたのと友人で勤めている人が多いので口コミを書きます。病棟によって雰囲気は全然違います。小児科はピリピリしてい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
手術室勤務です。学生時代から系列の学校に通っていたので、実習などで病棟や手術室に行く機会がありました。病棟よりも人数が多...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
僕が、実習で行った時の科はとても雰囲気が良かったです。 友達から聞いた科では、ピリピリした雰囲気の場所もあったそうです...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
希望休は月2回出せ、複数被らなければ概ね希望が通りました。ただ休日でも病棟会や勉強会があれば参加しなければならず、あまり...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
建てられてひも浅かったのでとても綺麗でした。 食事はコンビニやファストフード店や定食屋さんもあっrば学生食堂もあるので...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
思ったよりもとにかく大変でした。 研修が大変多く、仕事中に参加できるのならまだしも、院内の研修は休みでも参加のものがた...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
産婦人科はママナースが多く働きやすいと思います。周りは助産師、気の小さい医者も多く人間関係で悩むことはなかったです。救急...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
若いスタッフが多く、すぐ責任ある立場になります。 どこも一緒だと思いますが、科によって忙しさや雰囲気が違います。系列の...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
施設はとても綺麗でドラマの撮影で使われてたりしました。ドラマの撮影は手配が大変なので最近はないそうです。設備も最新のもの...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生です 実習で伺いました 施設はキレイで雰囲気は科によって違いますが、ギスギスした感じはなかったです お給料...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ごめんなさい。実習で伺いました。小児科の雰囲気はよかったです。それ以外は指導者が怖く、怒鳴っている場面を多々ありました。...(残り 46文字)