学校法人 帝京大学 帝京大学医学部附属病院
学校法人 帝京大学 帝京大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒173-8606 東京都板橋区加賀2-11-1 |
---|---|
最寄駅 | JR埼京線 十条 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 呼吸器外科 小児外科 歯科 矯正歯科 小児歯科 |
帝京大学医学部附属病院の看護師口コミ 1633件中 1301~1350件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
育休や産休を取ることはできますがママさんに優しい職場とは言いづらいです。独身で柔軟に対応できる人でいっぱいいっぱいでした...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
きれいな病院で設備が整っていて働きやすかったです。ベッドや通路も広くて患者さんを移動させるのにストレスがなかったです。最...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料が低いという人もいますがなかなかバランスのいい職場だと思っています。人間関係で苦労したこともないですし看護師としてス...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私は主人の転勤により退職しましたが他の退職したい人たちは退職を希望してからもだいぶ長く働かされていました。辞めたくても辞...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
奨学金返済のために就職しました。 同期には同学の子や、先輩にも知り合いがいたため人間関係はいたって普通でした。 実習...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給与は良かったです。スタートの初任給も高めの設定。手当てやボーナスは他の病院と比べても普通です。しかし民間の病院と比べる...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業申請や休みの取りやすさは病棟によってかなり違います。朝は時間より早く出ていましたし、時間が来た後もカルテなどの書類の...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
若い子が多いですが、私がいたころに入職してきた子は、みんな礼儀正しくて、真面目な子が多かったですね。最近はあまりふわふわ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みはきちんともらえて良かったです。突然の用事で有休をとる時も嫌な顔されず許してくれました。毎日残業が多いので、正直寝に...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
施設は新しくどこもきれいでした。ドラマの撮影が行われることもありました。清掃業者が入り掃除もきちっとされていました。設備...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
いろいろな症状の患者さんが訪れ、時には重症の患者さんも運ばれてくるので、大変ではありますが、勉強になることが多かったです...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
大学病院ならではの教育体制は魅力的でした。勉強会が多いので働いてるうちは疲れて大変ですが、辞めるとわかるありがたさでした...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママさんは外来に集中していて、病棟はほとんど見かけませんでした。時短勤務もありますが、定時で帰れることはほとんどないので...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
同じ系列の学校から入職してくる人が多いので、仲間意識というか輪みたいなものがありますが、それぞれ配属先が決まり働いている...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟の仕事は基本人手が足りていなくて激務でした。体調崩しても、発熱していなければ出勤していました。休まないので治らないと...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟にママナースはほとんどいません。だいたい産休から明けてくるママナースは外来にいくことが多いようです。産休は育休はしっ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護部が開催している研修会は多くある。全体を対象にしたものやラダーに沿ったものがあり、内容は必要と思えるものから、必要な...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
やりがいは部署にもよりますし、個人のモチベーション次第ではあります。多くの症例を見ることができるので、勉強することはかな...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
とてもよい病院です。休みたいときはやすめますし、休暇もとりやすいです。しかし、先輩の顔色を伺って休まないといけないことが...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
福利厚生は大学病院なのでいいほうだと思います。 託児所もありますし、寮もかなりやすく入れます。 完全な寮タイプのもの...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
設備に関しては、最新の医療機器が揃っており、ME部の管理もしっかり行われているためかなり充実していると言えるのではないで...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
かなり時間が経ってますが、お給料は悪くなかったです。都心から離れてるから設定を高くしているとその当時は言われてましたが、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
部署がたくさんあり、師長さん次第なところもありま。若い看護師が多いのでそこまで雰囲気が悪いということもないと思います。病...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
4週6休のため公休日は100日に及びません。有給は自動的に使われ、勝手に消化されている感じです。 残業は部署によります...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業代が半分以上カットされていました。病棟によると思いますが。師長によって変わります。 退職も半年前でも辞めさせてもら...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大学病院にしてはすこし月給、ボーナス共に低めの印象がある。夜勤が20:15からのため短い分、夜勤の手当もかなり低めである...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
仕事のやりがいはある病院です。研修会もあり大変ですがやりがいはあります。勉強会や研修会が多い分、経験や身につくこともたく...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
看護学生の際に実習に行った時、看護師さんや医師の方達が優しく接してくれてとても感じのいい病院でした。病院の中はとても綺麗...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
仕事はラダー式になっています。新人ナースに一人プライマリーがつきます。先輩は帝京卒ならある程度気が合います。残業は一時間...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大学病院のため、教育ばしっかりしている。 ラダー評価に沿った研修や、ACLSの会場となるだけあり急変対応に強くなる。 ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
勤務体制が一般病棟だと変則2交代のため夜勤が20時15分から翌9時までとなっていて夜勤中に急変等があり休憩が全くとれない...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
業者の出入りもあり、働いているスタッフも多いので、昼頃はエレベーターに乗れないこともありました。カートなどがなければ階段...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
託児所があり預けながら働くことができます。勤務時間を配慮してくれる部署もあるみたいですが、ママさんで働く人は少ないです。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
教育体制はしっかりしていて、しっかり研修していただけます。その反面、プライベートの時間が削られていきます。ママさんナース...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大きい病院で組織感が強く、よく言えば仲が良くて協力的です。ですが、なあなあになっているところもあり、仕事区分を誰がするこ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
仲は良くて、ビジネスライクにならないところは良かったです。先輩になんでも話すようになると馴れ合いになってくるので、オンオ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
患者さんのケアはしっかりして、思いやりを持って看護にあったています。医師や看護師の患者さんへの接し方を見ていると、いい病...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
診療科が充実していて、急性期も経験したい人にはいい環境です。勉強会や研修などが頻繁に行われるので、大変忙しいです。結婚や...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
給与は全体的に低い水準のようです。住宅手当や夜勤手当などは低いです。残業時間は部署によって違いますが、病棟だとやることが...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
変則の二交代制なので、早く帰れることもあり嬉しかったです。でも、残業があることが多いので、仕事が片付かないと1~2時間サ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私学共済に加入しています。オリジナルのナース服が支給されました。クリーニングも病院でしてもらえます。近くに寮があり割と快...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
部署によるが月に1日しか休み希望が取れず勤務表が出るのが29日以降のことがほとんどで休みに関しては本当に融通が効かなくて...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
帝京関連の卒業生がほとんど就職したりしていたのですぐお友達ができたり先輩も帝京関連の卒業生だったりすることが多いので親し...(残り 219文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
帝京グループの大学卒業だったので、就活も面倒だったし、帝京の奨学金も借りてたため就職しました。帝京の奨学金は借りた分働け...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟によると思いますが、私が働いていた時期はとても雰囲気のいい職場でした。 人間関係もよく、 とても働きやすい環境で...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病院自体は綺麗です。設備も整っているのでその点はいいと思います。しかし、部署によっては朝から働いて0時過ぎに帰宅等は頻繁...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
部署により多少の誤差はありますが、私の所は20台の看護師がほとんどで、みんな友達みたいな感覚で働いています。いじめなどな...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
年齢層が若い人が多いので、ママナースは少し働きにくいかもしれません。働いて数年で辞めてしまうイメージがあります。しかし、...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
給料はほかの病院に比べたら低かったです。部署にもよると思いますが、忙しくても中々超勤はとれなかったので、サービス残業はザ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
お金持ちな病院だなーと思うくらいに綺麗な施設でびっくりしました。十条の下町感溢れる街並みに似合わないくらい都会的な立派な...(残り 56文字)