学校法人 帝京大学 帝京大学医学部附属病院
学校法人 帝京大学 帝京大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒173-8606 東京都板橋区加賀2-11-1 |
---|---|
最寄駅 | JR埼京線 十条 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 呼吸器外科 小児外科 歯科 矯正歯科 小児歯科 |
帝京大学医学部附属病院の看護師口コミ 1633件中 1401~1450件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はとても悪かったです。世間でいう帝京大学のイメージそのもの、ナースも下品な感じの人がとても多く、喫煙率も高く...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟の雰囲気はかなりよかったです。 先輩が後輩に優しく声をかけたりご飯に誘うことで、後輩も自分の後輩に声をかけていくと...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤手当は正直少ないです。ですが、勤務時間が20:15〜9:00までなので、それを考えると妥当なのかとも思います。夜勤の...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年収的にはそこそこかもしれませんが、住宅手当(27,000円)と夜勤5回込みです。夜勤手当が7000円程度と低く、業務も...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
希望休は毎月2日までしかとれません。ゴールデンウィークもなく、夏季休暇は1年目が5日間、毎年1日ずつ増えていき、マックス...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
希望休は月に1回のみであまり通りません。 部署によっては融通が利く師長さんもいますが、マンパワーの兼ね合いなどもあり要...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はとても良いです。 スタッフ同士声をかけあい、協力、連携する事ができていると思います。 新人教育もしっか...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟は新しくとても綺麗ですが、アルコール消毒などの物品は安いものを使用していて、みんなボロボロの手をしていました。奨学金...(残り 24文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
寮が何棟かあります。 35000〜40000という感じです。 病院が近く、埼京線、三田線沿いです。 埼京線だと、新...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で透析センターに配属になりましたが、透析とは違う他部門の救急外来の夜勤にも入らなければなりませんでした。しかも新卒5...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
できたばかりで、新しいです。 電子カルテが導入されていて、NANDA方式です。 インシデントを防ぐようにバーコードリ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外科でオペだしやICUから戻られる方で忙しい毎日でした。 夜勤明けでも昼ごろまで残っている方が多く、人手不足に感じまし...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
4週6休で少なかったです。残業も科によってありました。人間関係もまちまちですが、以前は学生さん(実習生)に対して厳しい風...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期の病院であり、新卒者には勉強になると思います。研修もしっかりあります。しかしながら、中途採用で入職したばあいは、か...(残り 131文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
しっかり段階を経て学ぶことができます。 忙しい病棟だったのと、レポートや研修などもあり辛かったです。教育制度は整ってい...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職しました。当時は厳しい先輩も多かったですが、今となっては大変勉強になったと思っています。勉強会も沢山ありました...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
4週6休なので5日連勤もあり、つらい。残業は大学病院であるがそこまで無いが、お給料も大学病院の中では低い。産科などは残業...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給料はまあまあいい方だったと思います。残業代が5万円くらいプラスされるので、それで良いのかと思います。他の市民病院とかに...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休みが少なく、休日に研修会などが入る場合があります。また定時に上がれないこともしばしばあり、働く環境としてあまりいい環境...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係は微妙でした。看護師がとても威張っていて、実習で来ている学生いじめが酷かったです。患者さんに対しても冷たくあまり...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
寮があり、借り上げマンションが4つほどあります。なかにはファミリータイプの部屋もあり、2LDKの間取りで、家賃も半額以下...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
設備、物品など充実していました!! 病院は立て直して8年くらいなので綺麗ですし、コンビニ、レストラン、食堂、カフェがあ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
勤務体制、内容を考えると給与は安い(特に夜勤手当て)と感じます。 残業代も部署によってついたりつかなかったり。 集中...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病院の近くに独身寮がありました。安くて良いのですが、入職してから5年までとなっていました。また病院から少し離れますが借り...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
大学付属病院だけあり、特定機能病院なので最新の設備が整っていると思う。ベッド数も多く、病室環境は快適。人員配置もストレス...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
他の大学病院と比べると、すごく良いとは言い切れませんでした。私の部署では残業時間が時期やスタッフによりばらつきがあり、給...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
建物はまだ新しいので気持ちよく働けます。 人間関係は部署と師長さんによるかと思います。 委員会も物によっては仕事量が...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
外来部門は必然的に夜勤はER救急外来勤務となり、月に3~4回程しかないので、他の平日は基本的に日勤になります。4週6休な...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新しく建てられた病院なので施設が綺麗。病棟数も多い。1フロアで西と東で2つの病棟がある。2つの病棟の間に仕切りがなく開放...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
付属の専門を卒業したため特に何も考えず周りと同じようにこちらに入職をしました。大きい病院で超急性期のため展開が早く着いて...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
物凄く教育体制が整っていたんだなと違う大学病院に転職して実感しました。 研修会や勉強会、病棟での先輩からの指導も手厚い...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年03月
当時、とても怖い先輩が数名いましたが、その方々が退職してからはスタッフ間のトラブルもそれほどなく、楽しみながら仕事が出来...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大学病院なだけあって残業も結構ありかなり大変でした。 有給もあまり消化できず、ワークバランスがあまりよくないです。 ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
怖い病棟は怖いと思います。ですが、病棟によっては優しくアットホームな所もあります。人間関係は大切だと思います。ですが、働...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大学病院なので仕事は大変だと思います。指導者さんは週5のシフトで疲れてイライラしていました。病棟によりますが、産科はとて...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によってまちまちでした。私の病棟ではみんな仲良くて仕事終わりに飲みに行ったり、お花見やバーベキュー、旅行もしてました...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
既卒採用でしたが、面接では希望通らず、年に1回進路希望調査もありますが、新卒が優先らしく、いまだに希望通りません。 外...(残り 185文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
一回の夜勤手当が少ないので、かなりの回数入ってやっと30万越えます。ボーナスは大学病院の中ではすごく少なくて、年間ボーナ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
大学病院の割に研修が少ないのはいいです。ただ、忙しさの割にお給料は安いです。夜勤手当も基本給も他の病院よりもかなり低いで...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
看護師は寮が複数あり、入寮の年数は決まっていますが選ぶことができたので良かったと思います。 ディズニーランドの500円...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業は多いです。集中治療室は残業少なめで、内科は残業ばかり。 即入は来るし、終わらないしだ大変です。日曜日はまあまあ帰...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ほとんど系列校の人ばかりです。 就職試験で面接のみだったので試験を受けました。 面接も各病棟の師長が2人ずつついて話...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
大学病院なので、体制はしっかりしています。長くいればいただけきちんと昇給もありますし、時間外の研修会や残業の手当ては出ま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休みの日に研修があると出席しなければいけないため休みの実感がないし予定がたてづらい。上司によってはシフトの考慮があるがや...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
看護短大卒業後より5年間勤めました。 病院が新しくなるまでは凄く忙しく(病棟によってかなりの差がありますが)急変も多く...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
科によって非常にばらつきがあると感じました。ある科では常に動きまくり、ケアしまくりで忙しく翻弄している。かたやもう一方は...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
まず、施設事態がとても新しいため、 とても綺麗でした。 施設の構造も病棟の中心に部品を置く 場所が確保されており、...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
看護技術については、経験年数と筆記試験に合格してから実践していく形です。採血など他の病院の同期は1年目からやってると聞い...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
退職までに時間がかかります。 退職希望者を二年くらい前から伝えておきます。 「結婚しても、一年は妊娠しないでね」と言...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とにかく忙しいので、正直、人の文句なんて言っているヒマがない(笑) 独身の人が多いので、飲みに行くメンバーみたいなもの...(残り 152文字)