独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センターの基本情報

所在地 〒152-8902
東京都目黒区東が丘2-5-1
最寄駅 JR埼京線 恵比寿
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科

国立病院機構 東京医療センターの看護師口コミ 1014件中 901~950件

並び替え

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年04月

外来はとても綺麗ですが、病棟はあまり清潔ではなかったです。一応業者が入って清掃はしてくれていますが、それでも特にトイレは...(残り 78文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年04月

国立病院機構は、母体がしっかりしているだけあって、それなりに良い方だとおもいます。機構系は全国異動できますし、また診療看...(残り 72文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2017年04月

今思うと雰囲気はまあまあよかったです。 卒後3年目までのナースが多く、当時ナース全体の7割くらいでした。若手同士は仲良...(残り 97文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年04月

ラダー制度が導入されているが、最近のためあまり有意義な研修はうけられなかった。 もっと自分の受けたい研修があればいいと...(残り 45文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年04月

この病院は施設は綺麗とは言えません。 また、物品については、タオルなど基本的には患者さんのものを使う方針のため、十分な...(残り 74文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年03月

病棟の運営体制の変更が年度末ギリギリに決定されることがあり、求人内容と違う仕事内容だった、というのはちらほら聞きます。あ...(残り 173文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年03月

育休や育児時間の確保などは比較的しやすいと思います。ママさんナースは他看護師の定時に比べて若干早いです。残業しないよう周...(残り 164文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2017年03月

随分前なのであまり参考にならないかもしれませんが、雰囲気は全体的によい病院だと思いました。看護師長の昇任が試験を経てなの...(残り 44文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年03月

福利厚生、休暇。ほぼ希望取れます。 土地柄もあるのか勤務人数も多く比較的勤務の人数は多いです。しかし急性期病院というこ...(残り 50文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年03月

新人教育はプリセプター制度をとっていて、プリセプターのフォローアップ研修があるなど指導する側の教育体制も整っていました。...(残り 40文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年03月

教育制度は整っていると思います。ただ若い看護師が多く離職率は高いと思います。毎年、新人看護師を80人くらいは採用して補充...(残り 76文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年03月

病棟スタッフは若い看護師が多いので、雰囲気は良いのですが、みんなが親しすぎて仕事がなあなあになり、あまり注意しあえない環...(残り 51文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年03月

実習で行かせていただきましたが、皆さん忙しそうで残業もなかなかある様子でした。病棟によっては穏やかな雰囲気なところもあり...(残り 54文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2013年頃
投稿日
2017年03月

職員用の出入口付近に更衣棟があります。1Fには男女それぞれシャワーが浴びれます。2F寝室もあります。人によってはカビっぽ...(残り 68文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年02月

週5日8時間のパート雇用で働いていました。子供もいたため休みをもらうことが多かったですが、休みはそれなりに取れました。外...(残り 48文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

給与について

該当時期
2014年頃
投稿日
2017年02月

当時はまだ独立行政法人だったこともあったので、準公務員扱いでした。なので給料は少なめです。ERであれば危険手当なんかも付...(残り 60文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年02月

病棟にもよりますが、パワハラが凄いです。ママナースにも夜勤を強要したりしています。 また、一度出来ないレッテルを貼られ...(残り 288文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

病棟によるのかもしれませんが、私のいた病棟は雰囲気が良くみんなで協力して仕事を終わらせようとしていました。お局はいました...(残り 221文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年02月

残業あり人が少ないため体力的厳しいです。若い人がおおく、雰囲気はよかったです。受け持ち患者の数が、多く8人受け持つ日もあ...(残り 45文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年02月

福利厚生はしっかりしています。とくに不満はありません。国家公務員共済組合保険になります。大きな病院だけあって安心の待遇で...(残り 120文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2011年頃
投稿日
2017年02月

国家公務員基準だったので お休みはきちんと取れました。 夜勤明けプラス2日のお休みも 必ず取れるようにシフトも組ん...(残り 89文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

結婚を機に退職しました。病棟勤務は雑務が多く平日は毎日忙しく辞めたいと思うことも多々ありましたが何より病棟の雰囲気が良か...(残り 205文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年02月

附属の学校から入ったのでギャップはありませんでした。入職理由も実習で雰囲気に慣れているから、福利厚生がしっかりしているか...(残り 117文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

新人教育、既卒者フォローがしっかりしています。病棟全体で新人を教育しようという雰囲気はあります。昔と比べて新人はゆっくり...(残り 59文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年02月

綺麗な病院とは言えないが汚くもなく、全体的に明るい雰囲気があります。院内にはファミリーマート、タリーズコーヒー、食堂が2...(残り 50文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

ママナースは病棟に5人ほどいました。院内に保育所があるのでそこを利用している人が多かったです。ママナースは時短で働いてい...(残り 146文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

看護師長以上はかなりのパワハラがあります。緊急入院なども病棟の状況を一切考えず入れてきます。有給休暇も希望を出したところ...(残り 159文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年02月

敷地内に独身寮があり、家賃が一万円足らずと格安なので助かっています。ただ、築年数はそれなりのため、外観は昭和に建てられた...(残り 260文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年02月

師長のスタッフへの贔屓がかなりあると感じます。気に入ったスタッフには休みを多くつけて3連休にしたり、残業代もまるまる出し...(残り 50文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

給与について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

基本給は低くもなく高くもなく。休日は定時で上がれますが、平日は1〜2時間の残業は当たり前でしたので残業代で稼いでいる感じ...(残り 99文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

土日は緊急入院と急変がなければ定時で上がれます。平日は1〜2時間の残業が当たり前で定時で上がれることはあまりありません。...(残り 257文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

看護助手があまりいないのと事務が毎日いるわけではないので、看護師が患者のベッドサイドの拭き掃除、搬送、部屋移動、カウンタ...(残り 105文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2013年頃
投稿日
2017年01月

国立病院機構なので福利厚生はしっかりしていたと思います。立地が立地なだけに、若いスタッフが多く、和気あいあいと協力しなが...(残り 45文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2017年01月

新人で入職しました。毎日3~5時間も残業で、残業代も出ませんでした。その状況で、日勤深夜の勤務があり酷い職場でした。会社...(残り 58文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年12月

とにかく、残業が多い。日勤で6〜7人受け持つことも多く、記録にはいれるのが夜勤者に交代してからの日ばかりでした。人材補給...(残り 56文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年12月

実習病院でしたが、どこの病棟も実習の指導看護師は丁寧に一所懸命指導してくださっていました。その日の目標等、一緒に考え直し...(残り 52文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年12月

子育て中の看護師もいましたが、少なかったです。国立病院機構がしっかりしているので、育児休暇や時短勤務は問題なくとれていた...(残り 48文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年12月

院内にコンビニが1つしかなく、しかも大きくはないのでお昼時間には長蛇の列になっていました。職員のみでなく患者さんや付属の...(残り 44文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年12月

研修は充実していました。特に新人向けの研修は多く、勤務時間内に行われます。認定看護師の人数も多かったです。休日をつかって...(残り 51文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年12月

若いスタッフが多く、和気あいあいと協力しながら仕事ができていました。人手不足で6〜7人受け持つことも多く、毎日バタバタし...(残り 47文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年12月

休日は少ないとかんじたことは無かったです。夜勤明けとその翌日は必ず休みをもらえていました。残業は多いです。残業代が多い少...(残り 49文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

病棟や師長さんによって違うとは思いますが年休全くとれずに全て捨てています。残業も多く、休日出勤もあります。希望の休みは聞...(残り 60文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

設備は古いです。外来棟はわりと綺麗ですが病棟はうすぎたない感じで患者さんのアンケートにも悪く書かれることが多いです。ナー...(残り 45文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

とにかく休みが取れないです。仕事ができると思われるとどんどん委員会や係の仕事を振られます。でもベテランや副師長はそういっ...(残り 119文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

かなり忙しい。どこも残業でいっぱいいっぱいです。 ただ、残業代はしっかり出るのでとてもお給料は良いです。また地域手当も...(残り 57文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年12月

給料は最初は安いです。しかし毎年昇級は必ずあるので長く続ければ続けるほど、高くなります。残業代はでる部署とでにくい部署が...(残り 40文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年12月

国立病院なので福利厚生は良いです。これから出産、産休、育休もらう人にとっては長く働くことがおすすめですが結婚してない独身...(残り 133文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年11月

国家公務員に準ずるので長く続ければ、お給料はいいと思います。ただ、長く続けないのであれば安いです。 ただ、夜勤もあり...(残り 58文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年11月

人間関係に疲れてしまったのと、自分には急性期が向いていないことがわかったので、退職をしました。有給や年休を使用するのにわ...(残り 193文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2016年11月

立地が良いこともあり、若い看護師が多いです。皆で助けあいながら働ける雰囲気があります。比較的優しいタイプの看護師がおおか...(残り 41文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら