学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター大橋病院
学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター大橋病院の基本情報
所在地 | 〒153-8515 東京都目黒区大橋2-22-36 |
---|---|
最寄駅 | 東京急行電鉄田園都市線 池尻大橋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器科 消化器科 呼吸器外科 リウマチ科 |
東邦大学医療センター大橋病院の看護師口コミ 821件中 351~400件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
有給が全く使えず、腹立たしいです。前残業も強制ではありませんが、あります。前残業しないと業務が終わらないです。休みも少な...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私がさせていただいた病棟も優しく丁寧に指導してくださり、指導に熱心で声を度々かけてくださったりと、とても気にかけてくださ...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
大学病院で急性期なので正直忙しい職場ですが、私の勤めている病棟は人間関係良好かと思います。俗に言う「お局さん」のように、...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
一般病棟のインターンに参加しました。病院はとても綺麗でスタッフの方々は忙しいながらも手際良くこなし、スタッフ同士の仲も良...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院自体は建て替えたばかりでカフェなどもあり、綺麗でした。周りもとても静かであり、立地はとてもいいと感じました。また寮に...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職するのは既卒と新卒半分ずつです。少人数制で成績のいい人しか新卒はとらない方針らしいです。そのため病棟自体は忙しく割と...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みは少ないですが、近隣にマンションの寮があります。新築で借りあげ?なのでとても綺麗です。 しかし、安いアパートを借り...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内の勉強会は充実しており、興味がある分野の場合は非常に勉強になると思います。 認定看護師が多いため、内容も実践的且つ...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外観はとても綺麗で、設備に関しては何も言うことがないです。 渋谷から数分とアクセスも良いですが、あまりにも業務がキツす...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ボーナスは他の病院よりも良いが給料はとても低く貯金はなかなか難しい。夜勤と残業代でなんとか賄えている感じ。先生は優しい人...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新病院になる前のはなしですが ボーナスがやっぱり良かったです。今はわかりませんが。 基本給は普通なのかな? またこ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
違う病院で働いてみて思ったのは研修がしっかりしていたという事です。 接遇マナー研修では外部の講師を呼んでいたり、ラダー...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新しい病院になり、物品や使用する材料等新しいものに変わりました。新しいのはいいですが、使用方法など分からない人達が多いの...(残り 190文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業はかなり多いと思います。そして、やらなければいけない業務がとても多く減らないのと、限られている時間しかないスタッフに...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給与・賞与(6ヵ月分)は他の都内の病院と比較しても高いと感じました。残業代もパソコン入力のため適切に申請することができま...(残り 124文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
1年に計画されたレクレーションがあり、仕事時間として行くことが出来ます。仕事が終わってからのものもあり、調整して貰えず、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私がインターンシップに行った病棟の雰囲気は良かったですが、病棟によって雰囲気はかなり変わるみたいです。 移転した当初は...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私の所属している病棟は辞めていく人が多いため常に人が足りていない状態で、かなり忙しくピリピリとした雰囲気です。同期は仲が...(残り 160文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ボーナスが6ヶ月と高いので決めました。手取りボーナスは60万ちょっとあったので、毎年海外旅行に行くナースが多く私も年に2...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ディズニーや銀座の高級寿司?年に一回のレクが何個かあってそのうちの一ヶ所行きたいとこを選び勤務なんだけど、リフレッシュと...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
師長と主任が2人おり、私が働いていた病棟の上司は割と話を聞いてくれ、スタッフ間のトラブルなども対応してくれたので心強かっ...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
実習で外来に行かせていただきましたが、看護師の方は優しくとても良い環境で実習させて頂きました。インターンで病棟の方に行き...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
希望の部署に配属されたものの、人手が足りないという理由で入職後3ヶ月で他の部署に移動させられました。新人で分からないこと...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人の頃は大勢の前で怒られて泣くことも多く、辛い日々でした。3年目あたりから師長が変わり、病棟で目をつけられた人は師長か...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
立地もよく仕事とプライベートを両立できそうと思い、新卒で入職しました。 しかし、時間外での勉強会の資料作りや委員会、日...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年休が1日もとれないどころか公休消化ができない状況でほぼ毎日欠員です。入退院が激しく、ケアレベルも高いためナースコールは...(残り 217文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本給は低く、夜勤がないと給料が少ないと思う。ボーナスはいいので、年収は高くなると思います。 給料がいいか、結局やめら...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私が配属された部署は20代~30代前半がメインで40代が2人位でした。多少の派閥はありましたが、基本的に人間関係は良かっ...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
月給は1年目で23万前後だったと思います。月給はそれほど多くありませんでしたが、ボーナスは夏・冬の年2回で5~6ヶ月分あ...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私が勤務していた時は、スタッフの多くは独身者で小さなお子さんを持ったママさんは少なかったです。希望により夜勤の免除があり...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新病院になる前に務めてました。 新病院になってからはわかりませんが年に一人一回、ディズニーランドやシー、相撲などチケッ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新病院になる前、病棟で勤務してました。 小さなお子さんがいる先輩ナースがいて、発熱など幼稚園や保育園に預けられないとき...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師になって初めての病院で、5年間勤めて退職しました。奨学金をもらっていたため3年経過したことと、自主的にやるのではな...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
定時で帰れる、ということは殆どありません。しかし、お子さんがいるスタッフは時短などで定時であがらせてくれていました。リー...(残り 205文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中堅看護師がほとんど居ません。ベテランか新人かという感じで、中堅の負担が凄いです。ママでも妊娠している方へも師長のパワハ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休み希望は比較的取りやすいと思います。休みに関しては取っても人間関係には影響無かったと思います。有給はあって無いようなも...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
採用者は新卒と既卒それぞれ半分ずつです。少人数制で成績のいい子しかとらないようにしているみたいです。既卒者は即戦力である...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
まぁまぁですね。それなりにやりがいはありますが、忙しくて看護ではなく業務になってしまっていますね。残業もありますが中々残...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップに参加させていただきました。 病院も綺麗で、職場の雰囲気、人間関係も良いと感じました。質問にも快く答え...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ポイントが欲しいため、投稿させて頂きました。病院が新しく、とてと綺麗でした。学生一人ひとりに対して不足している点に的確な...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年08月
良くもなく、悪くもなくでした。。 プリセプターは良い人でしたが、あまり教えてくれず。。結構自分で頑張って乗り切りました...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップに参加しました。ポイントのために投稿してます。 病棟は綺麗で働いている人同士の雰囲気も良かったです。教...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは4週7日なので少なく、有給はたまにつけられてることはありますが、半分も使えなかったです。夏休みは6月〜10月の間に...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人員不足で他病棟などから看護師をヘルプで来てもらってなんとか業務を回している状況。ヘルプを貰うのが当たり前だと思っている...(残り 146文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
やはり大学病院なので、出産時に辞めていってしまう人も多いです。時短でもなかなか上がれず、帰れないことも何度もありました。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育、研修はしっかりしています。勉強会はこまめに行われており専門性が高いです。1年目から働きましたが、とても勉強になりま...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよるようですが、私の行った病棟は指導者さんを筆頭にみなさん快く対応してくださり、実習しやすい環境でした。きちんと...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
当時は病棟が継ぎ足しで作られてて古い建物でした。 昼夜問わず、入退院が激しかったように思います。 中途で入った頃は重...(残り 232文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
古くからいる人が好き勝手にしていますが、師長は何も注意もしません。介助量の多い患者さんや、自分の嫌いな患者さんがついてい...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
仕事のやりがいはないですね。毎日の業務をこなしているっていう感じです。大変さは日によります。入院してくる方も比較的60〜...(残り 97文字)