学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター大橋病院
学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター大橋病院の基本情報
所在地 | 〒153-8515 東京都目黒区大橋2-22-36 |
---|---|
最寄駅 | 東京急行電鉄田園都市線 池尻大橋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器科 消化器科 呼吸器外科 リウマチ科 |
東邦大学医療センター大橋病院の看護師口コミ 821件中 301~350件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私学共済でしたので、保険や積立など手厚かったです。 結婚、出産などでは共済からと病院からとお祝い金が出ました。看護師の...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育、研修は充実してました。 年に2回ほど師長と面談して、困ってる事やキャリアプランなどの相談をする感じでした。 キ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給与は大分良かった。ボーナスもコロナに負けずしっかりと支払われた。 夜勤を月六回くらいやっており、日勤の残業も2時間く...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は1分単位で取得でき、タイムカード制だが結局その日のリーダーまたは主任へどのぐらいまで残るか自己申告制。さらにその自...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人だったこともあり、業務が効率よくこなせないことによる残業は1〜2時間/日ありました。フォローについた先輩が仕事が終わ...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
閲覧目的で投稿します。 なので情報が古すぎてすみません。 結婚を機に退職しましたが、勤務していた当時は育児休暇や時短...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は多く、月によって日勤で23時頃までのこることもあった。残業代は大体の病棟で時間通りつけてもらえるが、師長によってタ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
大学病院ということもあり、急変などのリスクがある患者も多く、ピリピリとした雰囲気はありました。日々前残業1時間程、後残業...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気は良く他部門とも交流があり楽しく働けました。 仕事中は厳しくてもプライベートでは気さくな先輩が多く人間関係...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
前残業、後残業は部署によりますが、私の病棟は緊急入院や1人あたりの受け持ちも多くかなりありました。1〜4年目の方はいい方...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
二次救急のわりに他の病院に比べて、ボーナスが格段にいいです。夏冬合わせて6ヶ月は支給されていると思います。 普段の給料...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
閲覧目的のため投稿いたします。昨年インターンをさせていただきました。手術室は看護師もベテランの方ばかりで落ち着いている印...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟で勤務していましたが、看護師の年齢層は20〜40代が中心でした。私の働いていた病棟には、残念ながらママさんナースはい...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学への編入目的のため、非常勤で病棟勤務をしていました。全職員を対象とした、病院必須の勉強会は当日日勤時は参加していまし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学編入のため、予備校に通いながら約1年間病棟で非常勤で働いていました。予備校通学であることに対して、師長やスタッフの理...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
今年入職しました。 病院は建て替えたばかりでとても綺麗です。 また、駅ちかのため通いやすいです。 部署によって...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターンシップで伺いました。シャドーした方は熱心に相談にもなってくれましたが、やはりお局的な人はいました。それにみんな...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場の雰囲気は、そんなに悪くないです。Drとの関係は良好で、連絡したり、聞きやすい雰囲気でした。仕事量や勉強会は多かった...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は、とてもいいと思いました。夜勤を、月に6回やっていましたが、私は、ICUで働いていたので、夜勤を始めたのが遅かった...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今年入職しました。ボーナスは噂通りコロナに負けずに良く、給料もまずまずといったところです。残業は平均して1時間~2時間あ...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私が働いていた病棟は、若い人が多く人間関係は比較的良好でした。ただ若い人たちが多い故に、スキルアップがやや難しい面もあり...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ボーナスは他の病院と比較しても良い方だと思います。ですか月の給料はあまり高くはなく、ほとんど毎日残業ですが残業代もフルで...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟での仕事はとても忙しく、入院患者以外にも緊急入院の患者も多く毎日慌ただしいです。やりがいはありますが、患者の重症度も...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
三軒茶屋駅のすぐ近くに新築マンションの寮があり、上京してくる人には憧れの場所かなと思いました。寮費は5万円代なので三軒茶...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大学病院なので、若いスタッフが多くママさんナースは病棟でわずかでした。時短勤務をされてましたが、主任以上でも独身者が多く...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
二次救急の病院ですが、重症度がやや高いです。いろいろな疾患が見れてやるがいがあります。先輩ナース指導はしっかりしています...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
指導者さんが20代中盤で、学生にもすごく親身になってからやりたい看護が伸び伸びとできました。 しかし、ひとつ前のグルー...(残り 146文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママナースも数人いました。時短を使って、朝遅めに出勤したり、夕方早めに帰ったり様々でした。私のいた病棟ではママナースが定...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤手当や基本給は高いとは言えませんが、バーナーが良いのでモチベーションとなります。残業は当たり前にありますが、働いた分...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護学生ですが口コミ閲覧の為投稿しております。こちらで実習をしましたが、ナースステーションの雰囲気が他の病院に比べてとて...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
フィッシュ哲学を導入し、働きやすい環境づくりをしています。私がいた病棟はアットホームで、仲良く働いていました。看護部長や...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ボーナスが6ヶ月でます。 昇給は年7000円ほどなので、年数を重ねるごとに年収はしっかりとあがります。 ただ、基本給...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私学共済に加入するため年金面において安心感があります。また共済保険の内容も充実している印象です。私学共済のゴールドカード...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の病棟では日勤では受け持ち4〜6人、夜勤では12人程度だったと思います。忙しく、一人一人とじっくり向き合うというよりは...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
コロナウイルスの影響もあり研修が行えず戸惑っています。 他の病院の子は映像学習などの対応があるみたいなのですが、こちら...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ママナースは病棟にいますが、少ないです。とても忙しい病院なので働きづらそうです。一応時短とかはありますし、ママさんは早く...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院実習させていただいた本校性です。 実習担当の看護師さんたちはとても丁寧に指導してくださいましたが、 実際に勤めて...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新しく建て替えたばかりなので、病院内はどこも綺麗で利用しやすかったです。ナースステーション内のパソコンの台数がきちんと確...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
前残業、残業時間が長すぎます。定時で帰れたことはないです。祝日も研修や課題に追われ、病院に行くことも少なくなく、精神的に...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
一応科は決まっているが、混合病棟で、年代も若い。 なかなかきちんとみるという看護ができていないなではと思うことがある。...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
口コミの閲覧目的で書かせていただきました。 系列の学校ではありませんが、看護師さんたちにとても良くしていただきました。...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
忙しい中でも相談しやすい環境でアドバイスも丁寧にしてくださいました。 指導者さん以外の看護師さんも優しく気にかけてくだ...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
口コミの閲覧目的で投稿させていただきます。インターンシップに参加させていただきました。 午前午後で体験した病棟は違いま...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンシップでお世話になりました。病院は建て替えられていて、申し分なく綺麗でした。周りには目黒川があったり仕事後も退...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
他の大学病院と比較しても劣らない給料です。残業代も大体出ます。1年目の6月までは残業申請が出来ず、夜勤もほとんどないので...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日は少ないと思います。残業は平日はそこそこありますが、病棟によります。割と業務を分担してくれるので、自分1人だけ遅くま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によりますが、悪くはないです。高圧的な上司もいますが、優しい方も多くて働きやすいです。割と和気藹々としてる方ではない...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
雰囲気が良さそうで立地もいいのでこの病院を選びました。実際は忙しく残業も多いので気が滅入りそうになります。委員会とか、面...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人はプリセプター制度があり、かなり上のベテランクラスの先輩に1ヶ月付きっきりでシャドーウィングしました。正直、ベテラン...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
忙しすぎて常に業務に追われていて、もうやりがいというよりいかに仕事をこなすかみたいになっています。看護とは何かと、ふと考...(残り 64文字)