学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター大橋病院
学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター大橋病院の基本情報
所在地 | 〒153-8515 東京都目黒区大橋2-22-36 |
---|---|
最寄駅 | 東京急行電鉄田園都市線 池尻大橋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器科 消化器科 呼吸器外科 リウマチ科 |
東邦大学医療センター大橋病院の看護師口コミ 821件中 251~300件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
所属していた病棟では若手の看護師が多いためか妊娠時期から周りの理解があり、受け持ちを考慮してくれたり体調を気遣ってくれる...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は最悪でした。新人ということもありましたが、基本バタバタと忙しかったです。私のいた病棟では検査入院の方からターミ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によりますが、急性疾患を扱う病棟は教育もしっかりしており向上心のあるスタッフが集まってました。慢性疾患を扱う病棟はほ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
月に4〜5回の夜勤プラス残業手当で毎月の給与がまぁまぁ保持されていると感じます。ボーナスはかなり良い方だと思います。大学...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によって差が大きいと感じます。私が働いていた病棟は1年目〜5年目の人数が多く若手が活躍する病棟だったので、和気あいあ...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
指導者さんや受け持ち患者の担当看護師さんは丁寧に教えていただき、指導もわかりやすかったです。ステーションの雰囲気もピリピ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
今も調べたら4週7休なんですね。新卒で入ったので、そこまで気にしていませんでしたが、今思うと祝日のない月はしんどかったで...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新しくなったそうなので、参考になるかは分かりませんが。私のいた頃は、震災で壁にヒビがはいっているところがあったり、物品の...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ICU、緩和ケア、一般病棟などを見学させていただきましたが、親切にしてくださる方が多かったです。学生を邪険に扱う方も散見...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院の外観がとてもきれいです。病棟内も清潔感があり、働く場としてはとても良い環境だと感じました。また、立地も池尻大橋にあ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が実習した病棟は雰囲気が冷たく新人に対しての接し方もあまり良い印象は受けませんでした。師長によって病棟の雰囲気は変わっ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟内も綺麗で開放感があり実習しやすい雰囲気でした。看護師の方も厳しい方もいましたが、職場の雰囲気として皆で協力はあって...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業代はPC上で自分で申請するので、比較的取りやすいと感じます。夏休みなどの休暇は時期がかぶらないように調整しながら希望...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学生です。実習でお世話になりました。私が実習を行った病棟は看護師さん同士の雰囲気もよく、挨拶時にも皆さんが手を止めて...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学生で病棟実習で行きました。挨拶の時も学生の方を見てくださったり分からないことがあった時には指導者以外の看護師が対応...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学生です。実習させていただきました。ICUに行ったのですが、職場の雰囲気は普通でした。良くも悪くもないという印象を受...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
多くの病院が4週8休の中でここの病院は4週7休です。入る部署にもよるとは思いますし、1日位変わらないと入職前は思っていま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
どの病棟で勤務するかによると思いますが、私が勤務していた病棟はキツイ言い方をする方が多く、雰囲気はギスギスしていた気がし...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
学生です。インターンシップに参加させていただきました。わたしは実家が遠いので、寮が綺麗というのはとてもポイント高かったで...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
福利厚生は他の病院と比べても悪くは無いと思います。寮に入らなくとも、最低限の住民手当も出ます。交通費は最近6ヶ月分の支給...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
一時期世間ではマスクが無くなったり、消毒液が無くなったりとニュースになっていましたが、ここでは1日何枚までというような枚...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
インターンシップに参加しました。手術室とICUを見学させて頂きましたが、ふたつの部署とも雰囲気がよく、機会があれば就職し...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護学生の際、実習でお世話になりました。 真面目に勉強し、真面目な姿勢で臨めば、先輩看護師の方々は優しく指導していただ...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
月の給与は他の病院と変わりない感じがしましたが、ボーナスは多かったように思います。 時間外は病棟によりますが、私の配属...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒で入職しました。私の配属された病棟では、ママさんナースや1部の看護師は優しかったですが、派閥があり、気に入らない看護...(残り 136文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基本給や夜勤手当は低い方ではありますが、ボーナスが6ヶ月分出るのでとても良かったです。昇給も大きく年に1万円近く上がって...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒で入職しましたが、2.3年目の先輩は優しい人が多かったです。7年目以上の先輩は厳しい人が多く、新人を虐めようというよ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
大学病院なので備品なども豊富にあり困ることはありませんでした。また私が働いていた時はまだ古い建物で動線も悪くベッドが手動...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
付属の大学があって看護師もその学校出身者が多いので、それ以外の学校出身の看護師との間には壁が出来てしまい、はじめはなかな...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私のいた病棟は人間関係があまり良くなかったです。看護室内でみんながいる前で先輩が後輩のこと怒ったり冷たい態度をとったりす...(残り 237文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大学病院だと人間関係がギスギスしているイメージでしたが、そこまで酷い感じには思えませんでした。どこに所属するかでかなり変...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
年に一回、リフレッシュ休暇がありディズニーランドや叙々苑食べ放題、相撲観戦など自分が行きたいものを選択していけるイベント...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
希望した部署に行けることは難しいです。 定時の30分後に反省会があり、自分の仕事をはやく終わらせても定時で帰ることは不...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業はありますが、コロナの影響で上層部から減らせ減らせと言われているため、先に勤怠を切りその後に残業をすることが多いです...(残り 159文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
サービス残業が多く、研修も自分の時間を使ってという感じです 勉強会も多かったので、休みは少なく感じましたが、研修など...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護学生です。口コミ閲覧のため投稿させていただきます。先日実習でお世話になりました。とにかくナースの方々が本当に親切です...(残り 254文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
産後は復帰せずに、そのまま退職するか復帰しても1年以内に退職する方が多いです。ママナースだからといって受け持ちが軽かった...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
4週7休日で、夏休みが5日でした 夏休み期間は6月から9月で、病棟の師長の采配にもよるのですが、その期間は夏休みと冠...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
離職率をさげようとのことで、積極的にママさんナースが働きやすいように力をいれはじめておりました。 なので、出産後も...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
年に一回、保健組合のレクリエーションに選択して参加できましたが、人気なのはいけなかったり、全員は勤務調整もあり、参加で...(残り 156文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
賞与6ヶ月に引かれて他大学病院から就職しました。外来なので日勤だけで手取り30万前後、日祝と第三土曜日確実に休みです。た...(残り 258文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
現在、看護学生をしている者です。口コミを見たいので、投稿させていただきます。実習にてお世話になりました。急性期ということ...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
寮は病院から近く立地もいいのでプライベートも充実できます。またセキュリティーもしっかりしており安心して生活できます。駅か...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
昨年、インターンに参加させていただきました。 職場の雰囲気も良く、とても熱心に話を聞いてくださいました。 病院も新し...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
インターンで参加しました。看護師は忙しそうでした。看護というより業務中心で患者の個別性を無視したような印象を受けました。...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料や福利厚生がいいと聞き入職しました。確かに入職後も福利厚生はしっかりしており給料は良かったです。ボーナスもしっかりで...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師が行うことが多すぎる感じがした。リハビリなどの搬送用のヘルパーがいるにも関わらず車椅子の人は車椅子に乗せておかなき...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
妊婦さんはよく働いています。ギリギリまで夜勤はありますがなるべく受け持ちも楽になるようしっかり考慮しているようにみえまし...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院は新しいのでとても綺麗です。医療機器も最新のものを積極的に取り入れてる感じがしました。病棟も広々としていていいですが...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
手当などついており給料はいい方だと思います。ボーナスはかなりいいです。しかし残業はあっても取るのは自己申告制であり、上の...(残り 69文字)