学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター大橋病院
学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター大橋病院の基本情報
所在地 | 〒153-8515 東京都目黒区大橋2-22-36 |
---|---|
最寄駅 | 東京急行電鉄田園都市線 池尻大橋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器科 消化器科 呼吸器外科 リウマチ科 |
東邦大学医療センター大橋病院の看護師口コミ 821件中 551~600件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
1日平均2.3時間の残業あり。病棟によって雰囲気、残業の程度は違う。定時で上がれる雰囲気の病棟もあるが、内科病棟は残業時...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
大学病院なので福利厚生は良かったです。 住宅手当て、扶養手当、保育園補助などがついてました。 ただ、年休の消化は半分...(残り 230文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
インターンシップでお世話になりました。急性期病棟ということもあり看護師さん同士は非常に忙しそうでした。ナースステーション...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒ナースが多いです。長い看護師もいますが出戻りはほぼありません。全体的に人間関係は良好ですが上に嫌われると働きにくいと...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
有給は勝手に消化されなければ、自ら望んで取ることは平等によってだと思いますが不可能に近いです。買取も不可能でした。残業も...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
お給料は良かったと思います。残業代も比較的つきました。私のいた部署は、急変が重なったり、緊急入院の患者さんが来る以外では...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私のいた病棟には、お子さんがいる人は1人だけでした。時短で働いており、主にフリーや入院をとっていました。とても良い方でコ...(残り 164文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
他病院にもいきましたが、20〜30代のナースが和気藹々にやっています。お局はたまにいましたが師長の方が性格が悪い方が多か...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料はまあまあ良く、ボーナスも満足でした。 師長さんによって残業手当てが認めてくれない時もありました。 忘年会の景品...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
配属先にもよるのでしょうが、有休消化がなかなかさせてもらえなかったり、病棟会など勤務時間外で拘束される時間が多すぎました...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ボーナスは6か月以上あり、ほかの病院と比べても多いです。130万~140万円くらいもらえます。基本給や手当は少ないですが...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
時間内に終わらない仕事量のときは上の人も分かっているので、普通に残業をした分は申請してもらえます。時間内に終わらそうと協...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
プライベートを充実して過ごせるようにと、福利厚生も充実しています。リゾート施設や温泉施設などの保養地も利用でき、星野リゾ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病院近くに寮があります。寮費は病院が半分負担してくれます。ワンルームマンションタイプもあり、ガスコンロとキッチンが設置さ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新人ナースには先輩ナースがついて一緒に仕事することができます。プリセプターを離れても教えてもらうことができました。研修や...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟にママさんナースはほとんどいなかったと思います。独身の若い子が多かったです。院内に託児所があり24時間体制で、保育補...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
自分で考えて行動できるように指導され、自立していけるように仕事を与えられます。研修会も多く、フィジカルアセスメントの能力...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
救急搬送はありますし、緊急入院もあります。夜間の緊急入院もあり忙しさの中大変ですが、スタッフは協力的なので、よりよいケア...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
毎年新卒の人がたくさん入職してきて、年度初めは賑やかです。上下関係も厳しくないので、同期の仲良しといそがしながらも楽しく...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
一通り経験してゆっくり働きたいと思うと辞めていく人が多かったです。新しい人もどんどん入ってきます。多様なな症例と看護スキ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大学病院は若手だらけ、、、というイメージがありましたが、私のいた病棟には10年以上の先輩が多くいました。急変した患者さん...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病床数300床以上はある病院ですが、建物だけでなく医療機器など古いものが多かったです。 まあ物品も少なく一般病棟に置い...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
楽しい! 最高ですよ。 先輩も優しいし 教育制度がしっかりしている。仕事の後も楽しく遊んでくれる。新病院ができて新...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
夜勤なしで月の手取り20万弱~20万程。 賞与は冬からは60万程貰えました。 基本給は低いけど、賞与は 他の大学病...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
立地もよく、大学病院にしては病床数が少なく、地域密着型の病院であることに魅力を感じ入職しました。 実際に働いてみると、...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟にもよるかとは思いますが休みは月に9〜10回あり多いと思います。夏休みも7日間あったり冬も連休を頂けました。他の病院...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
教育や研究にはとても力を入れている印象です。新人の時は毎月研修がありました。研修といっても堅苦しいものではなくグループワ...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
院外研修が多く、必要な研修も実費でいくことが多く納得できない部分はありました。なかなか休みの配慮が足りないためどうしても...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
隣の敷地に新病院を建設中ですが、現在の病院は築50年にもなり、とても古いです。備品やベッドも古く、老朽化もすすんでおりと...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私学共済の福利厚生が使えます。 年一度冊子が配られ、動物園や万葉倶楽部、遊園地などの割引がありまぬ。また、ディズニーラン...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
仕事の大変さは配属される部署にもよりますが、フレンドリーな方が多くら職場の雰囲気も閉鎖的でなく明るく、とても働きやすい環...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
中途入社し、病棟勤務していた30代です。 同大学出身のナースが多く、教育制度もしっかりしているため、素直でがんばり屋さ...(残り 131文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
経管栄養ボトルは週に1回交換だったかと思います。接続カテーテルはディスポでした。設立40年以上経っている病院なので、やは...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新病棟設立のためか、病棟看護師の採用人数が年々減っていきました。新人時代は一病棟で日勤看護師は12〜13人平均だったのが...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
レクレーションがあり、ディズニーランドや劇団四季の舞台なども選べました。早い者勝ちですが、他にも種類がたくさんあり、偏る...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入職者の割合は、付属大学卒業生以外も3~4割いました。内科病棟だったこともあり、アットホームな雰囲気で、看護師も新人から...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新人1年目でも希望休はとれました。夏休みは同じチームの看護師となるべく重ならないようすれば、好きなところで1週間はとれま...(残り 195文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ママさんナースは病棟に2、3人いました。時短もあり15時には上がっている方もいました。他のスタッフも協力的ではありました...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新人は1年間プリセプターにつき、それ以外にも新人のみ対象の全体研修が年に3, 4回はありました。プリセプティーにも全体...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私学共済だったので、それなりに手厚いものもありました。 上手く活用するとかなりお得です。 現在は分かりませんが、1年...(残り 260文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
大学病院なので重症度は高く、とにかく忙しかったのですが、お給料や休暇、教育体制などはさすが大学病院といった感じで整ってい...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
研修を希望すれば参加でき、看護研究もしていて、スキルアップが出来る病院です。 私がいた病棟では、指導者がおりその子一人一...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
1番の理由は、プライベートの時間があまりとれず、もう少しゆっくり働きたいと思ったからです。仕事もいつもせかせかしている感...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
教育体制はとてもしっかりしています。新卒の方はオススメの病院です。研修も充実しおり、スキルアップもできます。院内留学もあ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係はとてもよいです。給料もボーナスもよいです。時間外労働ないように看護師同士協力し合ってよい環境です。建物は古いで...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
若い看護師が多く活気がありました。夜勤もみんなが休憩がとれるよう看護師同士協力して勤務していました。また、日勤も時間で上...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ボーナス6ヶ月分が貰え、働き甲斐がありました。病院全体はアットホームな感じで良かったです。女性の職場ですが、さっぱりして...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
大学病院ということもあり、人間関係は大変な部分も確かにありますが、大学病院のわりにはマシな気がします。お局は、正直クセが...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
部署にもよりますが、私がいた病棟は師長を除き看護師スタッフは30代数人、ほぼ20代後半でした。 気の強い厄介な子がいた...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
大学病院らしく先輩ナースにはお局みたいに厳しい人もいますが、基本は雰囲気は良かったです。 先生も気軽に話してくれる先生...(残り 58文字)