学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属順天堂医院
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属順天堂医院の基本情報
所在地 | 〒113-8431 東京都文京区本郷3-1-3 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 御茶ノ水 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
順天堂大学医学部附属順天堂医院の看護師口コミ 1470件中 151~200件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
採血室にバイト行っていました。 採血ブースは12個位あったきがします。一日対応する人数としては100人はすると思います...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本的な知識が不足していることがよくあり、たとえば(皮下注射の穿刺部位)を知らなかった。又患者のことを馬鹿にし、クルクル...(残り 312文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年05月
勤務年数は、長くはなかったのですが、、割と、大変でした。優しい人、厳しい人がいて当然。忙しくて先輩も余裕がなかったのでし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟によると思いますが、かなり殺伐としていました。中には優しい方もいますが、きつめの方が多く、細かい指導は受けられず。そ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
毎年、7000〜8000円前後昇給します。ボーナスは6ヶ月+4万円ほどあります。前残業はとれる病棟もありますが、とれない...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
4週6休と休みが少ない上に人不足で多忙。パワハラや悪口が常態化した劣悪な職場環境。 子育てとの両立が難しく、メンタル不...(残り 428文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
該当時期は少しずらして投稿しています。配属部署により雰囲気はかなり異なります。CCUを含む循環器系統の病棟は院内の中でも...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
インターンシップで見学に行きました。大学病院で、忙しそうだった印象があります。またボーナスは当時他の病院と比較してもとて...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
順天堂の名前はないですが系列学校だったので実習に行きました。順天堂の中の人たちの結束力が強すぎるので順天堂の看護の実習の...(残り 153文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年04月
初任給はとても低いと思います。手術室では夜勤に入り始めるのが3,4年目からのためそれまでは日勤や時差勤務です。夜勤をして...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
かなり昔の話なので今は違うと思いますが、看護部も師長・主任クラスは縦社会でギスギスした環境でした。 新人指導もかなり厳...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当時期は少しずらしています。人間関係は最悪です。 常にナースステーションで誰かの悪口を言っており、人間関係で悩む看護...(残り 148文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私学共済に入っているので私学共済冊子が貰え優待などがありました。順天堂系列の診察料等が無料であったり優遇がありボーナスも...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休みは普通にあります。夏休み休暇は7日間ほどで長い方だと思います。ですが忙しいので中々疲れが取れず休みが休みではない感覚...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
4週6休。休みは少ない。 年休は2年目以上20日付与。希望は聞いてもらえず上司の采配で勝手に使われます。 残業は多い...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
基本給は安い。年々昇給率は低下。40代前半で昇給ストップ。 ボーナスは6ヶ月。住宅手当は3万。 残業代は時間通りには...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
人間関係は全体的に悪い印象。人間関係に悩んでいる人はすごく多かった。 悪口が常態化している。ナースステーションではいつ...(残り 119文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
祖父母の協力なしに働けません。幼児がいて、かつ体調を崩したため外来勤務を希望しましたがあなただけ特別扱いはしませんと、対...(残り 132文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
時期はずらしています。入職理由は付属の看護大学に通っており、実習先でもあったからです。学部の先輩や部活の先輩も多く、ほと...(残り 196文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
コロナ前は病棟に見学や実習に来た学生の方を担当することもありました。ただ、あまりに忙しすぎてついて来てもらうので精一杯で...(残り 269文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
大きな病院のためコスト面では特に気にすることなく備品や資材を使うことができていました。必要なものもきちんと相談すれば請求...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
時期はずらして投稿しています。結論でいうと部署によって優遇も冷遇もされるという印象です。。独身かつ残業が多い部署だとあま...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年03月
月に10日くらいは休みがあるシフトでした。残業は場所によって変わりますが遅い時は3〜4時間残業することもあります。夏休み...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
実習中は若いナースさんをいじめる、無視をする、一回見たらわかるでしょ?という、それで?という、、、そんな先輩看護師の姿を...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
人間関係で悩んでいる人は多くいました。上に甘く、下に厳しい。私が配属された部署は、師長がスタッフの悪口を毎日ナースステー...(残り 357文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
教育が行き届いており、色々なことが経験でき、看護師として成長できるかと思い入職しました。 でも入職し、実際に働いてみる...(残り 334文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
建物が大道路を跨いで横に広がり、一つの敷地内で収まっていないため、まとまりがなくちぐはぐでわかりづらい。 経路表示もわ...(残り 219文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
休日は4週6休。今の時代に完全週休2日ですらないです。 有休休暇は初年度10日、翌年は実績に応じて最大20日付与されま...(残り 548文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
師長、主任がスタッフの悪口を言いふらすような職場環境で精神が病み、休職ののち退職しました。同じ理由で休職、退職者がたて続...(残り 289文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
働き方改革などを推進するはずの看護部総務課が「おばあちゃん頼ればいいのに」というくらいなのでママナースが働き続けられる環...(残り 158文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年03月
やりがいは十分に感じられると思います。ただ、大学病院であるため忙しいのでその中でも働き続けられる方じゃないとやりがいを感...(残り 73文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
コロナのため実施は中止していた。 悪阻は気持ちの問題という管理職がザラにいるような病院、いじめやパワハラが常態化してい...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
パワハラや体質の古さから毎年大量のメンタル不全、休職者、退職者が出ます。そのため常に看護師数はマイナス。人不足、多忙がス...(残り 323文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
人不足で現場での教育が行き届かずあまりにもお粗末なインシデントが多い。研修は多いがそれが現場を圧迫もしている。受け持ちな...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
大病院に就職できて嬉しくて期待していったが期待外れでした。古い体質についていけず毎年半年持たずに大量の人が辞めていく。人...(残り 106文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
基本的な福利厚生はとても充実してると思います。ただあと数年で以前まであった本人・親族の医療費免除が無くなるため働く大きな...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
シングルマザーやメンタル疾患に対しても安全配慮義務を無視して働くことを強要するような病院です。子どもがいても夜勤も強要さ...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
師長や主任がシフトを作成するので、作る人によってうまく連休がつけられることもあれば、1日休みばかりの時もあるような感じで...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟によって全く異なると思います。最近は病棟だと小学生以上のお子さんがいるママさん達は、月1回以上は夜勤をするように方針...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
大変ながらもやりがいは感じられる病院でした。先輩看護師や医師からも色々指導をいただき勉強になりました。大学病院、急性期病...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
やりがいに関しては大いに感じられる病院だと思います。入社した当初は、日々慌ただしく動き回り、先輩上司からも厳しい指摘があ...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
診療科ごとに残業時間は大きく異なる 休日や休暇の取得方法は病棟、外来ごとに異なる 有休は決まった期日までに申告すれば...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
綺麗な病棟とそうでない病棟があります。先輩看護師が分かりやすく看護技術を教えてくれました。高層階にある病棟は景色が綺麗で...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人教育はしっかりしている。研修やラダー制度がある。高圧的な先輩もいてチェックをもらうのに苦労することもあるが、乗り越え...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
スキルアップするにはいい病院だが、外部の審査などのために覚えるべきことやすることが多すぎる。病院の評価のために仕方ないと...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
他病棟へのヘルプに行かされることが多かった。 給料は忙しい割には低いと思う。病棟によって、サービス残業になるかどうかは...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ある程度他の病院で基礎をこなしている人ならよいが、新卒で来た場合、多くの専門性の高い病院で起こりうることだが配属先によっ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
10年目で年収は600万台。 43歳で昇給ストップ。 ボーナスは6ヶ月であるが、夜勤がんばって月額は30万そこそこ。...(残り 178文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
1ヶ月に6日しか休みがない。かなり休みが少ない。 年休は一年目10日、2年目以降20日付与されるが、年休であっても希望...(残り 248文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
夜勤で体調を崩し、夜勤のない病棟への異動を希望しましたが「それは無理です」と言われてしまい、結局また病棟へ異動させられて...(残り 94文字)