学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属順天堂医院
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属順天堂医院の基本情報
所在地 | 〒113-8431 東京都文京区本郷3-1-3 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 御茶ノ水 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
順天堂大学医学部附属順天堂医院の看護師口コミ 1473件中 901~950件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
比較的若い看護師の方が多い印象です。上司がかなり厳しく、ピリピリとした雰囲気がありますが、有名大学病院であるため、当然な...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今年の3月に都内の大学から、新卒として入職した者です。インターシップの第一印象が良かったため入職したのですが、いざ働いて...(残り 186文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みが少ない。外来勤務だと、 第2土曜+もう1つ土曜以外全部出勤。祝日はきちんと休みです。 実質、5.5日勤×2〜3...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
勉強は大変です。ミーティング中の先輩からの指摘がストレスです。毎日勉強することが積み重なりいっぱいいっぱいです。看護に対...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大学卒業してから初めて働く職場としては良いと思います。組織のことや看護技術などの教育体制も大学病院ならではでしっかりして...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤帯でも緊急入院が多く休憩が取れないこともしばしばあります。勤務時間内に記録が終わらず、記録のために残業することが多い...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟に2人くらいいらっしゃいます。勤務は9-16時の時短勤務、フリー業務か受け持ち少なめでの勤務をしています。特に肩身が...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人ですが、連休は多くもらえています。ゴールデンウィークは三連休プラス四連休、夜勤明けから休み三日間など、師長がシフト組...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
可もなく不可もなく。風通しはそこまでよくなく、同じ病棟に何十年もいる方もいる。管理職になると移動は度々あるが、そこまでで...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
住宅手当が3万円と少し頂けます。寮は一年目と研修医のためのもので、2月末には出ていかなければなりません。また入寮期間中に...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
様々な疾患を見ることができ、とても勉強になりました。受け持ち患者数は多くないものの、やることは多いので忙しかったです。仕...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料は良い。仕事はきつい。職場はやさしいスタッフもいるが、パワハラは当たり前。建物は新しくきれいだが、メンタルをやられる...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業時間が半端なく多かったです。定時で上がれたことは記憶の中では一度もありませんでした。日勤では19時〜20時上がり、夜...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料は良かったと思います。日々忙しく、毎日残業もあるので、ある程度もらっていないとやっていられない気持ちにもなります。残...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップに参加しました。噂に聞いた怖いという思いの中参加しました。階によってやはり雰囲気は違うらしいのですが、病...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
どの病棟の雰囲気もよく、忙しいというとり、集中してケアや記録を行っていました。真面目な方が多いイメージでした。 質問に...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によりムラがあります。入職1年も満たない職員に重傷度の高い患者を受けもたせる場所もあります。多忙を理由に患者のケアを...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
棟により設備が異なりますが、病棟は清潔を保っていると思います。 また、環境整備も退院ベッドを消毒する係が配置されている...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟勤務、当時は3交代でした。日勤で夜まで拘束されることもよくあり、かなりハードでした。新卒〜3年目位までと30代後半の...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
特定機能病院で急性期医療を展開しており、とてもやりがいはあります。しかし、業務は過酷であり、本当に忙しいと思います。 ...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係が本当に悪かったです。 なぜそんなに意地悪になれるのか、わかりませんでした。 悪口陰口は常日頃でした。 ナ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業は30分ごとにしかつかず、定時で帰れることはなかった。みんなで協力して終わらせようとするが記録が終わらず、夜勤明けは...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料はかなりいいです わたしがいた時は賞与が年間6か月でした。万遍なく新人でも支払われました。組織が大きい分だけ個人個...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院も病棟も休憩室もキレイでした。設備も最新・最先端なものが揃っていたと思います。備品も基本的にディスポ製品を使っていま...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生は、どの病院よりも良いと思います。住宅手当は3万以上ですし、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇などいろいろな手当て...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースの働きさには、向いてないと思います。時短勤務もありますが、外来、病棟などの希望はあまり叶えてくれず、産後復帰し...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大学病院のため、研修は充実しておりスキルアップを目指すなら良いと思う。 学内研修は多かった。また、症例も一般病院に比べ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
働いて1年目になります。 所属病棟によって残業手当を付けられるところと付けられないところがあります。 給料は他病院の...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業代は部署によって取れるか取れないか異なるがどこも有給は基本使えない。希望休は取れるところが多い。部署によっては人が足...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒ではいりました。忙しい職場でしたが、色々な経験をしてとても勉強になりました。接遇マナーも力を入れてやっていて、身なり...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
やりがいは、大学病院のためもちろんあります。 最新の治療や検査、手術を経験出来ると思います。 その分、急性期であるた...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職員の医療費が無料になるのと、家族も医療費が安くなります。 扶養していない両親・兄弟でも三割負担から職員割引が適用され...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ある派遣会社の応援ナースとして勤務していました。現在は新病院を改築中ですが、当時の院内の設備には中央配管がなかったため、...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく忙しいです。残業がない日はほとんどないといっても良いと思います。ボーナスが良いのと職員の医療費タダなところはとて...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料について東京都内で比較すると、月給に関しては平均的な水準でしたが、その分賞与は年6.2ヶ月+αと額面が大きかったので...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
定時で終る事はありませんでした。忙しかったです。働いている人はほとんど独身で、結婚すると辞めていきました。家庭を持ちなが...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
順天堂大学病院の病院説明会に参加させていただきました。教育がとてもしっかりしており、またその時の説明もとても丁寧で分かり...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大学病院として、最先端医療や体制をきっちりと押さえており設備投資もきちんとしているため思い描く内容ではあった。 しかし...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
どこの病棟も殺伐としています、大学病院のため若い看護師や医師がほとんどですか、あまりまとまらず付き合いやすいです。 見...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給与は良いです。特にボーナス。 しかし、急性期病院であり、入退院が激しいため、勤務時間が長く、精神的にも肉体的にも大変...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟にもよると思いますが、残業の申請が出しづらいことも多い。サービス残業も多い。 早くから出勤する人も多いので前残業も...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
会社で言うと大手で自分の居場所を見つけにくい印象がありました。看護師に関しては最初の一年目で退職するものも多く、使い捨て...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
インターンで参加しました。初めてのインターンだったため雰囲気なども他と比べる材料がなくこんな感じかと思いましたが、他を見...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給与、ボーナスが他の大学付属病院に比べて良かった。 サービス残業は当たり前だったが、最先端医療と、サービス、看護技術に...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
福利厚生は、職員は医療費がタダなのが良かったです。勤務中に体調不良で入院することになりましたが、ほぼ差額ベッド代のみでし...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休日について、4週6休とありますが実際は月に7-9日くらい休みがもらえます。部署にもよりますが私の部署では月に10日くら...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
やりがいは向上心を持って取り組んでいたら、とても有りました。 最新の治療を、間近に接することが出来るので、毎日勉強にな...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
夜勤は2交代なので3交代の病院よりもしっかり休めました。年間休日はほかの病院と比べると少なかったのかもしれませんが、夜勤...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
最先端の医療を学べることや高給与であることから入職を決めました。看護師1年目は勉強や夜勤に慣れるのにとても大変でした。し...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
配属された科によると思います。私のいた科は忙しかったですが、師長・スタッフともにとても優しく嫌な人はいませんでした。忙し...(残り 72文字)