学校法人 慶應義塾 慶應義塾大学病院
学校法人 慶應義塾 慶應義塾大学病院の基本情報
所在地 | 〒160-8582 東京都新宿区信濃町35 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 信濃町 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 歯科口腔外科 神経内科 呼吸器科 呼吸器外科 小児外科 リウマチ科 麻酔科 |
慶應義塾大学病院の看護師口コミ 1081件中 801~850件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
専門的な知識や技術を持ったドクターやナースが多く在籍しているので、勉強になることが多い。構内に図書館があり、医学専門書を...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
産休や育休制度があり、産後はじっくり育児に専念できる。復帰してからは院内保育所を利用しながら、時短で外来勤務できる。その...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
有給休暇は取りづらいときもあるが、比較的休みは多く、ボーナスと手当てが非常に良い。他の病院の話を聞くと、とても恵まれてい...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
特に辞めたいと思えるほどの苦しさは無かった。待遇と仕事内容を見れば、とても最先端のことを経験できるので、看護の質を上げた...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
時間短縮勤務は3歳になる前日までとれますが、その後は夜勤など勧められます。朝は8時から、もしくは8時半からなので、保育園...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年02月
自身の実習先でもありなれた環境であったため入職。先輩の指導はかなり厳しく、関連図などの発表では追い詰められました。これに...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
先輩方はみんな、知識も豊富で根拠のある看護をしており、その中での指導は良い意味でとても厳しく勉強になりました。病態関連図...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
大学病院ということもあり、ディスポのエプロンや手袋が十分にありました。感染対策としてしっかり清潔を保つよう働きかけていま...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
手術室での中途採用の方への教育は行き届いていない感じでした。すぐに率先力として働かされている感じ。特に指導者がつくわけで...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給与は全国トップレベルだと思います。休日や夏季休暇も多く、公私のバランスもとりやすいと思います。ただ循環器や消化器など部...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休日は週休2日です。準夜勤や深夜勤が入ってくるとなかなかまとまった休みは取りづらいかと思います。しかし、夏休みが9日あり...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
福利厚生はほとんど使ったことがありません。ベネフィットの福利厚生により宿泊施設の割引や食事の割引があるようです。また、デ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
最新の医療を提供しており、症例数も多いので様々なことが勉強できると思い、入職しました。忙しいですが、勉強の毎日で看護師と...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
古い病棟があったので、刑務所のようでしたが、今は新しく建て替えているところです。VIP病棟もあります。設備や建物について...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
基本給は他の病院に比べ、平均だと思います。ボーナスは約6ヶ月分あるのでその分年収が上がっていると思います。ただ仕事は忙し...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟によりけりです。私のいた病棟は新人に対して休憩室で悪口や仕事のできなさについて話して盛り上がっていました。上司に対し...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
お給料が高いといいますが、基本給は他の病院とあまり変わらないし、夜勤があるからなんとか入ってくるという感じな気がします。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休日は希望通りとれますが、他のスタッフと重ならないように調整する際に暗黙の了解で先輩を優先する雰囲気がありました。その調...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
私が所属していた病棟は人間関係は決して良いとはいえませんでした。常に誰かが誰かの悪口を言っているような状況で、悪い話を聞...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
どこの病院もそうですが、嫌味を言ったり、パワハラする人がいます。そのせいで辞める人も多い。ミスや仕事が遅いとチクチク言っ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給料はとてもいいです。ボーナスが高額なので、高給希望であれば間違いないです。最先端医療や様々な症例を学びつつ高給をもらえ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
とても忙しいですが、様々な症例を学べるため看護師として成長できます。看護師として幅が広がるため、どの病院へ転職してもやっ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新卒2年目です。住宅手当がないし、昇給が能力別のようなのですが、5000円程度の方がほとんどみたいで、売りであった給与は...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
産前休暇は法律では、6週間前ですが当院では7週間前からになります。 3歳まで育児休暇を取ることができます。 3歳まで...(残り 207文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
大学病院なので、新人を育てる研修や教育プログラムはしっかりしています。技術支援研修を受けられる部署もあります。新人研修や...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
基本給はほかの病院に比べて低めです。その分ボーナスは多いです。そのほか、住宅手当、超勤手当、夜勤手当、通勤手当などがあり...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休みは月8日ほど、他に年末年始、記念日も休みになります。有給休暇は10日からつきます。夏季休暇が多くもらえるので、他の先...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険などの社会保険に加入します。狭いですが、寮に住むこともできます。ほかに宿泊施設...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病院内に寮があります。ちょっと離れたところにもワンルームマンションの寮があります。一通りのものはそろっていますが、必要最...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
産休、育休、介護休が取得でき、子育て支援制度は整えられています。保育所もあるので利用できるようです。復職の際にも勤務時間...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
私の周りには勉強熱心な人が多かったです。向上心も強く、仕事熱心な人が多かったので、こちらも刺激を受けて仕事に励むことがで...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ドクターも勉強中の方がいっぱいいるので、一緒にチームとして、試行錯誤しながらより良いものを求めて仕事できるのが嬉しかった...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
大きな大学病院なので教育体制がしっかりしているだろうと思っていました。初めてでも教育プログラムがきちんと整っている病院の...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
周りの人間関係はとても付き合いやすく、働きやすく良かったです。すこし馴れ合いみたいになることもありますが、ギスギスするよ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
5年間外来で働きました。病院は古く綺麗ではありませんでしたが、アクセスもよく待ち時間の長い病院でした。患者様は慶応ブラン...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
先輩・後輩関係は厳しいものがありましたが、研修や教育制度も充実しており、すぐに職場の雰囲気に慣れることができました。やは...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟には独身者ばかりです。妊婦のナースには理解がなく、無理して働いている人が多い印象です。そのためか、切迫で入院している...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給料はとても良いです!ボーナスは年3回(春、夏、秋)にあります!3回合計で6.4か月分もらえます!給料面には満足していま...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟にもよりますが、残業は月20時間前後あるかないかです。残業代はきっちり申請できます。シフトも比較的希望は通りやすいで...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
2年目の年収が上記でした。 賞与が6.4ヶ月分貰えるのでそれで年収が上がります。 比較的残業代もほぼ申請出来る病棟だ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給与は確かに悪くないですが忙しすぎます。忙しすぎて使う時間がなく貯まっていく感じです。休日はわりとあると思っていたのにレ...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
1日に2、3時間の残務は当たり前でした、給料はよいと思いますが、自分たちの2個上くらいから給与体制が変わったのでかなり減...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大学病院なので様々な症例を担当することができ、複雑な症例だからこそのやりがいはあると思います。それが気持ち的な負担になる...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護師2年目からだいたい上記の年収になります。 病院勤務の中ではかなり高い年収になり、転職サイトをしようと登録しました...(残り 285文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
現在3部署目(外科、内科)ですが、どこの病棟もみんな仲が良いです。外科は医師と仲がよく、飲み会とかもありました。内科はあ...(残り 264文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お給料は高く、6年目病棟勤務で年収650万程度です。福利厚生もしっかりしています。 残業は多く、忙しいと21時を過ぎる...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お給料はいいけれど、休憩はろくに取れませんでした。(当時) 休暇はしっかり取れます。 忙しくてメンタルやられました。...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟にもよると思いますが、一年目の5月くらいから、先輩方の指導が大変厳しかったです。その中には、新人なら手際が良く無いの...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給与、賞与は大半良いと思います。夜勤には入れば手当もつきますし、残業代も申請しなくても付いていました。(病棟にもよると思...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
歴史のある病院ですので、病棟は古かったです。個室ベット代となると一日あたり35000円位発生するのに、とにかく古いので、...(残り 82文字)