独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンターの基本情報

所在地 〒162-8543
東京都新宿区津久戸町5-1
最寄駅 JR総武線各駅停車 飯田橋
業種 病院
診療科目 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 神経内科 呼吸器外科 リウマチ科

JCHO東京新宿メディカルセンターの看護師口コミ 789件中 601~650件

並び替え

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年09月

病院の附属専門学校卒業し入職しましたが、職場の人間関係はいいとは言い切れません。 ベテランの方々はずっと移動せずに働い...(残り 95文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年09月

自分の希望する部署にはなかなかいけず、スタッフも、ベテランと新人に偏っていて、中堅がいない。ベテランの人たちは昔ながらの...(残り 73文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

施設・設備・備品について

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年08月

電動ベッドが少なかった。ギャッチアップや高さをかえるのが大変だし、しかも、レバーを動かす音がうるさくて、夜勤中は申し訳な...(残り 62文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年08月

シフトは比較的通りやすいです。が、人手不足で突発的な勤務変更も多いです。有給休暇はほとんどとれません。残業も日によっては...(残り 42文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年08月

病棟によりけり。人間関係も病棟によりけり。ママナースは 働きやすいかどうかで言ったら 周りの理解は有るが、仕事量の多さで...(残り 59文字)

JCHO東京新宿メディカルセンターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年08月

有給は絶対に使わせないぞ。っていう上司達の意気込みを感じます。インフルエンザになっても親が危篤になっても公休を調整です。...(残り 106文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

施設・設備・備品について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年08月

外からはあまりわかりませんが、病棟は古くて暗い印象を受けます。 多床室も6人部屋でかなり狭いので、窓側以外は特にケアが...(残り 65文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

福利厚生について

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年07月

ジェイコーになる以前の方が一人ずつ常備薬などの救急セットをもらえたり、福利厚生が良かったように思います。 ジェイコーに...(残り 43文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年07月

とにかく研修と勉強会が多い。自己研鑽、スキルアップしたい方には向いてる病院。日勤後等の時間外に行われる事が多い。内容は最...(残り 46文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2012年頃
投稿日
2018年07月

部署によって雰囲気も違うし、人の性格も違っていました。当時はほぼサービス残業だったので、毎日遅くまで仕事をしていました。...(残り 43文字)

JCHO東京新宿メディカルセンターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

給与について

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年06月

ちょうど病院変革の時期でしたが、病院がJCHOに変わってから、給与体系も変わり、夜勤手当がとても低くなりました。説明では...(残り 75文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2012年頃
投稿日
2018年06月

急性期で働く人は向いてなかったと思います。看護の質は高いかもしれませんが、重症看護がしたい、また、正義感がある人は働いて...(残り 57文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

施設・設備・備品について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年06月

設備はとても古いです。 6人床なのでとても狭く、 体位交換も中腰になってしまい腰を痛める人が多いです。 いろいろ設...(残り 53文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

福利厚生について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年06月

看護師寮はとても良いです。立地と部屋の広さから考えると破格の家賃です。周りも飲食店が多いので、休日や仕事終わりがとても充...(残り 45文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年06月

病棟はほとんど独身ばかりです。 そのため、全体的にママさんナースや妊婦さんには働きにくそうな感じがしました。 病棟に...(残り 70文字)

JCHO東京新宿メディカルセンターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年06月

基本的にベテランと若手が多く、中堅が少ない。その為ベテランの顔色を伺いながら若手の看護師が働いている。 病院の見た目、...(残り 82文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

施設・設備・備品について

該当時期
2012年頃
投稿日
2018年06月

見た目はそうでもないですが、中は暗くて、古くて気分が暗くなります。昔ながらの病院という感じです。廊下は広くてすごく仕事が...(残り 58文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2012年頃
投稿日
2018年06月

妊婦さんが結構いました。既婚者の方もいらっしゃいました。妊婦さんに気遣う雰囲気があり、妊婦さんにやさしい病院だなと思いま...(残り 46文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

給与について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年05月

経験4年目,夜勤5〜6回入って年収470万くらい。仕事の量と大変さからあまり満足はしてませんが、そこそこもらってるかなと...(残り 171文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年05月

日勤だと、かならず1〜2時間はサービス残業。超過勤務の申請はほとんどできない。1月〜3月の繁忙期で病院が満床の時は少しだ...(残り 260文字)

JCHO東京新宿メディカルセンターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年05月

どこの職場にもクセがある人はいるが、機嫌を伺いながら仕事をしないといけない人が多くやりづらい。独身者が多く、ママナースに...(残り 112文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

施設・設備・備品について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年05月

全体的に古く物品が足りてないことが多く感じました。補充も遅くなかなか来ないこともありました。 尿測の機械など感染的、清...(残り 108文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年05月

節電したい気持ちはわかるけど、節電のために電球を切りすぎて、まるで監獄のような薄暗さ。日の光も入りにくいので、エントラン...(残り 95文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年05月

新人研修が充実している。 1か月間外科と内科の病棟をローテーション研修を行い、所属部署の希望を聞いてくれる。 午前の...(残り 48文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

施設・設備・備品について

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年05月

施設は古く、あまりきれいな印象は受けませんでした。ただ、都心に位置しており、食事や買い物には困らず、立地条件はとても良い...(残り 49文字)

JCHO東京新宿メディカルセンターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2018年04月

当時はスタッフの人数も足りなく、助手さんがいない病棟もあったりで、毎日どの病棟も忙しく有休はもらえませんでした。でも急性...(残り 58文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年04月

とにかく古い,電カルも使いにくく大学病院的な印象を受けます。ナースも付属の専門卒が多く違うところに行けなくてそのままいる...(残り 118文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年04月

先輩、後輩仲良く、プライベートでディズニーに遊びに行ったりもします。仕事のときは甘やかしてはくれないですが、きちんとした...(残り 98文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

施設・設備・備品について

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年04月

古い建物で、エアコンの効きが悪く、夏は昼も夜もかなり蒸し暑くて大変。 ベッドは手動のタイプで毎回しゃがんで操作するのが...(残り 113文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年04月

毎日 残業3時間当たり前なのにサビ残。休みも返上で代休なし。インフルエンザになっても公休で調整。親が亡くなっても忌引きに...(残り 76文字)

JCHO東京新宿メディカルセンターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年02月

産婦人科が閉鎖となり、急性期の病院というより地域包括病棟や回復期リハビリテーションなどの慢性期というより在宅や施設入所待...(残り 43文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年02月

3年目くらいとベテランが多いイメージです。たまにいる中堅どころは中途の人が多い。どこの病院もそうかと思いますが、下が長く...(残り 88文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2012年頃
投稿日
2018年02月

結婚し引っ越ししたため、通うのが大変になり、退職しました。福利厚生は、悪くはないと思います。7年間働きましたが、働きやす...(残り 50文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年02月

寮が職場から徒歩5分圏内にあり毎日の通勤がとても楽です。 周辺は飲食店やスーパー等が充実しており食事にも苦労しないと思...(残り 51文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年02月

人間関係は悪いところと良いところが差が激しい印象です。中堅があまりおらず、新人くらいの歳の子とベテランって感じで、ベテラ...(残り 52文字)

JCHO東京新宿メディカルセンターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年02月

休みは週休2日しっかりとれます。 が、慢性的に人がいないのと、辞めていく人が多いので残業が多い月と少ない月の差が激しい...(残り 62文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年02月

認定看護師や医師による研修が多く開催されているため、教育には力を入れている病院だと思います。でも時間外での研修になるし、...(残り 50文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年02月

福利厚生はわりと良いと思います。 神楽坂などのまわりにお店がたくさんあったり、駅も近いので立地もよく寮も5分圏内でとて...(残り 44文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年01月

研修の回数は多く、教育に関する意識は高い方だと思います。しかし、ほぼ時間外での研修。しかも、時短勤務者の時間以外での参加...(残り 41文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年01月

部署にもよると思いますが、妊婦さんへの配慮はできていたように感じます。受け持ちもある程度考慮され、休憩も優先的だった。時...(残り 42文字)

JCHO東京新宿メディカルセンターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年01月

私のいた病棟は病棟編成が多くかなり忙しい中で新人教育もままならないような環境でした。その中でも夜勤はすぐに入り、能力を次...(残り 107文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年01月

付属の看護学校があるため、内部のスタッフとそれ以外もしくは中途就職のスタッフとの間に、上司によっては差があったように感じ...(残り 59文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年01月

人間関係や職場の雰囲気はよかったですが、サービス残業が多く、時間外の研修も多い。委員会活動のために休日に病院に行かなけれ...(残り 50文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年01月

休み希望とりやすい。一週間のまとまった休暇が、一年に一回とれる。 入明入明が時々ある。残業は、上の許可がないと申請でき...(残り 44文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

給与について

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年12月

都内でもお給料はいい方だとおもいます。基本給がいいなあらと感じた覚えがあります。厚生年金病院はやはり給料も寮も安くやはり...(残り 44文字)

JCHO東京新宿メディカルセンターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

休日・休暇・残業について

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年12月

年間休日120日以上多いです。有休も体調悪い時に使わせてくれたりするそうです。夜勤専従の月があったり、連休もまずまずつく...(残り 46文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年12月

都心にあり、名前からだれもがしっている病院てかんじでしたが、中に入れば、介護病院という感じでした。長く浅く働きたい人は向...(残り 40文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年12月

厚生年金の看護学校卒業の人が多かったです。 中途の方もいました。だいぶ前ですが、雰囲気は悪くはなかったと思います。新人...(残り 68文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

福利厚生について

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年12月

当時ですが、寮が格安で立派で東京タワーがみえました。コンビニも近く、なんでもありました。飯田橋と都営線どちらも使えます。...(残り 49文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年12月

やりがいはわたしは感じられませんでした。最先端医療、看護をやりたい人はむいていないです。寝たきり、高齢者がおおい印象で、...(残り 55文字)

JCHO東京新宿メディカルセンターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら