国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院の基本情報
所在地 | 〒162-0052 東京都新宿区戸山1-21-1 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄大江戸線 若松河田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 |
国立国際医療研究センター病院の看護師口コミ 956件中 351~400件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
学生の頃、実習で伺いました。指導者さんを始め、看護師さんは皆熱意があり厳しくもあり優しさもある方々でした。病棟によってか...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
仕事とプライベートの両立は厳しいです。すごく、学ぶことが多くいい所もありますが、先輩は研究や係で残業ばっかり。休みの日ま...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
夏季休暇は10日もらえました。福利厚生もしっかりしているし、休みはとりやすいし留学を機に退職しましたが自分にとっては働き...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院は建て替えされたばかりでしたので、とても綺麗でした! 設備も電子カルテや、患者さんの病室などでカルテ入力できる端末...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急性期病院なので、たくさんのことを学べると思います。病棟によって超過勤務の割合は違うと思います。また、超過勤務をしても全...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
院内はとてもきれいで大きな病院ですが、やはりスタッフの方は忙しく、全体的には看護師さんは余裕がなく冷たい雰囲気を感じまし...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業が多く、委員会や係の仕事は時間外にやっていました。タイムカードではなく師長に申告して残業するので、きちんとした残業代...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
年齢層は若い。病棟にもよると思うが、わたしが働いていたところは表面上はそれなりに仲が良かった。当時は仕事終わりの飲み会も...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年04月
産休育休はしっかりとれます。 病棟で勤務する方は少なく、外来に異動する方が多いイメージでした。外来の看護師はママが多い...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期看護に興味があり志望しました。配属先は、入職前に希望を提出し、希望していた部署に行くことができました。私はそれほど...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によりますが、お局が仕切っているところもあれば人間関係がいいところもあります。病棟は常に忙しく、残業もあります。しか...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
昇給は一年に一度必ずあり、働いた年数だけ確実にお給料は上がりました。また、残業代は基本的にはもらえていますが、残業時間は...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生はしっかりしています。ただ慢性的に人手不足、人員不足なので休みが少なく年休もつけてもらえず疲労困憊の状況でした。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
他に実習に行った国立病院に比べ、職場の雰囲気が冷たいように感じました。しかし病棟によっては暖かい雰囲気で、丁寧に教えてく...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新人でも月収30万弱もらっていました。 (手取りです) ただ、残業が日勤で22時、23時はざらにあった気がします。 ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休日出勤はなく休暇もきちんともらえます。残業はかなり多い方です。病棟によりますが私が働いていたところでは人間関係がよく、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人で入職しましたが、とってもつらい新人時代を過ごしました。併設の付属あがりの方々がいばりまくり、新人指導をする三年目は...(残り 178文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
クチコミ観覧のため投稿させていただきます。 国立病院で、病床数も多いこともあり、様々な症例を見ることができるのではない...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は病棟によってまちまちですが、若い人が多く基本的には働きやすい職場だと思います。ただ、中にはお局の方々もいらっし...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
国立系のびょういんなので、研修はしっかりしています。 新人での入職でしたが、看護の基礎だけでなく、社会人1年目としての...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生の時に、パンフレットに基本給が24万と記載されていましたが、実際には20万くらいでした。1年目は住民税などを払わなく...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
国立ということもあり、教育がしっかりしていました。ユニットではプリセプターがついて、しっかり教育した後、独り立ちと言った...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースは外来勤務や時短で働く人が多く、比較的定時で帰る人が多かったようです。ただ病棟はマンパワー不足や若手が多く多忙...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
施設は新しく、物品も豊富なため働きやすい環境でした。物品が充実しているためか、スタッフのコスト意識はやや低かったように思...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ここは新卒で高度急性期を経験できる病院です。都内で1番救急車を受けれる病院ですので、多くの症例をみることができました。1...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
イメージは外国人患者がたくさんいると考えて英語の勉強をしていましたが、1割も外国人がおらず、あまり使う機会がありませんで...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
係の仕事が、業務時間外にあり、残業や自分の家でやったり、ほぼ看護学生と同じ忙しさです。上層部は新人離職を減らして入職希望...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
なんと言っても国立です!国家公務員です。なんちゃっての準国家公務員(公務員準拠をうたう独立行政法人:都立含む)とは、その...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
月に一回は土日休みがあり休みは比較的充実している。 夏季休暇は年休と合わせて、9日程度連続取得が可能。 病棟にも...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒入社のため他院との比較はできないが、 給料は高めであると思う。 また、毎年基本給与は少しずつ上がるため年長者はか...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大きな病院ということもあって、病棟は常に満床に近く、ケア度も高いためとにかく忙しかったです。勤務してた病棟はケアも処置も...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係が最悪です。お局と呼ばれるひとたちは挨拶を返さない・仕事をしない・後輩の悪口を言います。中堅のひとたちは仕事はし...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
すごく忙しかったですが、やりがいを持って仕事に打ち込めました。教育もしっかりしているので最初に働く病院としてはおすすめで...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
地域手当が45000円程、住居手当が28000円程支給されます。寮に住むと住居手当は支給されませんが2万以内で住めるので...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
国際協力の部署があり入職しました。しかし国際協力部に行けるスタッフは経験を積んだ僅かなスタッフのみです。 海外の研修な...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
配属された病棟の人間関係は最悪でした。 新人を人と扱わない雰囲気ぐあり、精神的に体調を崩してしまいました。 特に、管...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
国立病院機構なので休日出勤はなく休暇もきちんともらえます。病棟によるとは思いますが残業はかなり多い方です。入退院も多く忙...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく忙しく残業は当たり前。仕事のやりがいはあまりなかった気がします。 人を人としてみない1人が多く心ないスタッフが...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
しっかり指導してくれる先輩が多く成長できます。ただし癖の強い方もなかにはいます。同僚との仲はとてもよいと思います。病棟に...(残り 27文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
東京オリンピック指定病院であり、国際協力にも積極的に取り組んでいたため、こちらの病院に決めました。実際に働いてみると、入...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休暇は比較的申請しやすいです。夏休み制度やバースデー休暇があります。私の病棟は残業が他と比べて少なかったです。他の病棟は...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急性期病棟なので忙しくて、入院退院も多かったです。残業も当たり前で定時で上がれるのは年に数回でした。職場は若い看護師が多...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場の雰囲気は良好でした。幅広い年齢層のスッタフが働いています。高度医療を行っている医療機関でもあり、働いている先生のレ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
地元に戻って再就職するために、辞職いたしました。職場の雰囲気はとても良かったです。忙しくても皆んなで乗り切ろうと協力して...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
インターンシップに参加して入職を希望しました。 今まで行った他のインターンシップでは、働きやすいのでどんどん入って下さ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入職から三年目です。 残業は病棟ごとに全く違いますが、私の病棟では7時〜8時までが普通で終わらないと9時すぎまで残るこ...(残り 180文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によりますが、私が配属された病棟では就業前残業や3~4時間の残業は当たり前でした。急に検査が入る、緊急入院があるため...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
インターンや就職説明会など、とても親身になって対応してくれました。 先端医療だけでなく、国際医療も実施できることにとて...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
一般病棟は常に人手不足で、残業はかなりあります、 消灯時間まで残ることもあります 特別個室病棟は受け持ち数が少なく残...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休日は比較的ありますが、希望が通らないことも多くありました。総合病院なので、全体研修は充実していましたように思います。急...(残り 57文字)