学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属病院
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属病院の基本情報
所在地 | 〒329-0498 栃木県下野市薬師寺3311-1 |
---|---|
最寄駅 | JR東北本線 自治医大 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 |
自治医科大学附属病院の看護師口コミ 1002件中 251~300件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
結婚をし子供ができたため、夜勤をするのが難しくなり辞めることになりました。辞めるときもスムーズに辞めることができました。...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
本館は少し古い感じはあります。しかし、不潔さはなく清潔感があります。新館はきれいで明るいです。新たに救急部門を専門とした...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
日勤も定時で上がれることはほぼなく、消灯後に終わることも日常茶飯事でした。病棟会にも休日に出席しなければならないこともあ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
今回は結婚、夫の転勤のため退職しました。人間関係やお給料面も大きな不満はなく、転勤がなければずっと働き続けたい病院でした...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年10月
職場の雰囲気としてはすごく良かった。 師長も職員思いで、シフトの融通も利かせてくれた。 いじめや嫌がらせなどはな...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
入職後は半月ほど集合研修を行ってから配属部署での勤務となります。他部門研修や重症部門などの研修もあり、病棟以外のことも学...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とても雰囲気の良い病院だと思います。 特にICU実習は楽しく、人の良い方々ばかりでした。 ただ、「実習生にはやさしく...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
インターンで見学した感想ですが、大学病院なだけあって教育体制はしっかりしており、患者さんに行われている治療などからもレベ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
毎月の休日は平均10日ほどです。休み希望は2連休2回もしくは、3連休1回の希望が出せます。希望休も大体通ります。夏休みと...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
5年目ですが、毎月手取り平均25〜27万程度もらっています。ボーナスは大体40万〜45万程度です。残業手当もしっかりつき...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟にもよりますが、大抵の病棟は時短勤務の方や子持ちの方には早く帰宅できるように業務を分担するなど、気を遣っています。反...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
忘年会をディズニーのミラコスタでやっていました。毎年ではないみたいですが。15分くらいでしたがキャラクターとの記念撮影の...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
コロナで大変な時期に学生相手なので、余計イライラすると思いますが、学生に対してあたりのきつい方は少なかったと思います。 ...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休日でも病棟会やチーム会、勉強会などで出勤しなければいけないことが多いです。1〜3年目くらいまでは部署ごとのレポート課題...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
患者さんと関わる以外の業務がとても多いです。小集団活動や係・委員会、研修など、業務時間外に病棟や病院のために、自分のプラ...(残り 130文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
最近は赤字なのでコストを意識するようにと言われますが、ケチケチはしてないです。比較的ものは揃ってますし、師長さんに頼めば...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
部署によりますが比較的良いと思います。 大学病院なので忙しいですがみんな協力しあって仕事してると思います。どこの部署で...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育や研修は熱心だと思います。 新人のうちは1ヶ月弱研修してから病棟勤務になるのでスムーズに患者さんと関われるかなと思...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人は残業代がでません。月におそらく30時間くらいは残業してるかと思いますが実際に取れるのは5時間程度。モチベーションは...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
理不尽なことで怒られたり冷たい態度を取られたりなどはありませんでした。 分からないことは、ただ教えるのではなく、自分で...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によるかもしれませんが、雰囲気はとてもいいと思います。忙しくてもみんなで協力しあえて楽しく仕事ができています。今はな...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
現在病院の赤字が悪化しないように、物品は節約して使われているような印象です。 設備については、大学病院なのでいいほうな...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院ですので、たくさんの勉強が必要になります。新人は、研修がありその都度課題がある時もあるので大変です。 病棟によ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内で最も超勤が多い勤務しています。個性的な患者様も多く苦労が多いです。やり甲斐はかなりあります。患者様の笑顔の為なら頑...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
コンビニやスタバ、薬局、ATM、銀行、郵便局、その他いろいろ入っているので、勤務していても便利でした。病棟内での備品につ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
たしか国家公務員に準ずるような感じだったと思います。地域手当もあります。住居手当もしっかりあるので、問題なく生活できまし...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係はいい所がほとんどみたいです。私のところは全く恵まれませんでした。ただ、同期と歳の近い先輩には恵まれています。残...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業代はしっかりつけられる病棟でした。 大学病院のため研修が多いのは覚悟していましたが レポートや提出物が多く、夜勤...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
結婚後も続けたかったのですが、当時の師長が自分には甘く、人には厳しい方で自分の意にそぐわない人は、切り捨てる感じの人でし...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
お給料はとても良かったです。 残業代もしっかりもらえてました。 住宅手当もあったので、一人暮らしをしても生活に余裕は...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
結婚、転居を機に退職しました。新卒から約5年間在籍していましたが、とても忙しい日々でした。私は結婚、子供を産んでからも働...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
今は新型コロナウイルスの関係で、集合研修は以前よりも減っている。その分、webを使用した動画視聴やテストなどは多くなって...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
インターンで見学しました。当時は小児医療に憧れが強く、全国的に名の知れた子ども医療センターがあるこちらの大学病院を受けよ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
毎月4日まで休み希望が出せました。2連休×2回の組み合わせでも大丈夫で希望が通らないことはありませんでした。 夏休みも...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係は良くも悪くもないです。 病棟にもよりますが、、、。 人間関係が原因で新人が育たない病棟もありました。今年は...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟勤務でした。 師長の好き嫌いが激しく、それに振り回され辞めました。1年で、看護助手さん3人、看護師3人辞めました。...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
院内研修が敷地内の大きな講堂で開催されます。普段の仕事とは、異なり私服での参加なので、たまには机上で学びたいと思う私には...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
部署によると思いますが、私の部署では、劇務なのに加え、日勤メンバーが1、2年目、時短のみのことが多く、経験年数の低い看護...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
精神科勤務でした。 難治だったり、珍しい症例も多く、非常に勉強になる職場でした。医局がいくつかの学会の事務局にもなって...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
インターシップに参加させて頂きました。他の方の口コミと同様に教育体制が整っているため、新卒には心強い環境だと感じました。...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によって物品の新しさに差はありましたが、師長が環境整備をよくしてくれていて困ることはあまりなかったです。 新館増設...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
雰囲気はやはり病棟で様々ですが、質問がしやすい環境であること、若い方の看護師さんはとてもやさしく、実習でも何度も助けてい...(残り 24文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
インターンシップに参加しました。 教育体制ではクリニカルラダーを取り入れており、段階を踏んで成長できる環境で看護を学べ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院なだけあって、福利厚生はとても充実しています。看護師寮もありますが、かなり狭いようで2、3年で退寮してアパートを...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
内科、外科、急性期からターミナル期など幅広い患者層なので、看護師として多くのことが学べ、経験もでき、やりがいをもって働け...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
規模の大きい病院なので同期も多いです。1病棟に4~6人くらいは同期がいるので、新人の頃はそれがとても心強かったです。人間...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新卒で入職し、約5年勤務しました。大学病院なので、新人教育制度が整っており、非常に熱心に指導頂けるので新卒で働くにはとて...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院は広く迷路のようです。院内には、宝くじが販売してあります。また職員食堂がありたくさんのメニューがあり満足できます。教...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
仕事のやりがいはとてもあると思います。ただ時間で帰れる部署はほとんどありません。各部署で人間関係も変わりますし、運だと思...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
夜勤をやるとお給料はよくなると思います。 勉強や研究熱心な方々が入職されているので、学びたい人には素敵な環境かとおもい...(残り 57文字)