島根県の病院口コミ一覧(1228件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休憩時間は親戚の悪口で盛り上がり、島の外から来た人間には風当たり強く部外者扱いな事が多いです。島民は実に詮索好きで精神的...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママさんも多く、時間で帰ろうあるという雰囲気なので基本的には残業はありません。勤務交代のタイミングでお産があったり、夜勤...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
特定機能病院だけあって患者数も多いし、勤務も病棟によりますが激務です。それなのに意外と給与は低いなと私は感じます。これか...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人からアドバンスの取得に向けてプログラムが組まれています。毎月先生による講義があり、その他にも勉強会の係があり食事指導...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
特にこれといってありません。共同運営?しているところで販売しているものが職員割引でわずかにやすくなるくらいだと思います。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一般病棟は急性期でもあり、特にバタバタとしていた。チームワークが大切だが中堅看護師が上から目線で命令したりするという場面...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係はとても良くアットホームです。 残業も一時間、もしくはない科がほとんどなので子供がいる方にぴったりです また...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
設備は古めです ガタガタなものも多いですが、修復して使っています。窓はしっかり空かないもの、ブラインドが下がらないもの...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料はとても少ないです。まず基本給が他の医療系ではない仕事よりも低い。夜勤をやってるからまだ良いが、それがなかったらなか...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護学生です。インターシップでお世話になりました。しょくばのふんいきはとてもよかったようにおもいます。また、PNSを採用...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護学生です。インターシップでお世話になりました。病棟の雰囲気はとてもよかったようにおもいます。しかし前残業などはあたり...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
とても丁寧に指導して下さいましたし、職場の雰囲気も良かったように思います。急性期病院のようなピリピリした感じはあまりなか...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
祝日に働いたら、代わりに代休の休みがつくので、 全体の休みの日数としては、暦通りの休み分 休みがあります。県内ではあ...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業はとにかく多かったという印象です。定時で帰れることはなかったですが、仲間と協力して出来るだけはやく帰ろうとする団結力...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
腰痛が酷くなり退職することになりました。かなり体力がないと務まらないかと思います。ナースコールが頻回になり、その対応に追...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても雰囲気が良く、丁寧に指導していただきました。神経難病系の病棟に行きましたが、呼吸器の管理など基本的に全介助の患者さ...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
以前実習でお世話になりました。院内はリフォーム後で、施設内はとても綺麗に保たれています。私が行った病棟は会話が多く飛び交...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
応援で3ヶ月行きました。 看護師不足で受け持ち人数は12、3人 看護助手も不足してるので、検査だしは全て看護師。 ...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給与水準は平均的だと思います。賞与もきちんと出ますので。ただ大きな変化(建物改修や増築、診療科の増減)によって多少は上下...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
女性職員の多い職場ですが、俗に言うギスギスした感じは全く無く風通しの良い職場だと思います。1日1000人弱の患者さんが来...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
地域に密着した病院なので、定期的にくる患者さんのフォローアップができます。自身の病気との生活のしかた、健康増進という意味...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業した分だけ付けてくれるのが良い点であるが、これは終了時の残業のみで、昼休みの時間にわたってオーバーした分は付かない。...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
入社後研修や教育はありませんさらっと教えて貰って後は自分で、です。 法改正等があっても自分で調べて自分で必要書類は手に入...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
任される事が細かい事から、大きなことまで多いので頼られているのいう実感は持てます。より効率的に仕事をこなし、いかに多くの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
毎日の通院の患者様の人数がとても多く、多忙な職場ですがそれ故に学び少しでも快適に不満なく過ごして頂ける様にとホスピタリテ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
退勤時間前に着替えて、退勤が待てるほど余裕があります。ほとんど残業はなく、あっても数分から数十分ほど。出勤も前準備などな...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給料や、ボーナス、お金の待遇はいいです。しかし、有給はなかなか取れないと言っていいと思います。風邪を引いたときや、体調を...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
しっかり教えてくれますし、わからないことは随時教えてくれました、困った時はすぐにサポートしてくれます。毎日朝礼でわからな...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気は全体的にいいと思います。 やはり人間合わない人もおられると思いますが、先輩後輩分け隔てなく接することがで...(残り 631文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
実習でお世話になりましたが、病院もきれいで物品やナースステーションもとてもきれいに整頓されていました。物品も使用したもの...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
介護福祉士と看護師が共同する療養病棟でした。コミュニケーションは円滑で、比較的穏やかに人間関係は良好で働きやすい環境でし...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休暇の希望が通るかは、配属先の師長によって変わりますが、どこの病棟も休暇の希望を取っています。病棟によって、2日まで.....(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフ間の雰囲気は殺伐としてて、うわべだけ取り繕ってるな~、みんな仲が悪いんだろうな~というのが、はたから見てとれまし...(残り 1010文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内間ではわりとコミュニケーションが取りやすいです。患者さんは良い方がとても多く、その点では仕事がしやすかったです。休憩...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
今の社会に役立っており、さまざまな状態の患者を受け入れる体制が整っています。小児科も始め不登校など思春期に起こる症状も診...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生はきちんとされていますが、個人的にはお給料は基本給が業務に比べて低めかと思います。色々と手当がつくので多少増えま...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
プライベートで必要になった休みはとれるそうです。福利厚生もしっかりしてると思いますし、給料面も良い方ではないかなと思いま...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
土日祝関係ないので休みは希望報告をしますが、基本的に年功序列なので結局譲らないといけない場合が多いです。希望を出し難いと...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忌引きがなく、自分の有給を使用しなければなりません。忘年会や新年会などの行事も会社ではなく、詰所費や先生からの寄付などで...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スキルアップはあまり望めません。寝たきりや社会的入院などで何年も入院されている患者さまが多く、看護よりも介護的な仕事が多...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
患者さんに対しきちんとしたマニュアルはなく、昔のやり方が今でも続いている感じになっています。患者さんの受け入ればかりを考...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年齢的にも新しい環境はきつく感じていましたが、配属された部署の職員さんは優しかった為なんとか仕事と家庭の両立が出来て頑張...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与が低いです。医療業界どこでも感じると思うが安定はしてるが給与は低いと思います。人事考課制度はありますが評価が良くても...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修・勉強会が多く開催され、教育体制もしっかりとしているため、新卒で基礎からしっかりと学びたい方には適した環境に思います...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
専門学校を卒業し入職しました。初めは初任給の低さに驚きましたが、特に何の努力もなく、当たり前に仕事をしているだけで確実に...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
介護福祉士と看護師が共同している療養病棟でした。職場の雰囲気は良く、皆さん優しく指導して下さいました。介護福祉士さんと共...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
部署によると思います。私が働いた部署は基本的にはイジメはありませんでした。ただ、あまりにも仕事が任せられない、よく休むな...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によると思いますが、看護師さん方は 業務がとても忙しく、話しかける隙も ないほどでした。 ただ、ママナースもた...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
不安で仕方ありませんでしたが周りのスタッフの方々が優しくサポートしてくれたお陰で今では夜勤もこなせる様になりました。 ...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師の中で少し変わった人はいますが、全体的にはいい人が多いと思います。女の人特有のいじめなども他の病院ではよくある話で...(残り 45文字)