島根県の病院口コミ一覧(1226件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
総支給は30超えているが、いろいろ差し引かれて 手取りが22万前後という...なかなか給料面でも厳しいものがあります ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
地域に根付いた田舎の病院。学園の関係で、地元の方よりも九州を中心に県外からの方が多い。先輩方も優しく、自分が働いている病...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
若いスタッフが多いです。しかし認定看護師が多く教育に熱心なため非常に知識のレベルは年齢層の割には高いと思います。しかし、...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休日は土日の数プラス祝日分なので割と多めです。12月、1月などは休みが多いので楽ですがその分仕事の日はギリギリの人数なの...(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
業務改善がかなり行われ以前4時間残業が当たり前だった頃よりはだいぶ減りましたが2時間程度の残業は当たり前のようにあり、ま...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護学生で現在実習に行ってますが、看護師さんがこわいです。院内は建物の外観、内装もすごく綺麗な印象です。ドクターは優しい...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
金額としてはよく思えますが、社会保険、生命保険の他に共済会費、共済医療会費というものが引かれるため、月々の給与的には低く...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースが多く、若い看護師に負担がいきがちです。 またおばちゃんナースが多いため、師長、副師長よりも権力があり、若い...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
雰囲気はよく働きやすい環境です。和気あいあいとした環境で看護研究や学生指導など経験値が浅くてもフォロー体制が整っているの...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料は良い方ではないかと感じていました。特殊業務手当が部署によりプラスされるため有り難かったです。特に給料に不満等はあり...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
場所によりますが人間関係がとてもきつかったようにおもいます。年配の方より若い方の方がとくにきつく感じました。ピリピリした...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
2年ほどいました。 慢性期病院で病床数も少なくゆっくり働けました。人間関係もよく、休みもしっかり取れます。ママさんナー...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
他病院を辞職後、中途採用していただきましたが、附属の看護学校からそのまま就職される方が多いらしく、他の病院のやり方考え方...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
六日市学園が無くなるにあたり六日市病院には学生が入ってこない。毎年、奨学金のお礼奉公が終わって辞めていく学生ばかり。学生...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休みは年間120日なので、3連休は希望してなくてもつくことがありました。年に一回リフレッシュ休暇というのが取れて、6日連...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
派遣として働かせてもらいましたが、人間関係がとてもよかったです。 上司がとにかくいい人で、病棟全体の人間関係がとてもよ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年に2回、賞与が出ます。夜勤もフルで入ればお給与は良い方だと思います。ただサービス残業が多く、仕事の割には合わないなとい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によってそれぞれですが、基本残業はあまりありません。休日も希望が通りやすく、記念日年休も必ず年に3回とれました。他の...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にもよるかと思いますが、私がいた職場は人間関係が良く、医師は忙しい中でもコミュニケーションをとることが出来ました。諸...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
1年目は月に一度は研修がありました。2年目からは少なくはなりますが、教育はしっかりしていると思います。シミュレーションを...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私の勤務している病棟では月に3日まで希望休がとれます。夏季休暇も4日あり、プライベートも充実させることができます。 残...(残り 130文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業、人員不足があります。 将来的に不安な病院だと思います。 看護学生がいないと成り立っていないと思いますが、この地...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にもよると思いますが、休み希望を書いて上から何か言われるということはありません。そういう雰囲気がありました。独身、新...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師が少なく介護度が高いです。ボーナスは年々減っています。業務は多く、残業も多いです。近年スタッフが疲弊しています。退...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎年ボーナスは減っています。基本給はまずまずですが昇給もわずか。時間外と、夜勤手当があってなんぼです。休日手当はないです...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
物品などは不自由さはありませんでした。清潔と不潔もきちんとしていました。電子カルテに移行する時期だったため、紙カルテと電...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日希望がどのくらい通るかは病棟によると思います。私が働いていた病棟は希望休の順番を振るようにいわれ、通らない事もありま...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私は独身ですが、子育てしながら働く方は働きやすいのではないでしょうか。子供の病気で休む時は電話一本で休めますし、今日は子...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私の部署は忙しいだけでなく、お局が多く人間関係の悩みで部署移動や退職する人も多かった。しかし現在はそれが改善され、今では...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みは多い方だと思いますが、退職者が多く仕事がハードになってます。 勤務の希望はしっかり聞いてくれるので、予定があると...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事の忙しさのせいもあるかもしれませんが、優しい人や話かけにくい人など様々でした。 上から目線の人もいますが、ほとんど...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場によりますが、フレンドリーな雰囲気があります。かなり前なのでいろいろ変わっているかもしれないですが福利厚生はしっかり...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料はあまり高くないようにおもいます。残業代は申請した分は貰えていました。情報収集など時間前の残業代も申請出来ていたので...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
完全週休二日制ではなく土曜日が半日営業日のことがあるので休みは少なく感じていました。休み希望は月に5日まで出せてほとんど...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ボチボチ大きい病院なので駐車場は遠かったです。一番近いところでも遠く感じますが遠い場所はけっこう歩きます。場所によって駐...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は職場によりけりです。全体的にいい所が多かったです。どこもマンパワーが不足気味で忙しいのでピリピリしている時もあ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
応援ナースは他所者扱い。仕事は業務整理が必要、看護師抱え込み状態。他部所との連携が出来ておらずなんでも看護師がする、電子...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
その当時は比較的、真面目で優秀な方が多かったように思います。 お給料もそこそこもらえていて働きやすかったせいか、結構4...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大卒6年目看護師で、基本給25万弱で家賃手当27000円もらってます。月の残業が30時間までは申請しても文句は言われず、...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
3次救急病院で、県立の病院なので患者を断らない。そのためどんな患者も来ます。重症敗血症、CPA蘇生後、ICUでは透析も回...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
慢性的に人員が不足しています。 どこの施設も不足しているかとは 思います。しかし、看護師の苦しさが あんまり伝わら...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勝手に夏休みや年休を入れられることがあります。 正直に言って困ります。新しい勤務表を見ると何故か勝手に夏休みや年休を入...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
県西部の中核病院ではあるが、重症患者は大学病院や隣県の病院に転院搬送している現状。そのため様々な症例とであうことはできな...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
4週8休、祝日のため休みは確保されています。2交替のため夜勤明けの翌日はお休みです。リフレッシュ休暇で1週間お休みがいた...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は病棟によって様々です。比較的余裕のある階は、朝の申し送りの際も和やかな雰囲気で、助け合って業務もこなされていた...(残り 39文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
公務員病院だけあって福利厚生は充実していて産休に入っていてもかなり給料はもらえる。また退職金や年金のことを考えても割はい...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟にもよりますが、基本的には残業多めです。 基本給が少なく残業をして給料を増やす形になりそうです。 希望休は通るが...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大体が学生で繋がっていたような病院です。 学生が病院から奨学金を借りて学業に励みます。 しかし毎年奨学金制度が終了し...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟により雰囲気は異なると思いますが、長年勤務されている方が多く、新しく入る人は馴染むまでに時間を要する印象を受けました...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しい雰囲気があり、常時バタバタされている印象を受けました。なかなか報告するタイミングが難しい様子はありましたが、的確な...(残り 39文字)