島根県の病院口コミ一覧(1247件)

給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本給が20万前後なため、引かれて手取りは20万弱くらいだったと思います。はじめはどこの病院もそうだと思いますが、夜勤が...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院近くに保育園が併設されており、子育てをしながら勤務するのにとても恵まれた環境だと感じました。また、時間短縮制度なども...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
指導してくださった看護師さんは指導熱心な方が多かったと思います。そうでない看護師さんの中には、冷たい人もいましたが。厳し...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
毎日本当に忙しく、心身ともに疲弊しています。助け合える雰囲気でもなく、理不尽に注意される事もあります。雰囲気の良い病棟に...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
多くの病棟へは行っていませんが、忙しさや病棟内のにぎやかさにはムラがある印象です。 病棟が扱う診療科や入院患者さんの年...(残り 114文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
実習でお世話になったことがありましたが、慢性期の病棟だからか患者さんのケアがあまりていねいでなく、また患者さんの思いを汲...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
常に人手不足ですし、少ない人数のため誰かが休むと他の人への負担が大きいです。夏季休暇などがありますが、有給はほぼ取れず消...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
口コミ閲覧のために書かせていただきます。 実習で多くお世話になった病院です。 忙しい業務中であっても質問に対しては丁...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人当たりの良い人が多い印象でした。挨拶を返してくれる方も多く、全体的に働きやすいです。わからないことも聞いたら丁寧に教え...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
以前派遣で1年働いていました。派遣の給料でなかったら働きたいと思う病院ではなかったです。 急性期、、回リハ、療養とあり...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護実習でお世話になりました。 大学病院ということもあり、とても緊張感がある病院でした。医師はもちろん、看護師やコメデ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私の実習病棟は消化器内科でした。 指導者さんを含め関わらせて頂いた看護師の方は学生の質問に対して丁寧に対応してください...(残り 100文字)
公益社団法人 益田市医師会 益田市医師会立益田地域医療センター医師会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
スキルアップも充実していて日々やりがいがありました。他職種間での連携も良く、職場の雰囲気も良かったです。 医師も気遣っ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
働きやすい病院だと思います。 上司の方も優しく顔見知りの方が多い印象です。 辞めていく方も多いです。一方で入職される...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私が実習でお世話になった9階病棟の看護師、医師、看護助手さんなど他職種の方とても親身になって話をしてくださりよかったです...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業がかなり多いイメージでした。毎日、日勤で20,21 時になることは当たり前です。 とりかく日勤で行う処置やケアが...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
町からの支援があるのか備品は最新のものがある印象。赤字病院なのに、そんな備品や機器が必要なのか疑問に残る。それなら職員の...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によるとは思いますが、一般病棟は比較的人間関係が良くて働きやすいです。若いスタッフが徐々に増え、ベテランのスタッフが...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年03月
すごく良かったです、 ちいさい病院なので働きやすいですし、 日勤のみなのでとてもよかったです 人間関係もみなさん優...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
2回実習に行かせていただきましたが、病棟によって雰囲気が大きく異なるように感じました。ある病棟では、挨拶をしても無視され...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私の行った病棟の方は雰囲気がとても良く、働くならこういう病棟がいいと感じました。昼は食堂への誘導があり人手が足りず忙しい...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
院内の設備は古いものが多く、ポンプ類は一般病棟において、他の病棟で使う場合は取りに降りています。使用後はMEさんが点検を...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どの看護師さんも忙しくバタバタされていたけれど、学生が質問すると丁寧に教えてくださる看護師さんばかりで勉強になることが多...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママさんナースが多く皆さん定時で帰ろうと業務を協力し合って終わらせています。当時は師長さんも優しい方がおられました。病棟...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給与は出雲市内でも低いほうです。ボーナスも少なく、労働組合があり毎回交渉を行いますが形だけで毎回ほぼ同様の金額で上がるこ...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
最上階には食堂もあり、よかったです。 建物が新しいため、過ごしやすかったです。 病棟の雰囲気は病棟それぞれで、 看...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人手が少なくとても忙しかった記憶しかない。定時の時間にやっとカルテを書か出せる、といった感じです。 ほぼ毎日1時間以上...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
異動が毎年あり、人間関係は希薄です。本部が、人事権をもっているので上司に幾ら希望を出しても全く関係ないです。施設は費用を...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院はとてもきれいで清潔です。設備に関しても、不備はなく十分だと思います。備品に関しては、チェックもおこない足らなくなる...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どちらかと言えばゆったりしていた印象です。 実父が入院していた際に患者の家族としてお世話になりましたが、忙しいのか丸1...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
先輩後輩ナースでとても仲が良いんだなと思いました。実習でお世話になりましたが、教えて下さった看護師さんも優しくとてもため...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
応援で働いてました。 月一ペースで勉強会あってましたが全く不毛な勉強会でした。何より話しの通じない常勤看護師が多々おら...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は場所によるとは思いますが、良いと思います。忙しい病棟で、残業もありますが働きやすい環境だと思います。先輩にも相...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
頭髪などは派手で指輪やピアスをしている看護師が多く自由な印象でした。 実習生に挨拶などもなく、指導者1名が教育する形な...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママさんナースが多いですか、新卒からベテランまで様々な年代が働いています。時短の人を早く帰してあげようとはしていますが忙...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
派遣で3年もいました。月平均夜勤5〜8回で手取り35万は超えます。何より宿舎が派遣雇用4ケ月目から実質無料というのは大き...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私の部署は悪口や嫌味を言う人ばかりです(お局から若手まで)。女社会だし忙しくて心にゆとりがないから仕方ないと言えば仕方な...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習では怖い看護師が結構いたイメージでしたが働いてみると同職種となると雰囲気はよかったように思います。基本若い方が多いの...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私がいた病棟は他の病棟と比較しママさんナースは少なかったです。しかし、みんなママさんナースに対しては理解があり、できるだ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私がいた病棟は毎日忙しくヘトヘトでした。しかし、みんなで定時に終わろうと団結しており、早く仕事が終わった人が他のチームに...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人で入職しました。 他県からでしたが、地元出身の先輩がとにかく、意地が悪かったです。10人中、半分は嫌がらせや嫌み、...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
臨地実習にてお世話になりました。 1年目の方にとても丁寧に指導していただき、良い教育がなされているからこそ1年目でもし...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業は入院などがあれば多少ありますが、基本的に定時までに協力して終わらせようという雰囲気です。残業になればしっかり残業代...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基本的に研修は自己負担がほとんどです。BLSくらいしかお金を出してくれませんでした。教育面も結構適当な部分があります。病...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
田舎の大学病院なので人間関係は良好です。場所によっては残業の多い場所もありますが、ワークライフバランスを重視している病院...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
以前実習でお世話になったことがあります。 看護師の方がみなさん生き生きして仕事をされている印象で一緒に働きたいなと思い...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護学生です。実習でお世話になりました。どの病棟も忙しそうな印象でしたが、忙しい業務のなかでも、質問に対して的確に答えて...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護学実習でお世話になりました。挨拶や声をかけた際にスルーされてしまうこともありましたが、看護の基礎からしっかりと教えて...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
半年間派遣で行きました。給料は30万円台で夜勤専従だと40万円台でした。要介護の方が多く夜勤はオムツ交換や体位変換を看護...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基幹病院であるため、急性期の患者さんをみることができるので看護師として経験を積むには適した環境だと思います。ただ、慢性的...(残り 48文字)