島根県の病院口コミ一覧(1226件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママさんナースさんは多いため周りの理解もある環境です。時短さんも多いです。周囲が気を遣って早く帰そうという風潮もあり、協...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夏季休暇が4日あり希望を出すことができますが、大体週休でまかなわれることが多かったです。連休を希望すると希望が通るのです...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与は新卒の方が高く意味が分からない。 人間関係は良いところは良いけど、悪いところはとことん悪い。手当も少ない。これも...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係、病棟の雰囲気は、部署によるといった印象です。 どこの部署も基本的に残業はありましたが、忙しい病棟ではとくにピ...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ママナースではないので想像でしかないのですが、上の人は時短勤務などの相談には親身になって応じてくれる印象はあります。病棟...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
どの看護師も患者さんに対する対応が丁寧でとても雰囲気がよかったです。病院内はとても綺麗で高級ホテルのようでした。 夕方...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
福利厚生は充実している。病気や怪我の際にも安心してできる。また、赤十字社の福利厚生制度をつかえば、ガソリン割引もある。残...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
パソコン学習出来るようパスワードを教えられる 自己学習をと言われる 感染や教育委員会などあり年に何回か全体研修をしてい...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護師ですが一日入浴介助、オムツ交換などひたすら介護業務をしてます。体力に自信ある人でないと厳しいかもしれません。 急...(残り 232文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年間120日なので祝日の代休はあります 希望したら希望休みは取得出来ます。しかし、マンパワー不足で急なので時間休は取得...(残り 214文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
扶養手当ありません。 初任給と同じぐらいです。看護手当もなく基本給と夜勤手当、調整手当しかありません。 病院自体の収...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟には看護助手さんがかなり勤務されています。看護師より看護助手さんに気を使う事が多く しっかり自分を持っている人じゃな...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
どこの病棟も40.50代より、20.30台の方が多かったです。実習の担当をしてくださった方は教育熱心?なのか、言葉や態度...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によりけりですが、定時退勤を目指すスタッフが多く協力的な病棟で働けていたと思います。人間関係も良く、フォローし合って...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育体制はしっかりしていました。スキルアップの研修にも行かせてもらえ、資格も取得することができました。 新卒新人での入...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
指導者さんは熱心な方が多かったと思います。 学生への指導もただ褒める叱るのでは無く、もう一歩踏み込むための助言やヒント...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によって休日、労働時間は変わってくる。 忙しい所は本当に忙しく毎日疲れる。 患者数が多い病棟があり、毎日入院が入...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
リフレッシュ休暇があり、6日間の連休が希望で年に一度とることができました。連休がなかなかつかない勤務でもあるので、リフレ...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私はママナースではありません。その人の希望で夜勤の回数を少なめにしてもらったり、夫婦で夜勤をしている場合は重ならないよう...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
厳しい人もいるし言葉がキツい人もいるし優しい人もいるし、いろいろな人がいます。人によっては質問しにくい雰囲気はありますが...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人教育についてはあまり良くないと思います。 若いナースの定着率も悪く次々と退職しているイメージです。退職もなかなかさ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
それなりに忙しさはありましたが、ペアで補完し合って仕事を終わらせてた感じです。部署によると思いますが、若い人が多い印象な...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院なので、設備は整っています。都会の有名病院ほど最新機器ではありませんが、新人看護師が勉強できるほどの環境は整って...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒から3年間働きました。夜勤月4回、研修や居残りもあり忙しかったです。業務に終われ残業が多いとそれなりのお給料ですが、...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママさんナースは多めで急なお迎えや休んでしまっても、大丈夫な雰囲気です。 ただ忙しい病棟もあり残業が長引いて保育園のお...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
中途採用で入りましたが、めちゃくちゃ働きにくいです。 パートナーシップ制度に魅力を感じ入りましたが、パートナーとの相性...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
付属の看護学校卒業です。新人看護師は付属学校の人が多いので中途採用の人は馴染みにくいかも知れません。職場環境も病棟により...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護学科の実習でお世話になりました。病棟によっては雰囲気が違いますが、一つ一つ丁寧に指導して頂きました。忙しい為、学生指...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給与形態に関してはこの辺では1番ではないかと思います。 病棟によって忙しさの違いもあり、残業代の申請をすると師長さんが...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
呼吸器、重心によって忙しさも変わりますがブランクがあっても対応して丁寧に指導して頂けます。人間関係は難しい部分はあります...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生の頃に実習でお世話になりましたが、とても人間関係は良さそうでした。特殊病棟では、特にする方もないように見えることもあ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
医師の給料水準が良いらしく、診療科目が急激に増えていましたが、看護師の人数が伴わず入院受け入れのある病棟勤務だと月の残業...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟の雰囲気は場所によると思います。 急性期は忙しそうです。入院も多く、病床をまわすことが毎日大変そうです。 優しく...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
常勤が決まるまでの繋ぎの派遣で行っていました。 常勤看護師は基本冷たく、仕事の事を聞いても溜息をつきながら嫌々教えてく...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
以前出雲徳洲会病院に勤務していました。ほんとに忙しかったです。手伝ってくれるひとがほとんどでしたが、中にはいっさい手伝っ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人看護師として働いていますが、忙しい部署で覚えることもたくさんあり、やはり怖い先輩のいるのでけっこう病むことが多いです...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によるかと思いますが、リフレッシュ休暇は希望通りとらせてもらえます。自分は仕事が遅いので残業する日がほとんどですが、...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
有給はあまり取れません。休み希望を出しても普通の週休になります。退職時に溜まった有給を消化することもほぼできません。多く...(残り 322文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
育休復帰したママナースほぼ全員が3歳まで利用できる育児時間による時短申請を行っています。が、定時退勤できるかは部署の雰囲...(残り 517文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人教育、研修がしっかりしており働きやすい病院でした。先輩看護師も後輩の様子を見ながら適時アドバイスや指導を行っていて、...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
辞める人は多くなったものの、私の病棟では何とか上手くやっていけてます。今後どうなるか不安が一杯です。 若い人たちが年々...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業はほぼないです。定時で帰れます。休み希望も5日までとれます。子供が病気になった日も直ぐに休めます。子育てなど、働くお...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
六日市学園の現看護学生・OBが多数在籍している為、比較的年齢層は低いです。人間関係はそれなりに良好ですが、良くも悪くも狭...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ほんとにレベルが低いです。看護技術はもちろん知識も本当にない。定年したスタッフも多く、新人教育などする気がさらさらない。...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護師が不足しており、正社員は少なく、派遣社員が半数近く働いていました。毎年、4月から入職した職員が育つまで残業は当たり...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
育休だけでなく育児時間や育児時短の制度がしっかりしています。育休明けにフルタイムで働くことが難しくても、この制度を使って...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によって雰囲気が大きく変わる印象です。脳神経科は忙しくバタバタしており、厳しい方が多かったですが、循環器内科は学生に...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
NICU・GCUに行かせていただき、看護師さんがとても優しく教えてくださりました。学ぶことも多くとても知識が深まった実習...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みは絶対通ります! 希望を出せば百パーセント通ります! すごく融通のきく病院です! 仕事も慣れればすぐ覚えれます...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生は他の病院に比べていいと思います 社宅も安いですし、職場も近いので通勤も楽だとです 引かれもの少し多く感じま...(残り 52文字)