島根県の病院口コミ一覧(1247件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
定時のパート勤務(定時17時でも16時まででも)なのに割り当てられる部屋持ちは普通の常勤正社員と同じ。理由あっての定時パ...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新人教育に力を入れておられる病院だと思います。 最初から部署固定での配属ではなく 3箇所の病棟+救命救急・オペ室・I...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟によって忙しさが違いますし、やり方も違います。早く帰れる病棟に配属されれば良いですが、人が少ない病棟だと定時では帰れ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟にもよりますが入院が多い日は忙しくて定時では帰れないことがほとんどです。入院や急変などがなかったり少ない時は、定時近...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
施設は田舎のど真ん中ですが内装は綺麗に整えられています。小児科病棟では、島根大学の学生の方がデザインされた病棟になってお...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
復帰した病棟は時間通りに帰れるようにスタッフが協力してくれた。ありがたかった。時間通りに帰れる部署もあれば、夜の8時まで...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によって様々ですが、高圧的な方が多いです。 田舎独特のなのか、閉鎖的な雰囲気もあり都会から来た人には厳しい人もいま...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係はとてもいいと思います。幅広い年齢層なため慣れるまでには時間がかかりました。 精神科ですので、スキルアップがな...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ペア制度を採用していますが、病棟によっては検温などもひとりひとりが各自でまわることも多かった印象です。忙しいためか、みん...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
突然勤務に出て来てほしいという内容の電話が病院からかかってくることがよくあり、プライベートとの両立に苦労していました。ま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期は他の病棟に比べると忙しい雰囲気がありましたが、地域包括や、リハビリ病棟は落ち着いていました。リハビリ病棟は特に明...(残り 40文字)
公益社団法人 益田市医師会 益田市医師会立益田地域医療センター医師会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
入院対応などする病棟に勤務していましたが、スタッフは優しい人が多く、プリセプターもつくので、相談しやすい雰囲気で仕事はで...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師さんは、学生がケアすることに対して優しく指導して下さいました。 しかし、指導者さんによっては嫌味っぽく指導する方...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
指導してくださる看護師さんは、とても優しくアドバイスをくれたり、質問にも答えてくれます。また、実習中の生活や気持ちの面に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師さんは皆さんとても優しく、緊張を和らげるように接してくださり、質問しやすく学びやすい病棟でした。 回復期リハビリ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
子供の急な体調不良なども上司に理解があり休みやすい。 有休とは別に検診や予防接種などでは、子供の看護休暇制度があり助か...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
忙しいですが、やりがいはあると思います。ママナースが多いので子育ての相談などできます。臭いに敏感な方もいて洗剤や整髪剤の...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育制度がとにかく整っていない。新人研修もあるけどすごく中途半端で、新卒からこの病院でスタートするのは大変かも。全体研修...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
昔になるのですが、大田市立病院は公務員であるため退職金もまずまず出ます。 ボーナスなども若手でも30万くらいはありまし...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒から4年間働いてましたが、教育体制はしっかりとしてたと思います。途中からPNSが導入されたので、分からないことなど相...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学生時の実習で半年間お世話になりました。病棟の雰囲気はどの階も良いです。一部の階ではとてもあたりが強い看護師の方もお...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
みんな仲良くわからないことも聞きやすい雰囲気で人間関係に困ることはありませんでした。 上司の方も相談によくのってくれる...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職前から実習でお世話になっていました。その頃からスタッフの方は指導的で丁寧に教えて頂きました。病棟の雰囲気にもよるかも...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育体制はミッドナースがいて指導してくれたり、院内研修があったりと体制は整っているように感じる。認定看護師が何人かおり、...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は悪く、仕事も私の病棟はほぼルーチンでした。介護度が高く、日々の業務に追われてしまい、体調を崩しました。夜勤の回...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
実習にてお世話になりました。看護師さんは優しい方がほとんどで、一つ一つ丁寧に教えてくださいました。 他の病棟に実習に行...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
いくつかの病棟を回らせていただきましたが、私が行かせていただいた病棟は、雰囲気がよく、優しい看護師さんが多かったです。 ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
先生も奥様も優しく、入職してからフォローをしっかりとして下さり、安心して仕事が出来ました。事務の方も若いですがしっかりし...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業は病棟によりますが、私がいた病棟は多めでした。 残業代は師長の許可が必要で新人、中途採用者はつけにくい雰囲気でした...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
先輩は後輩にも指導的で丁寧に教えて下さります。 またラダーに沿って研修を受けていくのでそれに合わせて色々と学んでいけま...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟にもよりますが、休みは希望は出せば大体通ります。1年に1回、リフレッシュ休暇がとれ、1週間で連続で休みをとることもで...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
今思うと、NPPVとかネーザルハイフローとかあり超田舎の病院にしては呼吸器の物品は揃ってたと思う。人工呼吸器は化石みたい...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟の看護師さんにあまりにも恐怖を感じ、 毎日ストレスで眠れませんでした。 理不尽なことを言われるわけではないのです...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
施設は全体的に古いように感じます。 物品の位置などが若干分かりにくいように感じました。 病棟によるとは思いまが、ナー...(残り 28文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
施設・設備・備品などは整っていると思います。 1人につき1台電子カルテを持ち歩いて 業務をこなしておられました。 ...(残り 34文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
臨地実習でお世話になりました。 態度が冷たく感じる看護師さんはごくわずかで、 ほとんどの看護師さんが優しく教えてくだ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
どこの病棟も基本的に雰囲気や人間関係は良さそうです。 自身が実習に伺っていない病棟でも特に悪い噂は聞いていません。ただ...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
実習でお世話になりましたが、基本的にはどの病棟も忙しく、バタバタしていますが、優しい看護師さんも多く、教育はしっかりして...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
2交代と3交代の部署があります。 私は2交代の部署で働いていましたので、連休がつきやすかったです。 PNS制度導入し...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私の勤務していた部署は、休みもとりやすく、残業も少なく働きやすかったです。 休日は同期や年の近い先輩と感染に気を付けな...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私がお世話になった病棟では比較的学生指導もきちんとしていただけ、数名厳しい方もいらっしゃいましたが親切な方のほうが多かっ...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場の雰囲気は、どの病棟にも厳しい・怖いベテラン看護師が1-2人居ます。でもそれ以外の人は案外優しいです。優しいというか...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ほとんどの看護師が同じ系列の学校から奨学金返済のために働いています。そのため新人とベテランの差がかなりあるいんしょうです...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給料日は准看護師だと、夜勤しないで14万で夜勤ありだと18万くらいです。早出、遅出には、手当がつかないです。お正月とかは...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
月に3日休み希望が出せます。それ以上の希望は上司と要相談でとおったり、とおらなかったりです。その他リフレッシュ休暇、子の...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
とても丁寧に教えてくださるのですごくよかったです。スタッフ同士もギスギスした感じがなく働きやすそうな印象がありました。教...(残り 25文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
3月いっぱいで退職予定です。 退職するのにも、前年の5月が申告の締め切りで6月に入ってしまうと拒否されます。有給消化も...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本給は毎年昇給があり、どんどん上がっていきますが夜勤手当は他の病院に比べてかなり安いです。残業代(毎月6-7万)で稼い...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
忙しさ、病棟の雰囲気、人間関係は本当に病棟によると思います。なかなか定時で帰れる雰囲気はなく、残業2時間はして帰る日が多...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
育休明けで時短制度を使っていました。病棟にもよりますが、申請していた時間に帰れることはほぼない上に、時短でないスタッフの...(残り 93文字)