大阪市の病院口コミ一覧(30654件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年10月
病院全体かなり古くしょっちゅう水漏れなどでエレベーターが止まったり問題が発生します。数年前より建て替えの話しがありますが...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
日勤のメンバーの場合に限って、残業は少ない方だと思います。病棟にもよりますが、メンバーの場合、平日の定時終わりもあります...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
比較的よい雰囲気だと思います。が、忙しさから3年くらいで退職する方がほとんどです。また、一部に強烈な方がいますので注意が...(残り 112文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年10月
給与は正直他の病院と比べ特にいいとは思いません。経験年数5年未満で、常勤夜勤有り(月5、6回入って)で、額面30万円ちょ...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
働く部署によります。 上司が理解のある人ですと、ママナースでもまだ子どもが小さいうちは委員会や係りなどから外れ、部屋割...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
新人さんには優しすぎるぐらい優しいです。 新人の間に研修もたくさんあります。 1年かけて、ゆっくり指導していく方針で...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
とてもキレイな病院です。 ただ、狭い土地に無理矢理建てた感じがスゴいけど。長細くて、病棟の動線も非常に悪い。 電子カ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
単科で病棟を運営出来る科が少なすぎる。 専門性が深められず、どれも中途半端になっている気がする。病棟編成の組み合わせも...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年10月
残業代は全くくれず、サービス残業のみです。 1日3時間ほどのサービス残業があります。 また、休みもとても少なく、仕事...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年10月
人間関係がきつかったです。1年目のときですが、わからないことを質問したら怒られました。「知らんよ!私だって何でも知ってる...(残り 213文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
求人には記載ないが、就職して2年間はボーナスをまともに貰えない。 入院する患者さんも職員にかわいがられたら2年ほどや、...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年10月
外来に非常勤で働いていました。病院としての医療レベルは低いです。 新卒でここに就職したら、他の総合病院では絶対について...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年10月
人間関係は後輩と先輩含めてかなり良好だとは思いますが、全然有給がとれないので、いつもどう言い訳してとろうか考えてます(笑...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年10月
一部きつく、いきなり大声で人の名前をよんだりあほ扱い。陰湿に、上手にいじわるする看護師いて、精神的に病んでしまった。上の...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
看護師同士はとても仲が良いです。 仕事が終わってから一緒にごはんに行ったりします。 たまに気分屋な先輩もいますが、そ...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
やる気がある人とない人のギャップが激しかったです。また、理不尽な理由を言われ意見を聞いてもらえない時もありました。特に、...(残り 70文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年10月
長く働けば基本給は上がりますし、特に問題ない支給額だと思います。残業時間にもよりますが、厳密に残業時間した分も支給されま...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年10月
リフレッシュ休暇、フレックス休暇というものが合計5日間ありますが、必ず消化させてもらえました。しかし、有給休暇の消化は厳...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年10月
外見も綺麗ですし、内部も綺麗です。特に外来、北棟は広く、落ち着いた雰囲気です。それに比べると中棟、東棟は古く感じますが、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
職場はわきあいあいとしており、みんなで助け合う雰囲気があります。新人に対しても研修が充実しており、不安があれば先輩が確認...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
残業に関しては病棟によりけりです。定時とはいかなくとも30分から1時間程度で終わる病棟もあれば、ほぼ毎日2時間以上の残業...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年10月
看護学校からのエスカレーターで入職だったので、同期が多く心強かったです。その反面外部から来られる方はやりにくさを感じると...(残り 70文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
部署にもよりますが、時短制度もあり、周りのスタッフがフォローしてくれるので、きっちり9時5時で帰れることがほとんどです。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年10月
とても忙しく残業も多かったですが、残業代はきちんと支給してくれました。 整形のオペ件数と救急が多かったです。 ナース...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年10月
残業が多く、ママになると、退職者が後をたちませんでした。経験年数がかさむほど、独身者が多くみうけられます。家庭をもち、子...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年10月
院内託児所があるので、小さい子供さんがいるナースには心強いです。体調の変化も細かく報告してくれます。週2回は夜間も見てく...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年10月
年間休日が130日近くありました。友達にも、休みが多いねってうらやましがられてました。旅行も行き放題でしたよ。おまけに給...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年10月
とにかく仕事量が多いです。朝担当患者の情報を取りますが、その時点で定時には帰れないことがすぐにわかります。それがほぼ毎日...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年10月
職場環境にこだわり転職活動をしていたが、自分で病院の求人情報をみても、職場環境がほとんど分からず不安だった。人材紹介会社...(残り 188文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年10月
とにかく忙しい。定時で帰るのが難しい。教育をする余裕はなく人が入っても次から次に人が辞めてしまった。年間休日は多い。連休...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年10月
職場の雰囲気はすごく良く、とても働きやすいです。忙しい人手不足の時期に入職し、初めはあまり教えてもらえず、戸惑いましたが...(残り 218文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
私の病棟は日勤でだいたい18時~20時終わりです。 定時は17時です。 休み希望は出しやすく通りやすいです。 年休...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
残業代は、3ヶ月たたないと出ないらしいが、師長によってはつけてくれます。残業は、書きやすい環境です。いま、新しい電カル検...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
SCUを作るようで、看護師募集してます。入職するなら回復期がオススメです。回復期の師長は、とても優しいから。また、人間関...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年10月
15年程前に勤務していました。 子供のリハビリ病院です。保育士、PT.OT.ST.心理、ドクター、多数のスタッフが連携...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
休みは月10日と言っているが、祝日に働くと手当がつく分、公休の数を減らされる 有給を勝手に使われて、無理やり10日休み...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年10月
とてもとても、忙しくてしんどかったです。3交代で、いつも肌はボロボロ、、ドキドキしながら通勤してた頃を思い出しました。阪...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年10月
合歓の里は良く利用させてもらいました。あと労働組合が、あるため、春闘などは一生懸命してくれます。かなり助かりました。でも...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
人間関係はよく仕事終わりに飲みに行くことが多くあります。若い看護師が多いのが特徴です。プライマリー制度ではなくチームで新...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年10月
付属の看護学校があるため、他院からの中途採用者はなじみにくいと思う。 上の人が、あの人は外から来た人だから…とか言って...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年10月
退職理由は結婚で住まいが遠くになるためです。 比較的働きやすい病院だったので、悩みました… 子供達の笑顔に癒されます...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年10月
とにまく建物が古い。ゴキブリと廊下で遭遇することもしばしば...網戸にしていれば小さな虫がやってきます。また、病棟内に“...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年10月
個室対応病棟に配属でした。職場の人間関係は良く、バタバタした忙しさもあまり感じませんでした。もちろん急変などもありました...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年10月
夜勤手当ては正看、准看共に14000円と悪くありません。救急もなし。給料自体も悪くありませんが、昇給がかなり昔から一切な...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
お昼の休憩がとれずに、ずっと働いているような感じがします。 ナースステーションも激狭くて、他部署の人が来ると、たちまち...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年10月
教育体制をうたってますが、まったくといっていいほど教育がありません。 研修も看護に必要な研修をしません。 私のときは...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年10月
比較的みなさんやさしかったですね、中には厳しい上司もいますがそれはどこも同じかなと思います!チームワークが良かったと感じ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
電カル導入していますが、点滴認証ありません。古い電カルのため、病室にパソコン持ち運べません。紙カルテと併用であるため、手...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
新卒は、基本給が安く、19万くらい。ボーナスは3ヶ月です。休み多いと聞いてましたが、年休120日(月10日)という条件で...(残り 117文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年10月
新大阪から近く通勤は楽でした。 建物も新しいのでとても明るくて綺麗です。通路が広くストレッチャーや車椅子など定位置にき...(残り 53文字)